前回(3月15日)に続き、春の野草をマクロレンズで撮る学習に出かけた。撮った花の名前も、ネットや図鑑でサーチすることが多い。この歳になっても学習することばかりである。
今回は、自宅より北にある野々井の畑作地の畦を歩いた。当然のことながら、野の花は先に歩いた檜尾の畑の畦に咲いていた
ホトケノザ・オオイヌノフグリ・ナズナ・オランダミミナグサと変わらないが、
カラスノエンドウ(ヤハズエンドウ)の紅紫色の花が咲き出したのを見つけた。
満開のタンポポに、ハチ(と思った)が留まっている。吸蜜しているのだろうか。後で、ハチの名前を図鑑で見たり、ネットでサーチしてみたが同定できない。思い余って、ネットに昆虫図鑑を掲載している岐阜大学の管理者と思われるメールアドレスに、不躾と思いながら写真を添付して教えを乞うた。5分もしないうちに、次のような返答を頂いた。
岐阜大学の川上です。
これはハナアブ科のアシブトハナアブです。
ハチは翅が2対ありますが、ハエ、アブの仲間は、1対しかありません。
普通種です。
岐阜大学の川上でサーチしてみると、多分、教授の
川上紳一さんらしい。専門は、地球科学者ということになっている。偉い人だ。
この歳になって、ハチとアブの違いを知った。知らないことばかりだ。
彼岸前の野の花など:泉北ニュータウン栂地区
|
白梅 大森(堺) 2015/3/16 露出補正が強すぎたか。
NikonD7000+∑105mmMacro x1.4Tele Converter 150.0mm (35mm換算:225mm) 絞り優先 1/500s f9.0 ISO400 露出バイアス +1.33 |
|
西洋カラシナ 野々井(堺) 2015/3/16 菜の花と同じアブラナ科である。
NikonD7000+∑105mmMacro x1.4Tele Converter 150.0mm (35mm換算:225mm) 絞り優先 1/500s f9.0 ISO400 露出バイアス なし |
|
ホトケノザ 野々井(堺) 2015/3/16 別名サンガイグサという。
NikonD7000+∑105mmMacro x1.4Tele Converter 150.0mm (35mm換算:225mm) 絞り優先 1/320s f9.0 ISO400 露出バイアス なし |
|
オランダミミナグサ 野々井(堺) 2015/3/16 ナデシコ科の植物である。
NikonD7000+∑105mmMacro x1.4Tele Converter 150.0mm (35mm換算:225mm) 絞り優先 1/640s f9.0 ISO400 露出バイアス なし |
|
ニホンタンポポ 野々井(堺) 2015/3/16 写っているのはアシブトハナアブ。
NikonD7000+∑105mmMacro x1.4Tele Converter 150.0mm (35mm換算:225mm) 絞り優先 1/500s f9.0 ISO400 露出バイアス なし |
|
シロツメクサ 野々井(堺) 2015/3/16 花は未だ咲いていない。
NikonD7000+∑105mmMacro x1.4Tele Converter 150.0mm (35mm換算:225mm) 絞り優先 1/500s f8.0 ISO400 露出バイアス なし |
|
カラスノエンドウの花 野々井(堺) 2015/3/16 ソメイヨシノと同じ時期か?
NikonD7000+∑105mmMacro x1.4Tele Converter 150.0mm (35mm換算:225mm) 絞り優先 1/500s f8.0 ISO400 露出バイアス なし |
|
モッコウバラの蕾 桃山台(堺) 2015/3/16 垣根のバラ。咲くのは1ヶ月先?
NikonD7000+∑105mmMacro x1.4Tele Converter 150.0mm (35mm換算:225mm) 絞り優先 1/800s f7.1 ISO400 露出バイアス なし |
冬鳥は、一部北へ帰ったようだが、コガモ・ヒドリガモ・ツグミ・イソシギといったところは、まだ残っている。ヒヨドリ・ムクドリは数が多いし、元気だ。ヒヨドリが珍しく取り入れの終わったキャベツ畑に群れていた。
ヒバリの囀りが、聞こえ出した。繁殖期に入ったようだ。春は確実にやってきている。
彼岸前の野の花など:泉北ニュータウン栂地区
|
ヒヨドリの群れ 大森(堺) 2015/3/16 初めはムクドリと思った。
FUJIFILM Finepix HS50 166.6mm (35mm換算:933mm) 絞り優先 1/150s f8.0 ISO100 露出バイアス なし |
|
イソシギ 和田川(堺) 2015/3/16 いつも単独行動である。
FUJIFILM Finepix HS50 166.6mm (35mm換算:933mm)トリミング 絞り優先 1/150s f8.0 ISO100 露出バイアス なし |
|
アオジ 和田川(堺) 2015/3/16 暖かくなると標高の高いところへ移動する。
FUJIFILM Finepix HS50 185.0mm (35mm換算:1036mm)トリミング 絞り優先 1/180s f8.0 ISO400 露出バイアス なし |
|
コガモ 和田川(堺) 2015/3/16 早く来て、遅く帰る冬鳥である。
NikonD7000+∑105mmMacro x1.4Tele Converter 150.0mm (35mm換算:225mm) 絞り優先 1/500s f9.0 ISO400 露出バイアス +1.0 |
|
ツグミ 野々井(堺) 2015/3/16 4月にシベリアなどに帰るようだ。
FUJIFILM Finepix HS50 185.0mm (35mm換算:1036mm)トリミング シャッター優先 1/500s f5.6 ISO320 露出バイアス なし |
|
ハクセキレイ 野々井(堺) 2015/3/16 群れになることがあるらしいが、見たことはない。
FUJIFILM Finepix HS50 143.6mm (35mm換算:804mm) シャッター優先 1/500s f5.6 ISO160 露出バイアス なし |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)