検索結果: Studio YAMAKO

Studio YAMAKOで“Nikon COOLPIX P90”タグの付いているブログ記事

2012年3月 9日

舞岡公園冬景色 その2 2月20日


 瓜久保からは、さらに前田の丘というところを越えて舞岡ふるさとの森への散策路もあるが、そこへは行かずに、再び瓜久保の家がある休憩所までも戻り、元来た道を辿る。途中、左へ入って谷戸を渡り、舞岡町小川アメニティと呼ばれている道にでて、右へ進む。ときどきカワセミが見られ、いつも三脚が立ち並ぶ宮田池には、今日は撮影者が少なかった。
今回 Nikon COOLPIX P90 で野鳥を撮る機会があったが、35mm版換算624mm は、
  1. 被写体が明るいこと。開放でF5.0なので、そこで少なくとも1/200秒より早いシャッターが切れること。
  2. ズームの望遠端、すなわち110.4mm(35mm版換算624mm)にズームしてからAFしようとすると、経験上、なかなか合焦しない。一旦、50mmくらいで合焦させてから、被写体をAF枠に置いたまま、改めて望遠端にズームして、シャッターボタン半押しするとうまく合焦することがあった。
  3. 被写体までの距離は少なくとも2mないと合焦しない。すなわち望遠端での最短撮影距離は2mということ。・・・
といった条件で使用できた。旨く行った時には比較的シャープな絵が得られる。ここぞという時に、合焦させられず、撮り逃がすことも多い。

14.望遠レンズ
かっぱ池でも大きなレンズを付けたカメラで何かを狙っている人がいた。500mmか600mmの望遠レンズのように見える。とても高価なレンズだ。

Nikon COOLPIX P90 F2.8-5.0 4.6mm-110.4mm 12.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.5 1/76秒 37.7mm ISO180 ) 露出補正 なし
望遠レンズ;クリックすると大きな写真になります
15.車止め
ここは瓜久保の休憩所の前。左の舞岡駅方面からの車道はここで車止めとなる。ここから後ろの舞岡方面への路上も駐車禁止の立て札があるが、駐車している車が絶えない。

Nikon COOLPIX P90 F2.8-5.0 4.6mm-110.4mm 12.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/150秒 5.9mm ISO64 ) 露出補正 なし
車止め;クリックすると大きな写真になります
16.舞岡町小川アメニティ
ここから、谷戸の反対側の小川がある道を歩いて、宮田池の方へいく。夏も涼しげな道である。しかし、ここを左へ、舞岡駅の方へ歩いたことはない。

Nikon COOLPIX P90 F2.8-5.0 4.6mm-110.4mm 12.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/91秒 4.6mm ISO64 ) 露出補正 なし
舞岡町小川アメニティ;クリックすると大きな写真になります
17.ヒヨドリ -1
再び谷戸を渡って、北門に戻り、きざはしの池に来た。ここは撮影者が多い。私もその中に加わり、何かいないかと思っていると3mくらいのところにヒヨドリが止まって、木の実をついばみ始めた。珍しくない鳥はほかの撮影者は見向きもしない。トリミングはしていない。

Nikon COOLPIX P90 F2.8-5.0 4.6mm-110.4mm 12.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5 1/150秒 85.6mm ISO87 ) 露出補正 なし
ヒヨドリ -1;クリックすると大きな写真になります
18.持久戦
このかたのは望遠レンズではなく、スコープだろうか。携行した椅子に座って、持久戦での撮影のようだ。時刻は正午になろうとしている。荷物から「おにぎり」を取り出し、腹ごしらえをされていた。

Nikon COOLPIX P90 F2.8-5.0 4.6mm-110.4mm 12.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4 1/76秒 16.9mm ISO66 ) 露出補正 なし
持久戦;クリックすると大きな写真になります
19.メジロ -1
3~4mのところにメジロが来た。AFで、望遠端でピントを合わせようとするとなかなか合焦しない。一旦ズームを中ほどまで戻して、合焦させ、再び望遠端にズームし、再度シャッターボタンを半押しすると合焦しやすいようだ。

Nikon COOLPIX P90 F2.8-5.0 4.6mm-110.4mm 12.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5 1/171秒 110.4mm ISO102 ) 露出補正 なし
メジロ -1;クリックすると大きな写真になります
20.メジロ -2
さらに近くの枝に止まって、こっちを向いてくれた。トリミングなしでこの大きさで撮れた。とても可愛らしい。これ以上近くなるとマクロでも望遠端では合焦しなくなる。望遠端でのマクロ撮影は被写体までの距離2mが最短撮影距離のようだ。

Nikon COOLPIX P90 F2.8-5.0 4.6mm-110.4mm 12.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5 1/124秒 110.4mm ISO198 ) 露出補正 なし
メジロ -2;クリックすると大きな写真になります
21.ヒヨドリ -2
また、ヒヨドリが来た。なかなかいい顔をしていると思う。

Nikon COOLPIX P90 F2.8-5.0 4.6mm-110.4mm 12.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5 1/170秒 110.4mm ISO64 ) 露出補正 なし
ヒヨドリ -2;クリックすると大きな写真になります
22.スダジイ
南の丘というところに大きなスタジイの木が生えていた。3年ほど前になるだろうか、「移植したスダジイの養生のため当面の間立ち入り禁止」という札が立ち、南の丘の尾根道は通れなくなっていた。スダジイは南の丘の西側を通る「横浜藤沢線」という都市計画道路の建設工事で引越しとなったのだ。このかつて鎌倉古道のシンボルだったスダジイ(いわゆる椎の木)は見事な高さ15mの大木。移植工事費用378万円は市の予算で賄われたそうだ。立ち入り禁止で閉ざされた金網の扉の脇から覗くと、元生えていたところから30mくらい奥に移植されたスダジイは健在だった。

Nikon COOLPIX P90 F2.8-5.0 4.6mm-110.4mm 12.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/280秒 7.3mm ISO64 ) 露出補正 なし
スダジイ;クリックすると大きな写真になります
23.俺はそっちへは行きたくない
南門を出て、駐車場へ向かう。駐車場から道路を渡って舞岡公園に入る「ばらのまる橋」というのがある。ここで可愛い犬を連れたご婦人とあったが、愛犬は足を踏ん張って動かない。どうやら、飼い主が行く方向は犬の行きたくない方向らしい。その格好が可愛いので「1枚撮らせてください」といってシャッターを切った。この犬は、カメラを向けると必ず目をそらしてしまうと、飼い主のご婦人が言っておられた。

Nikon COOLPIX P90 F2.8-5.0 4.6mm-110.4mm 12.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5 1/252秒 18.8mm ISO64 ) 露出補正 なし
俺はそっちへは行きたくない;クリックすると大きな写真になります

2009年4月21日

都立小山田緑地

 以前からどんなところだろうかと気になっていた小山田緑地に行ってみた。ここは東京都の町田市と多摩市に接する都立の広大な緑地公園である。本園と梅木窪分園、大久保分園、山中分園があり、ゴルフ場(東京国際ゴルフ倶楽部)を取り囲んでいる。自宅から国道16号線を行き、JR横浜線の古淵の辺りから右に入って行ったが、1時間で迷いながらも本園の駐車場に着いた。
小山田緑地案内板:クリックすると大きな写真になります 1.小山田緑地案内板
私はどこかに出かけたとき、記録のために案内板があれば、写真に撮っておくことにしている。これは着いた駐車場がある本園北口にあった案内板で、ここから歩き始めた。

Nikon COOLPIX P90
プログラムオートで撮影 ( F5 1/215秒 ASA64 ) 露出補正 -0.3段
みはらし広場:クリックすると大きな写真になります 2.みはらし広場
本園北口からなだらかな坂を進んで行くと見晴らしのよい広場に出た。桜はもう遅いが、小山田団地方面の眺めが良い。

Nikon COOLPIX P90
プログラムオートで撮影 ( F5 1/350秒 ASA64 ) 露出補正 -0.3段
オオムラサキ自生地:クリックすると大きな写真になります 3.オオムラサキ自生地
こんな看板が立っていた。都内ではほとんど見ることが出来ないオオムラサキを保護してくださることは、ありがたいことである。6月~7月、成虫が飛ぶのを見てみたい。

Nikon COOLPIX P90
プログラムオートで撮影 ( F4 1/100秒 ASA64 ) 露出補正 -0.3段
散策路:クリックすると大きな写真になります 4.散策路
散策路は林の中を通ったり、運動公園の脇を抜けたり、このような畑の脇を通ったりして変化がある。

Nikon COOLPIX P90
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/280秒 ASA64 ) 露出補正 -0.3段
竹林:クリックすると大きな写真になります 5.竹林
調整池の方へ降りていくと、美しい竹林があった。

Nikon COOLPIX P90
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/60秒 ASA64 ) 露出補正 -0.3段
ミヤマセセリ:クリックすると大きな写真になります 6.ミヤマセセリ
ようやくミヤマセセリの写真が撮れた。美しい♀である。ただ、このカメラはマクロでピントを合わせるのが難しい。何枚か撮影したが、ピントが奥に外れることが多かった。ただし、広角側で撮ると被写界深度は深いので、あまり細かく眼にピントを合わせようとせず、翅全体にフォーカスエリアを当てると良いようだ。

Nikon COOLPIX P90
絞り優先オートで撮影 ( F5 1/110秒 ASA64 ) 露出補正 -0.3段
梅木窪分園 つり橋:クリックすると大きな写真になります 7.梅木窪分園 つり橋
一旦、北口の駐車場まで戻り、梅木窪分園の方へ行ってみた。つり橋があり、渡り切ると高台の展望所があって、谷戸越しにゴルフ場が見える。きょうは、狙っていたツマキチョウは1頭も見ることが出来なかった。6月の平地産ゼフィルスのシーズンにまた訪れてみたい。

Nikon COOLPIX P90
絞り優先オートで撮影 ( F8 1/80秒 ASA64 ) 露出補正 -0.3段