検索結果: Studio YAMAKO

Studio YAMAKOで“広島城”タグの付いているブログ記事

2008年10月 4日

夏の広島

 8月の7日から10日まで、広島で全日本大学対抗卓球選手権(インカレ)が開催された。母校卓球部の応援のため、7日の飛行機で広島へ向かった。宿泊先である広島サンルートホテルに着いたのは夕方5時ごろ。この日は母校の試合がないため学生(選手)たちもホテルにいるだろうと思ったら、翌日の対戦相手の試合を会場で観戦中らしい。マネージャーの携帯に電話したら、7時半ごろにホテルに戻り、それから夕食だと言う。折角だから彼らと夕食をともにしたいと思いその場所を探しがてら、夕方の広島平和記念公園のあたりを歩いてみた。
クリックすると大きな写真になります 1.平和記念公園
昨日8月6日に平和記念式典がここで行われた。アーチの向こうに原爆ドームを見るお定まりの構図であるが、人が少なかったので撮ってみた。夕方であり、コントラストがイマイチないがレタッチしないでおいた。

Canon IXY900IS 
プログラムオートで撮影  ( F4 1/100秒 )
クリックすると大きな写真になります 2.元安川
昔は太田川といわれた本川から分岐した元安川。1945年8月6日には、多くの市民が被災し火傷に耐えかねてこの川にも飛び込んだと聞く。平和な日本に生まれ、育った若人が原爆ドームを望む川岸でギターを楽しむ。

Canon IXY900IS 
プログラムオートで撮影  ( F2.8 1/100秒 )
クリックすると大きな写真になります 3.原爆ドーム
かっては産業奨励館という。1945年8月6日午前8時過ぎ、米軍のB29 エノラ・ゲイから原子爆弾が投下された。全滅した広島の中心地にあり、広島の平和記念碑として世界遺産に登録されている。私が住む横浜も米軍の原爆投下目標地にされていたときがあると聞く。

Canon IXY900IS 
プログラムオートで撮影  ( F2.8 1/125秒 )
クリックすると大きな写真になります 4.路面電車
翌朝、ホテルを早めに出て、東区牛田の試合会場へ向かう前に、広島城でも見ようと思い、昨日と同じ元安川沿いに歩いていった。原爆ドームを越えると広い道に出るが、朝の通勤時間帯で路面電車が数珠繋ぎに運行されている。どの車両もそこそこ乗客がいる。新型車もあるが、多くは各都市で廃止された路面電車を引き取って使っているので、いろいろな車両があって楽しい。

Canon IXY900IS  プログラムオートで撮影  ( F7.1 1/160秒 )
クリックすると大きな写真になります 5.広島市民球場
路面電車の走る通りを右手に進んでいくと広島市民球場の正面にでた。昭和32年にオープンしたが、今シーズン限りでなくなるとのこと。新広島市民球場は南区東駅町の元国鉄の貨物ヤード跡に建設中で、来シーズンから広島東洋カープのホームグランドとして使用される。

Canon IXY900IS  プログラムオートで撮影  ( F2.8 1/800秒 )
クリックすると大きな写真になります 6.広島城
市民球場の先を左に進み、広島城を目指した。広島城は鯉城と呼ばれる。昭和33年に天守閣は改修されてる。右手に見えるのは平成6年に開業した広島で一番高い建物であるリーガロイヤルホテル。高さは150mという。

Canon IXY900IS 
プログラムオートで撮影  ( F9 1/200秒 )