隠居の散策:泉北ニュータウン栂地区 1月の野鳥など
2017年になって、もう大寒の候となっている。月日が経つの早い。出産予定日を間近に控えて、医師から散歩を勧められている娘に付き合って小一時間ほど歩いたりした時に、撮りためた写真を記録として掲載しておきたい。
大寒のこの時期、人工的な花壇にスイセンが咲いていたりするが、野の花は流石に少ない。渡来している水鳥は流石に数も種類も多くなっている。
ホオジロ類は、たまに見かけるくらいで数が少ない。そんな中、最近あまり来たことがない、庭代台公園に立ち寄って見ると、公園の木立に、イカルが留まっている。ながらくご無沙汰していた姿である。すぐに飛び立っていき高い枝に留まって、 あの懐かしいさえずりを始めた。慌ててPCMレコーダーをセットしようとする間に、どこかに飛び立っていってしまった。
2017/1/5 桃山台(堺市) ジュウガツザクラ ご近所の団地敷地の法面に咲いていた。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 154.0mm 絞り優先 f5.6 1/200s ISO320 露出補正 0 |
|
2017/1/5 三木閉(堺市) ハシビロガモ 三木閉の名前がついていない小さな池で、ハシビロガモがぐるぐる回りながら採餌行動をしていた。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 240.0mm 絞り優先 f6.3 1/250s ISO500 露出補正 0 |
|
2017/1/6 和田川(堺市) コガモ コガモは和田川に多いが、何故か圧倒的にオスの方が多い。飛び立とうとしているのは、メスである。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 240.0mm 絞り優先 f6.3 1/250s ISO500 露出補正 0 |
|
2017/1/6 檜尾(堺市) スズメ この時期スズメがたくさん群れて留まっていることが多い。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 216.0mm 絞り優先 f5.6 1/250s ISO100 露出補正 -0.7 |
|
2017/1/6 檜尾(堺市) シャシャンボ 棘みたいに見えているのは、苞葉である。「この木なんの木掲示板」に投稿したら、sanpo さんという方が教えてくれた。ツツジ科で初夏には白い花が咲くようだ。楽しみだ。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 77.0mm 絞り優先 f5.6 1/250s ISO100 露出補正 -0.7 |
|
2017/1/12 東谷池(堺市) コサギ いつもは釣り人がいるこの池には、あまりにも寒かったせいか誰も釣り糸を垂れていなかった。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 240.0mm クロップ プログラムオート f6.3 1/250s ISO125 露出補正 -0.7 |
|
2017/1/12 松池(堺市) マガモ マガモは、例年この池にやってくる。小さな池なのだが。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 172.0mm digitalzoomX3 プログラムオート f5.6 1/200s ISO1600 露出補正 0 |
|
2017/1/12 尾美濃池(堺市) ホシハジロ この尾美濃池には、ハシビロガモ・キンクロハジロも多く渡ってくる。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 240.0mm digitalzoomX3 プログラムオート f6.7 1/250s ISO100 露出補正 -0.7 |
|
2017/1/18 和田川(堺市) コガモ この画面のように、オスとメスの比率は5対1ぐらいである。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 201.0mm プログラムオート f6.3 1/250s ISO400 露出補正 -0.3 |
|
2017/1/18 和田川(堺市) アオジ 川床の萱の中に、スズメと違う小鳥が動き回るが、すばしこく動き回るので、カメラに収めにくい。ようやく残っている画像をみるとどうやらアオジのようである。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 240.0mm crop プログラムオート f6.3 1/250s ISO200 露出補正 +1.0 |
|
2017/1/18 和田川(堺市) カルガモ 年中見られる水鳥だが、冬季にはいろいろなところで数多く見られる。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 240.0mm digitalzoomX3 プログラムオート f6.3 1/250s ISO500 露出補正 -0.3 |
|
2017/1/18 美木多(堺市) ケリ この鳥も留鳥であるが、春先の子育てのときほど威嚇的ではない。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 240.0mm digitalzoomX3 プログラムオート f6.3 1/320s ISO100 露出補正 -0.3 |
|
2017/1/18 和田川(堺市) バン 人の姿を見ると、すぐに茂みに姿を隠すので、写真には後ろ姿が多い。この和田川には、冬になると2~3羽が姿を見せる。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 240.0mm digitalzoomX3 プログラムオート f6.3 1/250s ISO640 露出補正 +0.3 |
|
2017/1/18 和田川(堺市) ツグミ あちらこちらで姿を見かけるようになった。すべて、単独行動である。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 240.0mm digitalzoomX3 プログラムオート f6.3 1/250s ISO160 露出補正 -0.3 |
|
2017/1/18 和田川(堺市) セグロセキレイ ハクセキレイがアチラコチラにいるが、セグロセキレイも数が多くなってきた。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 212.0mm digitalzoomX3 プログラムオート f6.3 1/250s ISO500 露出補正 +0.3 |
|
2017/1/18 庭代台公園(堺市) イカル 黄色い嘴が特徴的である。ブログの記録を見ると、2013年1月7日に野々井で観察して以来である。 SONY α7Ⅱ+SEL24240 zoom 240.0mm digitalzoomX3 プログラムオート f6.3 1/250s ISO1000 露出補正 -0.3 |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)