2007年1月10日

充電式電動丸ノコ:松下電器パワーカッター

 前からあればいいなと思っていた充電式電動丸ノコ(商品名:充電パワーカッター)が、ホームセンターで電池・充電器なしで特売していたので購入した。松下のMyJoy シリーズは、インパクト・ドライバーを持っているので充電器と予備の電池がある。DIYでは、そんなに頻度高く使うわけではないので予備の電池が一つあれば十分と思う。
 組み立て式のパイプ棚にプリンターなどを置くと縁との段差があり、排紙が上手くいかない。それで単純に板を棚の大きさに切って置くことにした。端材のパイン集成材を切るのに、この充電丸鋸を使ったみた。切り幅が長くない場合は、電動丸鋸の時に使っている丸ノコカッター定規ジャスティーでベースに沿わせてきれば簡単である。電動丸鋸に比べて軽いので、取説には両手でと書いてあるが片手でも操作ができる。板の長い部分を切るには、電動丸鋸では手作りの定規を使っているが、今回写真のように曲尺を小さなクランプで停めて使ってみたが上手くいった。このような単純な切断作業にはもってこいである。電気コードをひっぱり回さなくていいのがいい。手ノコ代わりに使えそうである。
(追記:2007/2/11)この充電パワーカッターの欠点は、電池がすぐに駄目になることであったが、リチュームイオンの電池に変えてからは、パワーも増し使用時間も大幅に良くなった。

コメント

>edaatsさん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。多くのものが電動工具に変わりました。年寄りには力がいらなくていいんですが。糸鋸も電動でいいものが出ています。私は細かい作業はしていないので不要なんですが、あったらいいなと思ってます。 でも左官だけは機械化が難しいようです。混ぜ合わせたりするのはミキサーがありますが、あとは手作業の世界ですね。

ホームセンターのチラシを見ているといろいろな電動器具があるんですね。もう、のこぎり、糸鋸、サンドペーパの時代ではないのがわかりました。すごい進化です。
何だかサッササッサとDIYという感じ。ノンビリ時間をかけての時代ではないように思えます。(^_-)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)