検索結果: Studio YAMAKO

Studio YAMAKOで“銀座”タグの付いているブログ記事

2012年12月16日

銀座 ヒカリミチ 12月7日・12日


 昨年のクリスマスは、東日本大震災のため節電ムードであり、暮れの街のイルミネーションも控え目であった。今年の暮れの衆議院選挙では原発の廃止が各党の争点となっているものの、街の照明は明るさを取り戻し、イルミネーションも復活している。そんな中で、先日TVのワイド番組で銀座のイルミネーションの紹介があった。
  12月7日、母校卓球部のOB会納会が 銀座「サッポロライオン」で行われた。始まりは6時半からだったので、少し早く出かけて、このイルミネーションを撮ってみようと思った。しかし、二次会もあるだろうから、大きなカメラを持っていくわけにもいかず、IXY30Sをポケットに入れていった。ISO3200に設定して撮るしかない。
  翌週の12月12日、勤務していた会社の気心の知れたOB 5人で忘年会があった。本来はメンバー6人なのだが、一人は体調を崩し、参加できないのが残念だ。仲間の一人がずっと面倒を見てくれていて、10年くらい前から毎年2~3回、集まることができる。こういう方がいないと長続きはしない。感謝に堪えない。
  せっかく都心に出るのだからと、この宵は東京駅丸の内駅舎のライトアップを撮ることにした。この日はD5000を携行した。これは後日アップする。4時50分ぐらいから5時半まで撮って、 「とらふぐ亭」 へ行った。お開きは9時少し前だったが、ひれ酒で良い気分になり、仲間と銀座をそぞろ歩きしながら、銀座四丁目まで行き、再びヒカリノミチを撮った。

1.博品館のサンタクロース
新橋から来て、銀座通りに入るところに、 「博品館」 というおもちゃ屋さんがある。クリスマスはおもちゃ屋さんにとってはかきいれどきだろう。大きなサンタクロースが飾られていた。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F3.1 1/500秒 7.0mm ISO3200 ) 露出補正 -0.3段
博品館のサンタクロース;クリックすると大きな写真になります
2.銀座八丁目から四丁目方面を眺める
時刻は5時半 すっかり暗くなってしまった。もう少し前だと空に青さが残りきれいなのだが。四丁目方面は光り輝いている。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.0 1/60秒 8.6mm ISO3200 ) 露出補正 -0.3段
銀座八丁目から四丁目方面を眺める;クリックすると大きな写真になります
3.歩道を飾るイルミネーション・ツリー
四丁目に向かって左側の歩道を進む。歩道に並ぶポールには 「ヒカリミチ」 の旗が掲げられている。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.0 1/50秒 14.0mm ISO3200 ) 露出補正 -0.3段
歩道を飾るイルミネーション・ツリー;クリックすると大きな写真になります
4.ヒカリミチ
銀座通りを反対側に渡る。歩道と車道の間に写真のような光が設けられ、その上を波のような光が走る。これがヒカリミチなのだそうだ。「震災からまもなく2年。今、必要なのは、自信を持ってしっかりと前を見据えること。そのために、ここ銀座が、どこよりも明るく輝くべきだと考えます。」「たくさんの希望が、銀座の街を通り抜け、絡み合いながら空へと昇っていく。そんな様子をイメージしました。」というメッセージだ。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/320秒 6.3mm ISO3200 ) 露出補正 -0.3段
ヒカリミチ;クリックすると大きな写真になります
5.年末ジャンボ6億円
ヒカリミチの先に年末ジャンボ6億円宝くじ売りの屋台が出ていた。そういえば、我が家の本棚にも宝くじ10枚が置いてあった。そんなもんじゃ当たるわけがない。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/200秒 4.9mm ISO3200 ) 露出補正 -0.3段
年末ジャンボ6億円;クリックすると大きな写真になります
6.服部時計店の時計台
銀座4丁目の角、服部時計店の時計台がライトアップされている。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/320秒 4.9mm ISO3200 ) 露出補正 -0.3段
服部時計店の時計台;クリックすると大きな写真になります
7.ミキモトのクリスマスツリー
4丁目の交差点を渡って、三越の前をちょっと進んだところの左側に大きなクリスマスツリーがあった。銀座の冬の風物詩として30年以上にわたり多くの人々に親しまれているという ミキモトのジャンボクリスマスツリーだ。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/125秒 4.9mm ISO3200 ) 露出補正 -0.3段
ミキモトのクリスマスツリー;クリックすると大きな写真になります
8.有名ブランド店のイルミネーション
ここからは12月12日に D5000 で撮った写真。四丁目の交差点から、さらに少し京橋の方へ進むと、有名ブランドショップ「Cartier」の豪華なイルミネーションが目を惹いた。道のこちら側には「BVLGARI」のイルミネーションがきれいだ。ヒカリミチは銀座インターナショナル ラグジュアリー コミッテッィー(GLIC)による活動とのこと。GLICには Bulgari / Burberry / Cartier / Chanel / Dunhill / Giorgio Armani / Gucci / Harry Winston / Hermès / Louis Vuitton / Montblanc / Salvatore Ferragamo / Tiffany & Co. / Van Cleef & Arpels の14社が加盟しているとのこと。

Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F4.8 1/125秒 50.0mm ISO3200 ) 露出補正 +1.0段
有名ブランド店のイルミネーション;クリックすると大きな写真になります
9.銀座三丁目から四丁目交差点を見る
時刻は夜9時25分 今日あたりはあちこちで忘年会が行われ、今頃は二次会の店におさまった頃だろうか。空車のタクシーが列を作っている。

Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F4.5 1/200秒 44.0mm ISO3200 ) 露出補正 +1.0段
銀座三丁目から四丁目交差点を見る;クリックすると大きな写真になります
10.三越の前
そろそろ新橋まで戻ろうと、銀座三越の前まで歩いてきた。「スペシャル・シャンパンゴールド」という色のイルミネーションを開発し、他にはない銀座ならでは上質な世界感を創り上げると謳われているとおり、LEDライト特有の淡い光が「ヒカリミチ」を形成する。向こうに見えるのは服部時計店だ。

Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/200秒 18.0mm ISO3200 ) 露出補正 +1.0段
三越の前;クリックすると大きな写真になります
11.ライオン像
1930年に開業した銀座三越の入り口にも、三越のシンボル「ライオン像」がある。1914年に日本橋本店玄関に設置されたライオン像が有名であるが、全国各地の主要店舗にはその日本橋本店のライオン像を模した像が設置されている。そろそろ帰ろう。JRの新橋駅までのそぞろ歩きも、ひれ酒で暖まった体に冷たい風が心地よい。

Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/80秒 18.0mm ISO3200 ) 露出補正 +1.0段
ライオン像;クリックすると大きな写真になります

2010年7月29日

銀座の夏 土曜日の午後


 銀座四丁目の三愛ビルの8階~9階にRICOHのフォトギャラリー「RING CUBE」が2008年10月に開設されている。一度上がってみようと思っていたがなかなかチャンスがなかった。
 7月18日、三連休初日の土曜日、昨年11月に亡くなられた先輩の高輪にある御墓にお参りした後、久しぶりに銀座に出て、この「RING CUBE」を訪れてみた。
 外はうだるような暑さだったが、ビルの中に入り、エレベータで9階に上がると、ひんやりとして涼しかった。
1.9階から見下ろす銀座の中心
正面のエレベータに乗って、9階に上がると受付があり、その目の前に、外の空間が広がった。右下手前が銀座4丁目の交差点で、左側に少し見えるビルが「和光」だ。歩行者天国だが、暑いためか直射日光のあたる歩道を歩く人たちは少ない。

Canon IXY900IS F2.8-5.8 4.6mm-17.3mm 7.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.8 1/250秒 17.3mm ISOオート ) 露出補正 なし
9階から見下ろす銀座の中心;クリックすると大きな写真になります
2.8階から工事中のスカイツリーを遠望
9階には、歴代のリコーのカメラが展示されていた。少年時代に親にねだって買ってもらったリコーフレックスや、ハーフサイズのリコーオートハーフ、名機といわれるGRシリーズなどがショーケースに並んでいる。
 8階に下りてくると、「あそこへ行くとスカイツリーが見えますよ」と声をかけられた。8階の隅から京橋方面を眺めるとビルの上に突き出ていた。

Canon IXY900IS F2.8-5.8 4.6mm-17.3mm 7.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.8 1/250秒 17.3mm ISOオート ) 露出補正 なし
8階から工事中のスカイツリーを遠望;クリックすると大きな写真になります
3.歩行者天国
銀座の歩行者天国は美濃部亮吉知事(当時)の提唱で、新宿、池袋、浅草とともに1970年8月2日に初めて実施されたという。ここからはスカイツリーを見ることはできなかった。

Canon IXY900IS F2.8-5.8 4.6mm-17.3mm 7.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4 1/800秒 9.1mm ISOオート ) 露出補正 なし
歩行者天国;クリックすると大きな写真になります
4.銀座ライオン
時間は午後1時。 暑さも厳しいのでビールでも飲もうと「銀座ライオン」に入った。1階のホールは満席で入れず、2階に上がった。外国のお客さんも多い。軽い食事とともにビールを飲んで外に出てきたら、強烈な暑さだった。新橋まで歩いて東海道線に乗った。

Canon IXY900IS F2.8-5.8 4.6mm-17.3mm 7.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/800秒 4.6mm ISOオート ) 露出補正 なし
銀座ライオン;クリックすると大きな写真になります

2008年12月28日

昼の銀座とお堀端ライトアップ

 12月26日、昨日に続きこの日も銀座へ出かけた。小学校のクラス会である。昼の銀座はどんな写り方をするのか興味が出て、また、少し早めに現地に到着し撮ってみた。ただし、今日はコンパクトデジカメである。
クリックすると大きな写真になります 1.服部時計店
急に寒くなったが、澄み切った青空がとても美しい。昨夜撮った写真とはずいぶん感じが違う。

Canon IXY900IS
プログラムオートで撮影 ( F7.1 1/320秒 )
クリックすると大きな写真になります 2.銀座二丁目
ここも昨夜撮った写真とイメージが変わる。

Canon IXY900IS
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/640秒 )
クリックすると大きな写真になります 3.東京フォーラム
仏蘭西料理のランチタイム食事会を終え、さてこれからどうするかということになった。丸の内のライトアップを見ようということに決着したが、点燈までまだ時間がありそう。しかし、今日は外を歩くには寒い。有楽町の東京フォーラムの中に入り、「お茶」をして頃合を待つことになった。東京フォーラムの中庭がライトアップされるのを見て、馬場先門へ向かって歩き出した。手ぶれ防止機能はあるが、難しい。

Canon IXY900IS
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/8秒 )
クリックすると大きな写真になります 4.皇居馬場先門
馬場先門交差点で堀に架かるライトアップが見えた。柱にカメラを押し付けてシャッターを切った。車のヘッドライトが流れる。

Canon IXY900IS
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/2.5秒 )
クリックすると大きな写真になります" 5.馬場先門から和田倉門方面を望む
堀に架かる橋の縁石にカメラを置き、シャッターを押した。1秒に近い露出時間となった。手持ちで撮ったのはすべてぶれてしまい使い物にならない。このあと、和田倉門の噴水の方へ歩いていったが、そこにあったのはどうやらクリスマスのイルミネーションであったらしく、今日はもうなかった。残念。午後6時、宵のうちに解散した。

Canon IXY900IS
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/1.3秒 )

2008年12月27日

銀座・クリスマスの宵

12月25日、クリスマスの宵に、会社時代にお世話になった先輩や、親しい仲間との忘年会が銀座であった。毎回幹事を引き受けてくれる人のお陰である。宴が始まる1時間半ほど前に新橋に着いた。暮れ始める銀座通りを八丁目から、一丁目に向け、D300を首にぶら下げて歩き始めた。 <<
1.銀座八丁目
時間は4時45分、だいぶ暮れてきた。銀座八丁目から四丁目の方を眺める。街の明かりは不況を知らない。

Nikon D300  SIGMA 17-70mm 
プログラムオートで撮影  ( F4.2 1/125秒 ASA1100 )
アクティブD-ライティング(標準)
クリックすると大きな写真になります
2.H&M
ここは七丁目辺り。話題となったH&Mであるが、さすがに今は入り口に並ぶ列はない。開店当初は店に入るのに長蛇の列が出来ていたというが、だいぶ落ち着いてきたのだろうか。

Nikon D300  SIGMA 17-70mm  プログラムオートで撮影  ( F3.3 1/125秒 ASA800 )
アクティブD-ライティング(標準) +0.7露出補正
クリックすると大きな写真になります
3.服部時計店
四丁目。誰もが知る銀座の時計台である。信号が変わって交差点内に右折車が残るタイミングを狙った。

Nikon D300  SIGMA 17-70mm 
プログラムオートで撮影  ( F2.8 1/125秒 ASA1000 )
アクティブD-ライティング(標準)
クリックすると大きな写真になります
4.数寄屋橋方面へ
四丁目の交差点を左へ、有楽町方面へ歩く。この通りにも、ブランドショップが多い。ディオール、アルマーニ、コーチ、エルメスと続く。この店は、シックな門構えであり、ASA1600にしても1/125秒でシャッターが切れなかった。

Nikon D300  SIGMA 17-70mm 
プログラムオートで撮影  ( F2.8 1/80秒 ASA1600 )
 アクティブD-ライティング(標準)
クリックすると大きな写真になります
5.有楽町マリオン
昔、ダンシングチームのレヴューやロカビリーのウェスタンカーニバルなどが興行された日劇があったところ。今はマリオンとなり、シネマコンプレックスやデパートが入っている。正面の時計の前は人々の待ち合わせ場所になる。時刻は5時を少し回ったところ。空はすっかり暗くなっている。

Nikon D300  SIGMA 17-70mm 
プログラムオートで撮影  ( F2.8 1/40秒 ASA1600 )
アクティブD-ライティング(標準) +0.7露出補正
クリックすると大きな写真になります
6.クリスマスツリー
また、銀座四丁目の交差点まで戻ってきて、今度は京橋方面へ歩いた。左手にきれいなクリスマスツリーがあり、その前で女性が写真を撮ってもらっていた。Capture NX でDライティング処理をした。

Nikon D300  SIGMA 17-70mm
  プログラムオートで撮影  ( F2.8 1/125秒 ASA1600 )
 アクティブD-ライティング(標準) -0.7露出補正
クリックすると大きな写真になります
7.銀座二・三丁目
この辺りもブランドショップが集まっている。三丁目にはシャネル、その向かい側にブルガリがあり、通り一本挟んで二丁目にカルティエがある。明日また、昼の時間に銀座に来る。昼はどんな姿を見せるのか。

Nikon D300  SIGMA 17-70mm 
プログラムオートで撮影  ( F3 1/125秒 ASA1400 )
アクティブD-ライティング(標準) +0.7露出補正
クリックすると大きな写真になります