喜寿を過ぎた隠居の気儘な生活の記録。言わば、「游行期」の雑記帳です。「林住期・游行期」の過ごし方に少しでも参考になればと願っています。
2012年6月 8日
Category : Gardening | Comments [2]
edaats さん
コメントありがとうございます。
家で採れるのはいいですね
Posted by n_shuhei at 2012年6月 9日 08:32
我が家は今年は梅干し作り ・・・・ 和歌山から取り寄せです。昨年は梅酒をたくさん作ったのですが昨年中に飲んでしまいました。 家で採れるのはいいですね。(^o^)/^
Posted by edaats at 2012年6月 8日 21:27
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)
名前:(必須:ニックネーム可)
メールアドレス:(必須)
URL:
ログイン情報を記憶
コメント:(スタイル用のHTMLタグが使えます) Please comment
訪問者
コメント
edaats さん
コメントありがとうございます。
捨てるのが、もったいないという部分もありますが。 我が家には、梅干しを漬ける習慣がありません。もっぱら、蜜入りの南高梅を買ってきているようです。Posted by n_shuhei
at 2012年6月 9日 08:32
我が家は今年は梅干し作り ・・・・ 和歌山から取り寄せです。昨年は梅酒をたくさん作ったのですが昨年中に飲んでしまいました。
家で採れるのはいいですね。(^o^)/^
Posted by edaats
at 2012年6月 8日 21:27
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)