隠居のパソコン備忘録:送信先リンクでGmail を使用する
ブログの中に送信先のボタンを表示して、それをクリックすれば、直接メールをしてもらうことができる。このリンクをブログに書くHTML コードは、例えば私の場合
多くの方々がインターネットのブラウザは、 Internet Explorer を使い、メールは、outlook express を使用されている。そのような場合、このメール送信ボタンをクリックすると、下のスクリーンショットのように、outlook express の送信画面となり、宛先欄に例えば私のアドレスが記入されている。
ただ、これで全く問題はないのであるが、最近は 便利さから Gmail を使っておられる方が結構おられる。 Gmail を普段使っていると送信記録もそこに残されるから、このような場合も Gmail から発信された方が好ましい。
WindowsXP で Internet Explorer 環境では、普段使う電子メールプログラムは、「ツール」→「インターネットオプション」→「プログラム」→「電子メール」に表示されている。ただし、Gmail は、Yahoo メールなどと同じように、web メールであるので、普段使っていても、ここには表示されない。
そこで、 Gmail から発信できる方法をネットサーチしてみた。設定の方法は簡単であるが、設定する場所を見つけるのが難しかったので、備忘録的に記録しておきたい。
Gmail を利用されている方なら、Google 本体はインストールされているはずである。その場合、 Internet Explorer の表示で、一般的には下のスクリーンショットのように、 Google Toolbar が表示されている。表示されていない場合は、「表示」→「ツールバー」→「Google toolbar」をクリックすれば表示される。
このツールバーの右の方にあるマークをクリックすると出てくるポップアップ画面で「検索」を選択し、「ウェブ閲覧ツール」で「送信先リンクで Gmail を使用する」にチェックを入れておけば、送信先ボタンをクリックしたときに下のスクリーンショットのように Gmail の送信画面が立ち上がる。
<a href="mailto:n_shuhei.net@n-shuhei.net"> n_shuhei へメールする</a>
となる。多くの方々がインターネットのブラウザは、 Internet Explorer を使い、メールは、outlook express を使用されている。そのような場合、このメール送信ボタンをクリックすると、下のスクリーンショットのように、outlook express の送信画面となり、宛先欄に例えば私のアドレスが記入されている。
ただ、これで全く問題はないのであるが、最近は 便利さから Gmail を使っておられる方が結構おられる。 Gmail を普段使っていると送信記録もそこに残されるから、このような場合も Gmail から発信された方が好ましい。
WindowsXP で Internet Explorer 環境では、普段使う電子メールプログラムは、「ツール」→「インターネットオプション」→「プログラム」→「電子メール」に表示されている。ただし、Gmail は、Yahoo メールなどと同じように、web メールであるので、普段使っていても、ここには表示されない。
そこで、 Gmail から発信できる方法をネットサーチしてみた。設定の方法は簡単であるが、設定する場所を見つけるのが難しかったので、備忘録的に記録しておきたい。
Gmail を利用されている方なら、Google 本体はインストールされているはずである。その場合、 Internet Explorer の表示で、一般的には下のスクリーンショットのように、 Google Toolbar が表示されている。表示されていない場合は、「表示」→「ツールバー」→「Google toolbar」をクリックすれば表示される。
このツールバーの右の方にあるマークをクリックすると出てくるポップアップ画面で「検索」を選択し、「ウェブ閲覧ツール」で「送信先リンクで Gmail を使用する」にチェックを入れておけば、送信先ボタンをクリックしたときに下のスクリーンショットのように Gmail の送信画面が立ち上がる。