6月15日、明日から一週間くらいは晴れる日はないというので、鉢ヶ峯でも歩いてみようと車を走らせた。残念ながら、キジに会うことはなかったが、
ホトトギスが【特許許可局】を繰り返していた。なんとか姿を見たいものだ。
この鉢ヶ峯には、
ホオジロもよく見かける。この日も、電線に留まって、【
一筆啓上仕り候】とさえずっていた。
ツバメは減ったと言われているが、このあたりでは電線にいっぱい留まっていたり、田植えが終わったばかりの田んぼの上で低空飛行を繰り返している。その他、初夏の風物詩
ケリ・ヒバリも元気である。
|
|
|
|
電線に留まるホオジロ:鉢ヶ峯 2012/6/15 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート (1/1000s ISO360 F6.3) 露出補正 なし トリミング |
電線に留まるツバメ:鉢ヶ峯 2012/6/15 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート (1/1000s ISO220 F6.3) 露出補正 なし トリミング |
ケリ:鉢ヶ峯 2012/6/15 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート (1/800s ISO450 F6.3) 露出補正 なし トリミング |
さつまいも畑にヒバリ:鉢ヶ峯 2012/6/15 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート (1/800s ISO360 F6.3) 露出補正 なし トリミング |
この鉢ヶ峯には、田んぼより少し小高くなったところで、色々な野菜類が畑作されている。貸し農園もある。ニュータウンに近いので盛況のようである。みかんなどの果樹も少し植えられていて、蝶がやってくる。そんなみかんの木のそばに、ざくろの花が真っ赤にな開いていて、アゲハチョウが吸蜜にきていた。ヒメジオンやヤナギハナガサといった野の花も、この時期には彩りを添えている。
|
|
|
|
羽の傷んだヒメジャノメ:鉢ヶ峯 2012/6/15 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート (1/800s ISO2200 F6.3) 露出補正 なし トリミング |
ざくろの花にアゲハチョウ:鉢ヶ峯 2012/6/15 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート (1/1000s ISO11000 F6.3) 露出補正 なし トリミング |
ヒメジオンにベニシジミ:鉢ヶ峯 2012/6/15 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 420mm (35mm相当630mm) シャッター優先オート (1/1000s ISO640 F6.3) 露出補正 なし |
ヤナギハナガサにモンキチョウ:鉢ヶ峯 2012/6/15 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート (1/1800s ISO220 F6.3) 露出補正 なし |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)