夏休みも終わりに近づいて、宿題もすませた中学一年生の孫が退屈していているので、前から一度行ってみたいと思っていた岸和田城を訪れて見ることにした。
車で走れば、30分足らずで着く。城のお堀の横にある岸和田市営の駐車場に駐める。後で分かったのだが、岸和田城内市役所横に、
標章車が駐められるスペースが3台分あることが分かった。先日、警察で免許証を更新した時に、ついでに老齢者(70歳以上)として標章をとっている。
駐車場で、城の天守閣・だんじり会館・自然資料館に入場する共通券を販売している。個別に入場料を払うより、400円安い。
岸和田3館共通入場券
駐車場奥の細い階段を上がると、すぐにお城に出る。全国的に有明な
だんじり祭りは、9月の中程なので、人影は少ない。
八陣の庭の向こうには、
岸和田城の白い天守閣がきれい。
家内は50年も前に、天守閣からすぐ下に見える岸和田高校に通っていたが、50年も経つとずいぶん変わっているらしい。鉄ちゃんの孫は、眼下に見える南海本線岸和田駅に出入りする電車の種類を解説してくれた。
お城の西北には、だんじりが宮入りする岸城神社があり、だんじり祭りの準備が進んでいるようであった。
岸和田城
|
天守閣正面 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 18.0mm 1/1000 f/3.5 ISO100 露出補正 +1.3 |
|
八陣の庭 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 18.0mm 1/500 f/8.0 ISO100 露出補正 0 |
|
岸和田高校 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 23.0mm 1/320 f/8.0 ISO100 露出補正 0 |
|
南海本線急行8000系 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 200.0mm 1/400 f/7.1 ISO100 露出補正 0 |
|
西側のお堀越しに 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 21.0mm 1/500 f/7.1 ISO100 露出補正 0 |
|
岸城神社鳥居 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 21.0mm 1/320 f/7.1 ISO100 露出補正 0 |
だんじり会館はお城の東側すぐにある。だんじり引き回しの迫力ある映像を上映してくれたり、お囃子を体験できたりする。地元と思える子どもたちがはっぴを着せてもらって、太鼓や鐘を鳴らしていた。
きしわだ自然資料館も駐車場から5分ほど歩いたところの、小さな洋館にある。寄贈された動物の剥製など雑多な陳列が並んでいる。孫は、近辺で採取された魚類に興味があったようだ。
昼時になったので、岸和田港にちかいショッピングモールのとんかつ屋に入って食事をした。平日のせいもあるのか、このような場所としては賑がない。だんじり祭りの時は賑やかなのかもしれないが、大阪都心からそんなに離れてもいない、このような中堅都市も寂れてきているのだろうか。
だんじり会館・自然資料館・岸和田カンカン
|
だんじり会館入り口 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 18.0mm 1/200 f/7.1 ISO100 露出補正 0.3 |
|
だんじり会館展示(2F) 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 18.0mm 1/8 f/3.5 ISO1600 露出補正 0.7 |
|
自然資料館入り口 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 18.0mm 1/160 f/6.3 ISO100 露出補正 0 |
|
蝶の標本;ノーフラッシュの撮影はOKだった 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 29.0mm 1/130 f/4.0 ISO1600 露出補正 2.0 |
|
石垣の雑草とり作業 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 46.0mm 1/125 f/6.3 ISO100 露出補正 0 |
|
岸和田港 2014/8/29 SONY NEX-7+18-200mm 24.0mm 1/1250 f/8.0 ISO100 露出補正 0 |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)