Atelierで“春日奥山遊歩道”タグの付いているブログ記事

2011年2月25日

隠居の奈良:春日奥山遊歩道を歩いてみた


 2月にしては、暖い日が続いた 2月23日、春日奥山の遊歩道に行ってみることにした。 DeAGOSTINI 社の【野鳥の世界】の52号の観察地ガイドで紹介されていたこともある。
 若草山料金所から春日奥山ドライブウェイを走り、若草山山頂パーキングに車をおいて、そこから遊歩道を歩いてみることにした。若草山山頂パーキングまでは、自宅から 1 時間余りでたどり着く。

 天気は好いがシーズン・オフなので、車も駐車場もガラガラである。車の中で、コンビニで買ったおにぎりを食べていると、寝そべっていたシカが寄ってきて欲しそうな顔をしている。
 標高 342m の若草山山頂から春日大社あたりまで直接下りることはできるようだが、この日は若草山は閉山中だった。山に入れるのは、時期が限られているのだ。
 若草山山頂から、霞みのかかった奈良市街を眺望した後、春日奥山遊歩道を下りることにした。ちょうど下から歩いて上がってきたと思われる熟年の方に、下までどれくらいかかるか、坂は急かと聞いてみると、だらだら坂で往復1時間半くらいという。いつ行ったか忘れたくらい長い間行ったことのない春日大社にも参ってみようと遊歩道を下った。距離は 2.8km という表示がある。

 期待した鳥は下の方でメジロをすこし見かけたくらいで、期待はずれであった。ガイドに書いてあったとおり、4月にならないと少ないのかもしれない。
 若草山を下から見て、春日大社に参拝して、2.8km の坂道を森林浴しながら帰ってくると汗ビッショリになった。
 夏には少ししんどいかもしれないが、4月ー5月になれば、もう一度来たいものである。

東大寺金堂;クリックすると大きな写真になります春日奥山遊歩道;クリックすると大きな写真になります若草山の麓;クリックすると大きな写真になります春日大社にて;クリックすると大きな写真になります
春日奥山ドライブウェイから、東大寺金堂を観る。後ろに興福寺の五重の塔が見える。春日奥山遊歩道、途中には旅館もある。若草山の麓、この時期にも修学旅行生は多い。春日大社にて