検索結果: Studio YAMAKO

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

Studio YAMAKOで“「TSUNAMI」”が含まれるブログ記事

2019年7月21日

初見分! 横須賀どぶ板通り 6月22日

島津亜矢という演歌の旨い歌手がいる。一度聴いてみたいと思っていた折、横須賀の「よこすか芸術劇場」でリサイタルがあるのを知って、チケットを購入していた。演歌歌手のリサイタルというのは初めてだった。クラシック、ポップス、JAZZバンドの演奏会はいろいろ聴く機会があるのだが、演歌のリサイタルは熱狂的な観客もいて随分と雰囲気が違った。
 昼のコンサートだったので、午後2時前には終わった。この日は比較的近くにいながら行ったことがないどぶ板通りを歩いてみようと思っていた。「よこすか芸術劇場」は京浜急行の汐入駅に隣接している。どぶ板通りはその汐入から横須賀中央駅のほうへ向かう道筋にある。小雨模様の天気で、中途半端な時間でもあるので、歩いている人は少なく、あまり活気は感じられなかった。
 どぶ板通りといえば「スカジャン」である。横須賀発祥のジャンパーのことで、主に化繊の生地のスタジアムジャンパー風デザインのジャンパーで、背中に、虎や龍、富士山など和風のモチーフの刺繍を施したものだ。第2次世界大戦後、横須賀基地に駐留したアメリカ兵が、みやげ用としてジャンパーに和柄の刺繍を施したのが起源とされている。どぶ板通りを歩くと何軒かの「スカジャン」屋さんがあった。
 昼飯は「海軍カレー」にしようと思っていた。飲食店はそれほど多くない。どぶ板通りも終わりに近づいて流行っていそうな「TSUNAMI」という店に入った。ほぼ満席だった。どうやらこの店はハンバーガーが売りのようだ。そこで、横須賀海軍カレーと、アメリカンハンバーガーを注文した。横須賀海軍カレーというのは「英海軍の軍隊食であったカレーのレシピを、明治時代に日本海軍が小麦粉でとろみをつけ、ご飯に添えたのが日本のカレーライスのはじまり。"海軍割烹術参考書"を再現して1999年からご当地グルメとして販売されました。海軍カレーを提供するにあたりジュニアカレーマイスター(現カレーマイスター 日本野菜ソムリエ協会の資格)を取得し味の開発をした自信作です。」と説明されていた。
 行くてに、商店が少なくなったので、昨年設置されたという「スカジャン発祥の地」という銘板が路上に埋め込まれたところを右へ曲がり、「諏訪大神社」にお参りしてから横須賀中央駅に向かった。横須賀中央から京浜急行の快速特急に乗ると26分で横浜に着く。

1.横須賀どぶ板通り ミリタリー・ショップ「FUJI」
島津亜矢の演歌を聴いて「よこすか芸術劇場」から、どぶ板通りを東に向かう。どぶ板通りは、京浜急行の汐入駅から、その北側にある国道16号線と並行に全長200m~300mほどの商店街をいう。途中を右に曲がると横須賀中央駅に至る。写真はミリタリー・ショップ「FUJI」という店。米軍放出品を中心にミリタリーブランドのフライトジャケットやブーツ、BAG等が店頭に並ぶ。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f2.8 1/1250秒 9mm ISO125 ) 露出補正 なし
190622_001.jpg
2.「MIKASA」
少し進んで左側に「MIKASA VOL.2」という「スカジャン」の店があった。スカジャンの他、ウェアやスニーカー、バッグ、雑貨などが売られている。横須賀には「三笠」という日本の軍艦の記念公園がある。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f21/1250秒 9mm ISO125 ) 露出補正 なし
190622_002.jpg
3.Souvenir shop 「ROSE CO.」
店頭にはZippo(ライター)が並べられていたのが気になった。ほかにバックル・キーチェーン等が売られている。Souvenir shopというのは海外への土産としてキモノ・はっぴ・Tシャツを取り扱っている由。米軍関係の人たちが帰国する時におみやげを購入するのだろう。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f2 1/1250秒 9mm ISO125 ) 露出補正 なし
190622_003.jpg
4.Grill & Cafe 「ALFRED」
そろそろ、ビールでも飲んで何か食べようと思うが、どこに入ればよいか良くわからない。ここにしようかなと思ったが、もう少し歩いてみることにした。右隣に「うな八」といううなぎ屋さんがあった。鰻もいいなと思ったが、せっかく横須賀に来たのだから、海軍カレーも食べたい。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f1.8 1/1250秒 9mm ISO125 ) 露出補正 なし
190622_004.jpg
5.ミリタリー サバイバルグッズ「カキタ」
戦後から続く老舗ミリタリーショップの「カキタ」。 横須賀市本町 どぶ板通り 商店街Webサイトにある柿田商店のページには 「当店は古く、雑多で、店内は米軍放出品で山積みとなっております。どうぞ世の中に流通してない一点モノのお宝を見つけにお越しくださいませ。」とあった。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f3.2 1/1250秒 9mm ISO125 ) 露出補正 なし
190622_005.jpg
6.ヨコスカジャンパー専門店 「プリンス商会」
創業1947年とあった。昭和22年終戦2年目である。サテンと別珍素材を使って製作し、刺しゅうから縫製まで全て手作業の「スカジャン」だそうだ。暖かみのある絵柄に職人の心意気が感じられるという。「オーダーメードもできますのでお気軽にどうぞ」とあった。どぶ板通りの店は一般的に古く店構えも質素だと思った。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f2.8 1/1250秒 9mm ISO125 ) 露出補正 なし
190622_006.jpg
7.雑貨屋
ちょっと楽しそうな店があった。アメリカのプレートが並べられている。ブリキの自動車の模型には¥2,400とか¥2,700といった札が付いていた。右の方にはCocaーColaのバケツなどの売り物も置いてある。後で何という店だったかフォローしてみたが、わからなかった。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f1.8 1/1000秒 9mm ISO250 ) 露出補正 なし
190622_007.jpg
8.「ALEX'S SALOON」
食事をするのにここはどうかなと思い中を覗いてみる。お客さんは多い。カウンターがあって、ビリヤード台やダーツボードもあるようだ。ここは食事というよりは、酒を飲むところようにみえた。さっきあった「ALFRED」という店はここの姉妹店のようだ。夜に来てみると、また雰囲気が違うのだろう。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f3.2 1/1250秒 9mm ISO125 ) 露出補正 なし
190622_008.jpg
9.「TSUNAMI」
そろそろどぶ板通りも終わりになる。左側に海軍カレーとアメリカンハンバーガーが食べられそうな「TSUNAMI]という店があったので入ることにした。ほぼ満席だ。店のHPを見ると、「戦後に米軍を通じて広まり、今では全国的な人気食となったハンバーガー。その米海軍から提供されたレシピに基づいて作られたのが、YOKOSUKA NAVY BURGERです。TSUNAMI独自のこだわりが詰まった本場アメリカンハンバーガーをぜひ」とあった。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f2 1/1250秒 9mm ISO125 ) 露出補正 なし
190622_009.jpg
10.海軍カレーとアメリカンハンバーガー
横須賀海軍カレーとMeat-Teck-Burgerというのを注文した。あとで気が付いたのだが、Meat-Teck-Burgerはグルテンフリーだった。グルテンフリーの味に違和感はなかったが、ハンバーグは well‐done で少々固かった。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f1.8 1/640秒 9mm ISO3200 ) 露出補正 なし
190622_010.jpg
11.「ACTIVE SOUL」
「TSUNAMI」の隣に、「ACTIVE SOUL」という店があった。横須賀市本町 どぶ板通り 商店街Webサイトでは、「HIPHOP系のファッションブランド、ジーンズ・Tシャツ・ジャケット・シューズなど多数揃えてあります。ドブ板に来た時は、是非お立ち寄り下さい。」と書かれていたが HIPHOP系 というのがわからなかった。HIPHOP系ファッションは、アメリカ合衆国の東海岸のニューヨークと西海岸のロサンゼルスに住むアフリカ系アメリカ人の若者の生活に根付いたものだそうだ。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f2.8 1/1000秒 9mm ISO125 ) 露出補正 なし
190622_011.jpg
12.諏訪大神社 -1
左に行くと国道16号線の本町2丁目の信号がある通りに出た。どぶ板通りはここで終わりなのだろうか、この先には店が少ない。右に曲がる。右手に諏訪大神社の入り口があったので行ってみる。右側の石段を上がると鳥居があり、その先にさらに社殿に上がる石段が見える。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f2.2 1/1250秒 12mm ISO125 ) 露出補正 なし
190622_012.jpg
13.諏訪大神社 -2
急な石段を上がると社殿があった。神社の伝承によると、この諏訪大神社は康暦2年(1380年)に横須賀城主三浦貞宗が、横須賀の総鎮守として城の入口であったこの古谷山に信濃国諏訪から上下諏訪明神を勧請したと伝えられる。三浦氏滅亡後、横須賀村の鎮守社として祀られ、明治6年村社に列格、昭和3年郷社に昇格、昭和17年県社に昇格していたそうだ。社殿の周りには紫陽花が咲いていた。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f1.8 1/1000秒 9mm ISO400 ) 露出補正 なし
190622_013.jpg
14.諏訪大神社 -3
本殿で拝礼をし、石段を下り、元の道を戻ってバス通りに出た。三笠ビル商店街を通って、京浜急行の横須賀中央駅に着いたのは午後3時過ぎだった。

Canon PowerShot G7X f1.8-2.8 8.8-36.8mm 20.2 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f2.8 1/1000秒 24mm ISO250 ) 露出補正 なし
190622_014.jpg


  横須賀どぶ板通り, 「よこすか芸術劇場」,「スカジャン」,スカジャン発祥の地,諏訪大神社,横須賀海軍カレー,アメリカンハンバーガー,ミリタリー・ショップ「FUJI」,「MIKASA」,「三笠」,Souvenir shop 「ROSE CO.」,Grill & Cafe 「ALFRED」,ミリタリー サバイバルグッズ「カキタ」,ヨコスカジャンパー専門店 「プリンス商会」,「ALEX'S SALOON」,「TSUNAMI」,「ACTIVE SOUL」,HIPHOP系,

2013年3月 1日

バリ島旅行 2月5日~13日 (3) 2月7日 -2 ウルワツ寺院とケチャ・ダンス


 ウルワツはバリ島の南端近く、盲腸のよう突き出たバドゥン半島にある。BVLGARI Hotels & Resortsから、ウルワツ寺院までは、そう遠くはない。夕方5時ごろ入口に到着した。入口では一人1万ルピア(約100円)の入場料を支払い、帯を巻いて中に入る。ウルワツ寺院の創設は11世紀、ジャワの高僧ウンプ・クトゥランがここに小さな寺を建設したのが始まりとされる。その後15世紀後半に高僧ニラルタがこの地に住み、寺院を拡張したとされる。ウルワツ寺院はバリ島のもっとも神聖な六大寺院の一つに数えられ、水のかみ、ラム・ペジを祀る。
 日が落ちる頃からこの寺院の境内でケチャ・ダンスが催される。少し早めに会場に行って場所を取らないといけないようだ。ここで行われるケチャ・ダンスは観光客向けのものであるが、5幕からなるストーリーがあり、登場人物?にも変化があって、楽しませてくれた。
 ケチャ・ダンスを観た後は、ジンバランというところで海鮮バーベキューの夕食となった。店の裏がすぐ砂浜になっていて、その砂浜に置かれたテーブルで食べる。各テーブルをバンドがまわり、「TSUNAMI」など日本の曲も演奏され、とても賑やかだった。

28.ウルワツ寺院のサル
入口のところでガイドさんから、中に入るとサルがいるから、帽子や、メガネを取られないようにと注意があった。野生の猿だそうだ。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.5 1/80秒 30.5mm ISO200 ) 露出補正 なし
ウルワツ寺院のサル;クリックすると大きな写真になります
29.ウルワツ寺院
ウルワツ寺院も崖の上にある。素晴らしい眺めだ。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.0 1/1250秒 12.1mm ISO200 ) 露出補正 なし
ウルワツ寺院;クリックすると大きな写真になります
30.ケチャ・ダンスの会場
境内の奥まったところに、ケチャ・ダンスの会場となる円形劇場が設けられていた。6時10分前だが、もう夕日を浴びて、多くの観客が陣取っている。幸い私たちも正面の良い場所に座ることができた。正面は海だ。太陽がだいぶ水平線に近づいてきている。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.0 1/1250秒 18.1mm ISO200 ) 露出補正 なし
ケチャ・ダンスの会場;クリックすると大きな写真になります
31.3層のメル
右に見える崖の上にはウルワツ寺院の3層のメルが眺められる。メルとは奇数の重層屋根を持つ塔状の寺院建築のこと。あのメルがあるところには観光客は立ち入ることができない。

Nikon D5000 TAMRON 90mm F2.8G macro
絞り優先オートで撮影  ( F5.6 1/1600秒 90mm ISO400 ) 露出補正 なし
3層のメル;クリックすると大きな写真になります
32.クチャ・ダンス開演
6時20分くらいだったろうか。正面の燈台に灯が入れられ、ケチャ、ケチャ叫びながら、踊り手が登場した。夕日を浴びて褐色の肌が輝く。さらに立ち見の人がいるほど観客は増えた。ダンサーに聖水をかけ、お清めの儀式が行われる。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.0 1/160秒 9.8mm ISO200 ) 露出補正 なし
クチャ・ダンス開演;クリックすると大きな写真になります
33.若い王子ラマと大妃シータが愛し合う舞
ケチャ・ダンスは5幕からなる物語になっている。この場面は第一幕、森の中で若い王子ラマと大妃シータが愛し合う舞だそうだ。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.8 1/125秒 18.1mm ISO200 ) 露出補正 なし
若い王子ラマと大妃シータが愛し合う舞;クリックすると大きな写真になります
34.夕日が沈む
物語は進んでいく。6時40分、私たちが座っているところから正面に見える夕焼けがきれいだ。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F7.5 1/1250秒 30.5mm ISO800 ) 露出補正 なし
夕日が沈む;クリックすると大きな写真になります
35.白猿のハノマン
第四幕に白猿のハノマンが登場する。王子ラマが捕らわれた大妃シータを見つけ出すようにこの白猿に依頼するという設定だ。この猿がなかなかの好演、機敏は動きで観客席に上がったりして、おどけた所作で楽しませてくれた。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.5 1/160秒 30.5mm ISO800 ) 露出補正 なし
白猿のハノマン;クリックすると大きな写真になります
36.白猿のハノマンは火の中に投げ込まれる
第四幕、王国を壊し暴れたハノマンは捕えられ、火の中に投げ込まれ、焼き殺されそうになる。そして、第五幕では、王子ラマと大妃シータほ無事に王国に戻り、また平和な暮らしが戻るという物語。結構楽しませてくれた。終了後、個々に自分のカメラで、無料でダンサーたちとの記念撮影ができるというサービスもあった。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.0 1/400秒 30.5mm ISO3200 ) 露出補正 なし
白猿のハノマンは火の中に投げ込まれる;クリックすると大きな写真になります
37.ジンバラン海岸での海鮮バベキュー
ウルワツでケチャ・ダンスを観終えたあと、再び観光タクシーに戻り、バドゥン半島の付け根に位置するジンバラン海岸へ行く。海鮮バーベキューの店が並ぶ中、観光タクシーのガイドさんのお薦めで、「INNTAN SARI CAFE]という店に入った。店の前で食べたいものを選ぶ。はかりで目方を計る。店の中を通って海岸に出た。海岸にはテーブルとイスが置かれ、たくさんのお客さんがいた。テーブルに座ってビールを飲んで待つことしばし、先ほど選んだエビや貝が調理されて運ばれてきた。バンドがいて各テーブルで奏でている。「TSUNAMI」などが聞こえていた。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.0 1/60秒 6.1mm ISO3200 ) 露出補正 なし
ジンバラン海岸での海鮮バベキュー;クリックすると大きな写真になります
38.ジンバラン海岸
海岸は暗く、食事はテーブルの上の置かれた灯りだけで食べるので、何を食べているのかよくわからない。空港が近く、時々飛行機が空に明かりをともす。

Nikon D5000 TAMRON 90mm F2.8G macro
絞り優先オートで撮影  ( F5.6 1/10秒 90mm ISO3200 ) 露出補正 なし
130301_038.jpg