Atelierで“BigPAPI”タグの付いているブログ記事

2006年10月23日

TinyMCE for MT3.3 をインストール

 MT3.33-jaにしてから、今まで使用してきた BigPAPI 関連のPlugins(例えば、BigTemplateWindow など)が上手く動かないようになった。BigPAPI と Transformer との競合らしい。これを避けるために、H.Fujimoto さんの TransformerTest をインストールしてみたが効果はなかった。一番使いたかった BigTemplateWindow は、MT3.3 用のバージョンになってから BigPAPI を利用しないに設定しないと動かないから、この際 BigPAPI とはさよならすることにした。
  TinyMCE も BigPAPI が必要のない MT3.3 用がでたようなのでインストールしてみた。 インストールの方法は、公式サイトに詳しく出ている。この Plugin をダウンロードして、readme.txt を読んでみると Internet Explorer 6 では動作するが使用できない機能も多数あると書いてあるので、IE7 をインストールすることにした。インストールしてみるとIE7 のせいか、TinyMCE のせいかどちらかか分からないが動きが非常に遅い。 readme.txt のPCスペックの項には、XP P4 とともに RAM 512MB 以上とある。組み立てた時には早かった自作の PC も今や最低のラインになっているらしい。奮発して、メモリーを購入することにした。パソコンの部品店にいってみると、私の自作 PC はもはや古い型のマザーボード(P4PE)なのでそれに合うメモリーも今やほとんどないらしい。ようやくのこと、「これならいけるでしょう」という 1GB のメモリーを求めて、今までのメモリー( 256MBx2 )と入れ替えた。体感的には早くなったような気がしている。
TinyMCE01.gif TinyMCE02.gif  ←左のスクリーンショットは、左側が native なエントリー編集画面である。タグ・アイコンの左端にある WYSWYG ボタンをクリックすると右のスクリーンショットのようになり、編集はしやすくなる。ただ、IE7上ではFEPなど不安定(Firefox, Netscapeでは大丈夫)なようである。使い慣れることが必要なのかもしれないが。 




続きを読む "TinyMCE for MT3.3 をインストール"

2006年10月 4日

BigTemplateWindow for MT3.3

 またまた単純なミス(?)でMTのグレードアップに手間取ったので、記録として残しておこうと思う。
 MTを 3.33-ja にグレードアップしたことは、前のエントリーに Up した。その中で、BigTemplateWindow for MT3.3 が上手く稼働しないと書いた。また、アルツハイマー的なミスだろうと原因を探ってみたがよく分からない。思いあまって、この Plugin の日本語版を配布されている caramel*vanilla さんに以下の質問を投げかけた。

BigTemplateWindow バージョン 3.3.01のインストールでつまづいています。
MT3.33-jaにバージョンをあげましたので、MT3.3用をDLし、インストールしました。
システムメニューのプラグインでは、上記が表示されていますが、テンプレートを開いてもMTのネイティーブ・テンプレート編集窓しか出てきません。どのあたりをチェックすればよいかご教示頂けないでしょうか。
ちなみに前のバージョンでは、上手く動いておりました。

 これに対してすぐに以下の回答がありました。
>n_shuheiさん
はじめまして。
実は今現在ワタシはMTを卒業してWordPressというblogツールでblogをしています。
BigTemplateWindowは以前のバージョンを日本語化したということもあり要望もあって最新バージョンにも対応することにしました。
そういう事情もありn_shuheiさんと同じ環境での不具合の検証ができません。
本体のバージョンが上がるとプラグインがうまく動かないこともあるかと思うので配布元のバージョンアップを待つのがいいかもしれません。
(さっき確認しましたがまだ未対応のようです)
作者の方に状況をフィードバックすると対応が早まるかもしれません

 ということで、敷居が高かったが久しぶりの英作文をして、配布元(多分韓国の方と思いますが)に質問のコメントをした。
I have installed MT3.33-ja recently. and upgrade to your great work New BTW for MT3.3. But doesn't work.
I recognize BigTemplateWindow version 3.3.01 Plugin in System Menu. But template editor is still native template editor, not appear BTW editor.
Could you tell me how to manage it?
I'm not good at English. I hope you understand my question.

するとすぐに次のような回答のコメントがでました。
Hi Shuhei!
I've not yet tested it on MT3.33(or -Ja), so I can't be sure that your problem is from collision between it and MT3.33. Asap, I'd test it and tell you about it to your blog
続いて、次のコメントが私のブログに飛び込んで来ました。
Hi Shuhei
I'm a developer of BTW MT plugin. Now I finished it on MT3.33-ja and it has no problem. In each blog's plugin listing menu, you can switch it on/off. Perhaps, did you select 復旧 option? One possible cause might be a failure of overwriting of plugin files...
If BTW doesn't still popup, try to see MT's blog/system logs and if you can, see web-server's error log, and then mail it to me.

Good luck!


 このサジエションに基づいて再点検を行ったが、指摘されている部分は問題がない。困ったときの頼みの綱の「小粋空間」さんのサイトで旧バージョンのBigTemplateWindow のインストール紹介を見ていると 3.3用のアップロード・ファイルには入れられていない BigPAPI ファイルと 'mt/alt-tmpl/cms/edit_template.tmpl' ファイルが示されている。BigPAPIはMT3.33-ja にグレードアップしたときに旧の Plugin ファイルとして追加していたが、alt-tmpl 配下の cms/edit_template.tmpl ファイルは削除してしまっている。これを FTP で追加してやると作動するようになった。配布元での新バージョンの紹介は、BigPAPI ファイルと 'mt/alt-tmpl/cms/edit_template.tmpl' ファイルがインストールされていることが前提だったのである。私のように、MT3.33-ja にアップグレードするときは旧の mt ディレクトリーは全て削除してまっさらにした上で旧のカスタマイズなどを追加する作業になるから、plugin ディレクトリー以外でカスタマイズで追加したファイルをアップすることを忘れることが多いのではないかと思う。ということで、新しいバージョンを紹介される場合は必要なファイルを再度提示して頂けるとありがたい。
 ただ、この作業の中でシステム・ログやブログ・ログを眺めていると受け付けてはいないものの迷惑トラックバックが完全に拒否出来ていないことを発見した。この対策をまた考えねばならない。歳取った頭の体操には英作文も含めていいかもしれないと自ら慰めている。

続きを読む "BigTemplateWindow for MT3.3"

2006年7月 8日

隠居のMT:3.3-jaへアップグレードする

 6月29日にリリースされた(7月3日に修正版リリース)MovableType3.3-jaへアップグレードした。今後のいろいろなカスタマイズは3.3を基本に行われると思われるからである。レンタル・サーバー先のlolipopのMovableTypeのアップグレードIT's MEMOを参考に、慎重に作業を進めた。安易な作業で今まで痛い目にあっている。それに今動いているWeblogの基本ソフトを触る作業なので、初心者にとっては恐る恐るである。それに、何やかやとカスタマイズもしている。
 まず、バックアップをとっていつでも元に戻せる体制にした。幸い、ローカルPCには、十分なディスク容量がある。ローカルPCには、サーバーのサイトと同じ構成のサイトが2組あることになる。次に、SixApart社から修正版をDLし、解凍ソフトLHUT32を使って新たにMT3.3というフォルダーをつくり、そこに解凍した。このようにディレクトリーごとダウンロードしたりアップロードする時のFTPソフトは、HP作成ソフトのDreamweaverMX2004を使っている。lolipopのFTPサービスは、ファイル一つずつしかアップロードできない。いきなりサーバー上のcgiディレクトリーを弄ることはさけて、ローカルPC上で上記のガイド通りに、mt 配下の db と plugin ディレクトリーおよび mt-config.cgi ファイル以外は、削除・追加を行った。このようにローカルPC上でサーバー上に実現する構成をつくり、これを cgi ディレクトリーごと put (DreamweaverMX2004でのアップロードの表現)した。そのうえで、いつもの Movable Type Publishing Platform へログインするとアップデート用スクリプトが表示されたので、その指示通り実行するとアップデートは完了した。苦労した初期のインストールに比べるとずいぶんあっけない。
 ただし、カスタマイズしていた「エントリーを投稿する前にプレビューする」プラグインが動いていない。関連するファイルを削除してしまったためらしい。今、不具合で気がついているのはこれだけだが、また何か出てくるかもしれない。(追記:2006/7/9)どうやら、BigPAPIを使うプラグインは3.3にtransformという同機能のソフトを組み込んだだめに3.3とは相性が悪いらしい。素人の手が出せる解決策もまだ提供されていないようだ。しばらく不便を覚悟しなければならないようだ。まだ、3.3の新機能はエントリーフォームを拡大することができる程度しか確認していないが、もう少しいろいろと試してみたいと思っている。
(追記:2006/7/8) コメントのSCodeが上手く動作していないようだったが、Scodeをインストールしたときにお世話になった「小粋空間」のSCode プラグインでコメントスパムを制限する(その1:基本設定)を再訪問して再度インストールし直すことにした。数字の画像が出ないのでそれに該当するようなコメントあたりも読んでいると、どうやら plugin ソフトのバグらしい。再度、SCodeのソースをDLし、インストールし直すと従前通り表示されるようになった。

続きを読む "隠居のMT:3.3-jaへアップグレードする"