2月7日土曜日、気温は低いが朝から晴天になった。春の兆しはないかと近所を歩いてみることにした。家に篭っているのは、体に良くないこともある。
Fujifilm Fineoix HS50 に装填していた安物の予備電池は、予告なしに突如作用しなくなる。こんな時も多いので、予備の電池を持ち歩いている。ところが、これに入れ替えてみても、うんともすんとも言わない。どうやら消耗済みの電池を充電するのを忘れていたらしい。いつも予備の電池は、2つ持っている。もう一つを探したが、見つからない。そうだ、いつもの散策ポーチから他のバッグにいれていたのだ。写真が撮れない散策はつまらない。自宅に引き返す。20分ほどのロスだ。まあ、慌てることはない。どうせ、サンデー毎日である。
和田川大森地区は、いつも整備がすすんでいる左岸を歩くが、先日草がいっぱいだが右岸も歩けることを確認していたので、草をかき分け右岸を歩いてみた。
歩き出すとすぐにまだ準備が十分出来ていないところに、イソヒヨドリの雌が柵の上に留まった。今シーズンはあちこちで見かける。数が増えているのだろうか。
この時期は、ツグミがわずかばかり緑がでかけた畑の畦などで、ぴょんぴょんとはねているのもみかけることがおおい。。
やさしい解説の
鳴き声と羽根でわかる野鳥図鑑には、次のようにある。
冬鳥として日本全国に渡来する。低地から山林まで様々なところにいて、農地など比較的開けた場所でも見られる。胸の黒斑は個体によって濃さが違う。夏季に、シベリアからカムチャツカ半島にかけての地域で繁殖する。地面で採餌をする様子が面白い。跳ねるように歩いては、胸を張って姿勢良く止まる。歩いては止まるをくり返しながら、ミミズや昆虫を捕らえる。その様子はまるで「だるまさんが転んだ」の遊びのようである。
立春すぎに見かけた野鳥:泉北ニュータウン栂地区
|
セグロセキレイ 和田川(堺市) 2015/2/7 汚い川ですが。
FUJIFILM HS50 185.0mm (35mm換算:1068mm) 1/400s f5.6 ISO840 |
|
イソヒヨドリ雌 和田川(堺市) 2015/2/7 雌は地味です。
FUJIFILM HS50 185.0mm (35mm換算:1068mm) 1/400s f6.4 ISO200 |
|
ツグミ 野々井(堺市) 2015/2/7 珍しく2羽が近くにいました。
FUJIFILM HS50 148.0mm (35mm換算:829mm) 1/400s f8.0 ISO200 |
|
ツグミ 野々井(堺市) 2015/2/7 このように姿勢よく木に留まります。
FUJIFILM HS50 166.6mm (35mm換算:933mm) 1/200s f8.0 ISO200 |
|
ジョウビタキ雌 桃山台公園(堺市) 2015/2/7 オスメスとも羽根に白い紋付きがある。
FUJIFILM HS50 185.0mm (35mm換算:1036mm) 1/200s f5.6 ISO400 |
|
シロハラ 桃山台公園(堺市) 2015/2/7 こちらを向いてくれなかった。
FUJIFILM HS50 185.0mm (35mm換算:1036mm) 1/200s f5.6 ISO400 |
|
コガモ♂ 和田川(堺市) 2015/2/7 コンビの頭が特徴的だ。
FUJIFILM HS50 185.0mm (35mm換算:1036mm) 1/400s f5.6 ISO320 |
|
ヒヨドリ 東谷池(堺市) 2015/2/7 寒いのに水浴びに来ていた。
FUJIFILM HS50 160.5mm (35mm換算:899mm) 1/200s f7.1 ISO200 |
眼を足元に向けると枯れ草の中に、それでも春の兆しが見つけることができる。オオイヌノフグリ ホトケノザ シロツメクサの花などが小さい蕾をつけていた。
野々井の畑の端にある蝋梅の古木は、ことしも花をいっぱいつけていた。Wikipedia によれば、名前に梅がついているためバラ科サクラ属と誤解されやすいが、別種のロウバイ科ロウバイ属の落葉低木とある。
立春すぎに見かけた野の花:泉北ニュータウン栂地区
|
オオイヌノフグリ 野々井(堺市) 2015/2/7 まだつぼみだ。
FUJIFILM HS50 49.1mm (35mm換算:275mm) 1/400s f8.0 ISO200 |
|
オオイヌノフグリ 野々井(堺市) 2015/2/7 横から撮ることができた。
FUJIFILM HS50 92.0mm (35mm換算:516mm) 1/400s f5.6 ISO200 |
|
ホトケノザ 野々井(堺市) 2015/2/7 小さな蕾をつけている。
FUJIFILM HS50 31.5mm (35mm換算:177mm) 1/400s f6.4 ISO200 |
|
ホトケノザ 野々井(堺市) 2015/2/7 まだ花芽は見えない。
FUJIFILM HS50 32.7mm (35mm換算:164mm) 1/210s f5.0 ISO200 |
|
ニホンタンポポ 野々井(堺市) 2015/2/7 蕾がひらいてきた。
FUJIFILM HS50 32.7mm (35mm換算:164mm) 1/210s f5.0 ISO200 |
|
シロツメクサの蕾 野々井(堺市) 2015/2/7 群生するのは未だ先だ。
FUJIFILM HS50 73.7mm (35mm換算:433mm) 1/200s f8.0 ISO200 |
|
蝋梅の大株:野々井(堺) 2014/1/19 昨年撮った同じ老木
SONY NEX-7 +E50mm F1.8(35mm換算75mm) プログラムオート 1/80s F4.0 ISO100 RAW撮影 Adobe で現像 |
|
蝋梅の古木 野々井(堺市) 2015/2/7 昨年と変わらない。
FUJIFILM HS50 12.9mm (35mm換算:73mm) 1/200s f6.4 ISO200 |