4月5日、24節気の
清明、72候の
玄鳥至(つばめきたる)である。その前日、今年の桜も撮っておこうと泉北栂地区北部コースを歩いた。
水鳥は、予想通り、わずかのキンクロハジロ、ハシビロガモを残して北へ帰ったようだ。ヒドリガモ、マガモなどはすっかり姿を消した。その入れ替わりのように、ツバメが飛び出した。いつもは空中で虫を捕らえるのに忙しいのに、珍しく田起こしの終わった田んぼに降り立った。その田んぼでは、
ヒバリが囀り出した。
|
|
|
|
モズ:大森 2013/4/4 Nikon D7000 ∑50-500mm 500mm(35mm換算 750mm) シャッター優先オート (1/640s ISO560 F6.3) 露出補正 -0.3333 トリミング |
バン:和田川 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 500mm(35mm換算 750mm) シャッター優先オート (1/800s ISO720 F6.3) 露出補正 -0.3333 トリミング |
ツバメ:野々井 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 500mm(35mm換算 750mm) シャッター優先オート (1/800s ISO280 F6.3) 露出補正 -0.3333 トリミング |
キンクロハジロ:尾美濃池 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 500mm(35mm換算 750mm) シャッター優先オート (1/800s ISO280 F6.3) 露出補正 -0.3333 トリミング |
この時期に畦に咲くのは、ヒメオドリコソウ、カラスノエンドウ、シロツメクサ、レンゲ、トキワハゼ、ムスカリ、タンポポなどといった花である。川床には、西洋カラシナが満開となっている。すっかり春である。これら野の花の名前は、【
里山の自然観察】の里山の野草を参照させていただいた。
モンシロチョウ、キタキチョウも畦に咲くこれらの草花に、ひらひらと舞うようになった。
|
|
|
|
西洋カラシナ:和田川 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 340mm(35mm換算 510mm) シャッター優先オート (1/800s ISO250 F6.3) 露出補正 -0.3333 |
レンゲ:野々井;1輪だけ咲いていた 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 290mm(35mm換算 435mm) シャッター優先オート (1/800s ISO220 F6.3) 露出補正 -0.3333 |
トキワハゼ:野々井 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 290mm(35mm換算 435mm) シャッター優先オート (1/800s ISO220 F6.3) 露出補正 -0.3333 |
ムスカリ:三木閉 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 240mm(35mm換算 360mm) シャッター優先オート (1/800s ISO320 F6.0) 露出補正 -0.3333 |
|
|
|
|
カラスノエンドウ:三木閉 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 340mm(35mm換算 510mm) シャッター優先オート (1/800s ISO280 F6.3) 露出補正 -0.3333 |
山吹と雪柳:栂緑道 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 78mm(35mm換算 117mm) シャッター優先オート (1/800s ISO200 F5.0) 露出補正 -0.3333 |
モンシロチョウの交尾:三木閉 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 500mm(35mm換算 750mm) シャッター優先オート (1/800s ISO200 F9.0) 露出補正 -0.3333 トリミング |
ヒメオドリコウソウにキタキチョウ:三木閉 2013/4/4 Nikon D7000+∑50-500mm 500mm(35mm換算 750mm) シャッター優先オート (1/800s ISO250 F6.3) 露出補正 -0.3333 トリミング |
桜の花の写真は、泉北栂地区の桜地図にまとめようと思っている。
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)