2018年3月21日

隠居の庭:メジロが飛んできた

ご近所の庭に咲く梅の木にメジロが飛んできているのを目にしていた。我が家の庭のしだれ梅は、昨秋枝を思い切って剪定したので、この春にはほとんど花をつけていない。
 そんな梅にでも、3月8日、メジロが4羽やってきて、吸蜜をしていた。お隣のわずかばかり花をつけている紅梅にも場所を変えた。
 梅はもう既に散ってしまったが、記録をしておこう。

;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 桃山台(堺市)
メジロとしだれ梅 -1
満開近くになるとやってくるようだ。普段はどこにいるのだろう?
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
300mm crop 1/500 f/6.7 ISO1600 EV 0
;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 桃山台(堺市)
メジロとしだれ梅 -2
吸蜜しているときは、すこしはじっとしているが、動きはちょこまかと忙しない。腹は白い。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
300mm crop 1/500 f/6.7 ISO1000 EV 0
;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 桃山台(堺市)
メジロと紅梅
お隣の梅も短く刈り込んであり、わずかばかりしか花をつけない。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
150mm crop 1/500 f/6.7 ISO500 EV 0


2018年3月20日

隠居の散策:立春点描(2)

3月6日、まだ寒かったが、天気はよかったので近くに春が来ていないかと歩いた。
 春の兆しを何点か観察したので、記録として残しておきたい。

;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 檜尾(堺市)
黄スイセン
標準的なスイセンの比べると開花は少し遅いようだ。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
120mm 1/250 f/6.7 ISO100 EV 0
;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 檜尾(堺市)
山茶花
冬の間はずっと咲いているが、盛りはすぎたようだ。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
200mm 1/350 f/6.7 ISO320 EV 0
;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 檜尾(堺市)
ヒヨドリ
寒い時期には、この鳥が元気である。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
300mm crop 1/500 f/6.7 ISO200 EV 0
;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 檜尾(堺市)
ホトケノザ
野草ではホトケノザがまず咲き出した。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
120mm crop 1/250 f/6.7 ISO100 EV 0
;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 檜尾(堺市)
オランダミミナグサ
続いてミミナグサが咲き出す。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
90mm 1/125 f/6.7 ISO160 EV 0
;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 檜尾(堺市)
ケリ
子育てをしているのか、空を警戒音で啼きながら飛ぶ。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
100mm crop 1/500 f/8.0 ISO100 EV 0


 

2018年3月19日

隠居のPC備忘録:Windows10 エクスプローラの表示

現在デスクトップで、Windows10 の環境でブログなどパソコン作業を行っている。何かの拍子で、エクスプローラの画面で、表示の一番右にプロパティ領域欄が表示されて、消すことができなくなった。
 ノートブック(Windows10) の表示を見るとプロパティ欄は表示されていない。両パソコンの差異をエクスプローラの上段「表示」タグで詳細に見てみると設定の仕方の違いが分かった。
 「表示」タグをクリックしたときには、「プレビューウィンドー」あるいは、「詳細ウインドウ」ボタンが表示される。この両方のボタンのチェックを外すと、プロパティ欄は表示されない。
 「プレビューウィンドー」、「詳細ウインドウ」ボタンの詳細については、次のページに詳しい。
参照:http://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten02/2021.html

プレビューウィンドーでの表示
クリックすると大きくなります。
「詳細」表示した写真ファイルの一つを選択すると、右側のプロパティ欄にサムネイルが表示される。


詳細ウインドウでの表示
クリックすると大きくなります。
例えば、「大アイコン」表示した写真ファイルの一つを選択すると、右側のプロパティ欄にExifの一部が表示される。

2018年3月15日

隠居の散策:立春点描(1)

このブログを書いているこの時期には、急激に春めいてきたが、少し前までは寒さは厳しく、あんまり散策する気にはならなかった。それでも、空が晴れれば少し歩き回ったりした。ところどころで、写真を撮ったので、記録しておきたい。
 2月26日には、産直市場のあるハーベストの丘に行った。野菜が高騰しているので、少しは安いものはないかと探しにいくのが目的である。ここでも、野菜は品数が少なく高かった。
 ハーベストの丘の公園は、年間パスポートを持っているので、花は何も咲いていないと思ったが、散策してみた。何も咲いていないと愛想ないと思ってか、「アイスチューリップ」を咲かせてところどころに飾っていた。「アイスチューリップ」は、植える前に冷蔵庫に入れ、冬を疑似体験させ、暖かいビニールハウスで春が来たと錯覚させて咲かせるらしい。

クリックすると大きくなります。 2018/2/26 ハーベストの丘(堺市)
アイスチューリップ
いろいろなところに、地植えされていたり、プランタンに植えていたりしている。これ以外は、スイセンが咲いていたりするぐらいである。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
35 mm 1/500 f/4.5
;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 ハーベストの丘(堺市)
アイスチューリップ
アップで撮れる花は、このアイスチューリップぐらいである。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
120mm 1/200 f/5.6 ISO100 EC 0
;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 ハーベストの丘(堺市)
ペット犬訓練生の訓練
集客をするために、いろいろなプログラムが用意されている。犬の訓練教室もあるので、そのためのトレーナーを教育しているようだ。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
100 mm 1/500 f/5.6 ISO125
;クリックすると大きな写真になります。 2018/2/26 ハーベストの丘(堺市)
カワラヒワ
今シーズン初めての観察である。すぐに飛びだってしまった。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
300mm トリミング 1/500 f/8.0 ISO125 EC-1.0
;クリックすると大きな写真になります。
2018/2/26 ハーベストの丘(堺市)
カワウ
誰も乗っていないボート池の岸で、カワウが2羽羽を広げていた。近くに、オオバンもいる。
SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm
300mm トリミング 1/500 f/8.0 ISO125 EC-1.0