2011年8月15日

隠居のスマートフォン備忘録:(5)Xperia acro で地図検索・Navi・乗換案内など


 私が使っているスマートフォン Xperia acro SC-02C の OS は、Android 2.3.3 (ホームページ⇒メニューボタン⇒設定⇒端末情報で表示される)である。Android は、Google を中心に構成された「OHA」(Open Hanadset Alliance) と呼ばれる業界団体によって、開発や普及が進められている。OHA には、Google のほかに、NTTドコモやKDDI 、ソフトバンクモバイルといった世界中の通信業者、ソニー・エリクソンやサムスン、シャープ、東芝、LGエレクトロニクス、HTC などの携帯電話メーカー、クアルコムやインテルなどの半導体メーカーが参加している。Android を採用したスマートフォンは、現在、世界でもっとも広く利用されている標準プラットホームである。

 従って、パソコン本体でGoogle が提供しているサービスはほとんどスマートフォンで利用できる状況である。その上、 Xperia acro などには、ポータブルならではの GPS 機能などがついているから、パソコン本体ではできないナビゲーション機能などが実行できる。
 パソコン本体での Google マップは、もちろん Xperia acro にも地図検索が【マップ】アプリとして標準にインストールされている。
  
マップ アプリ;クリックすると大きな写真になります検索ボックスに入力;クリックすると大きな写真になります場所の紹介画面;クリックすると大きな写真になります経路選択画面;クリックすると大きな写真になります
マップ アプリをタップすると直近見ていたマップが表示される
「地図を検索」ボックスをタップすると入力画面となる。
「地図を検索」ボックスに、検索したい場所(例えば、神戸市立森林植物園)を入力すると地図が表示される吹きだしをタップすると、検索した場所(例えば、神戸市立森林植物園)の詳細紹介画面が現れる。前の画面で、経路ボタンをタップすると、交通手段(車・公共交通機関・徒歩)の選択画面となる。
車での経路画面;クリックすると大きな写真になりますナビゲーション画面;クリックすると大きな写真になります公共交通機関を選択した時の画面;クリックすると大きな写真になります徒歩の場合の経路;クリックすると大きな写真になります
車を選択すると運転ルート画面が表示される。
ただし、普通のカーナビでは選択しないようなルートだ。ルートを選択するオプションはないようだ。
この画面で右上のナビボタンをタップするとナビゲーションが始まる。
前の画面で右上のナビボタンをタップするとナビゲーションが始まる。
 音声はかなり大きくなる。徒歩の場合も同様な画面となる。
経路選択で公共交通機関を選択した時の画面。
Google の乗換案内のように、いくつかの選択肢が出て、その一つを選択すれば、乗換案内が出る。
徒歩の場合の経路。
歩いていけば、12時間48分かかることが表示されている。


 カーナビとして使うのは、まだ少し問題があるようだが、乗り換え案内や駅から徒歩でどこかに行くような場合には、便利そうである。機会があれば使ってみたいものだ。

 Xperia acro には、【ドコモ地図ナビ】というアプリも搭載されている。現在は、トライアルサービスということで、2011年10月までは無料であるが、それ以降は、月315円が必要なようだ。
 まだ十分に使えていないのだが、有料ということだけあって、なかなかよくできたアプリのようである。有料であるので、docomo ID認証という登録が必要である。上記の Google マップで取り上げた自宅から神戸市立森林植物園へのナビを例に比較してみたい。
メニュー画面;クリックすると大きな写真になります目的地を設定する画面;クリックすると大きな写真になりますカーナビのルート表示画面;クリックすると大きな写真になりますカーナビのルート地図
【ドコモ地図ナビ】を立ち上げて、メニューボタンを押すと上記の画面となる。左の画面でナビアイコンを選択し、続いて出てくる画面で目的地を設定する。今までの履歴や登録地点からも選択できる。
また、現在地は GPS で特定してくれる。また、登録画面から選択もできる。
車で行くのか、徒歩・電車で行くのかは、この画面で選択する。
左の画面でカーナビを選択し、ルート検索 をタップすると、有料道路利用か一般道かの選択画面が出てくる。
有料道路利用の方を選択すると上のようなカーナビのルート詳細画面が出てくる。
左の画面で地図ボタンをタップすると、ルートの地図が表示される。
Google マップ・ナビと異なるルートである。こちらのほうが一般的な感じがする。
シミュレート画面;クリックすると大きな写真になります徒歩・電車でのルート詳細表示画面;クリックすると大きな写真になります徒歩・電車でのルート地図画面;クリックすると大きな写真になりますシミュレーション画面;クリックすると大きな写真になります
上のルート詳細画面で、ナビ開始ボタンをタップし、すぐにナビ停止ボタン(でない場合は、表示onボタンをタップする)をタップすると、シミュレーション画面がでてくるので、タップすると目的地までのルートをシミュレートしてくれる。目的地まで行く手段を「徒歩・電車」を選択すると、徒歩部分も含んだ乗換案内が表示される。左の画面で、「ルート確認」ボタンをタップすると電車で行く経路が表示される。徒歩・電車の場合もルートのシミュレーションができる。シミュレーションは音声案内もついている。この機能を使って前もって情報を得ておけば、実際で迷うこともなくなるだろう。


 機会があったので、よく行くショッピング・モールへのナビを、Xperia acro と車(トヨタ)についているいわゆるカーナビと両方をセットして比較してみた。この実験では、明らかに車に装備されているカーナビの方が、きめ細かな案内がされるし、リルートの速度も早かった。ひょっとして、【ドコモ地図ナビ】のデータは古いのではないかと思われた。
 ただ、【ドコモ地図ナビ】には、私の古いカーナビにはついていない VICS とかオービスの機能がついているので、両方を使い分けるのがいいのかもしれない。
 徒歩・電車でのナビは、今までパソコンで検索した乗換案内をプリントして持ち歩いていたことを考えるとずいぶん楽である。 。

関連エントリー

 

トラックバック

» 隠居のスマートフォン備忘録:(6)Xperia acro で現在地情報を得る。 from Atelier
 スマートフォンのいいところのひとつは、携帯電話と同じようにポケットに入れて持... 続きを読む

» 隠居のスマートフォン備忘録:(7)パソコンで検索した場所を Xperia acro に持ち出す from Atelier
 旅行の計画などで、行きたい場所を調べるにはパソコン上での Google マッ... 続きを読む

» 隠居のスマートフォン備忘録:(8) Xperia acro での電話帳(アドレス帳)管理 from Atelier
 スマートフォン Xperia acro にも、もちろん電話帳機能はある。電話... 続きを読む

» 隠居のスマートフォン備忘録:(9) Xperia acro でのコピー&ペースト from Atelier
 パソコンでのコピー&ペースト(C&P) はコピーする箇所を反転し、【編集】⇒... 続きを読む

» 隠居のスマートフォン備忘録:(10)Xperia acro で Google のマイドキュメントを閲覧・編集する from Atelier
 Google は、パソコンで操作できる Google ドキュメントというアプ... 続きを読む

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)