岸和田の
久米田池は、大阪府でもっとも大きな面積がある
ため池である。先日、この池で晩秋になると水を抜き、養殖のヘラブナを出荷するという作業を NHK TV で放送していた。魚目当ての野鳥も集まるらしい。
師走に入ったが穏やかな天気だったので、車で20分ほどなので行ってみることにした。カーナビは細い道を案内するが、なんとかたどり着いた。車を駐めるところを探して、池を一周したが、どうやら久米田公園という小さな公園横の空き地にとめてもいいようだ。
水が抜かれてまるでどこかの広大なグランドのようにみえる。きれいに舗装された堤を、聖武天皇の頃にこの池の管理を任されたといわれる
久米田寺の方向に歩くと放水口の回り 1ha 位に水が残っている。ここに、
アオサギ・コサギ・カワウ・ユリカモメといった水鳥が群れている。ヒドリガモらしきカモが2羽いるが、うずくまって動きがなく種が判別しにくい。
まだ、ヘラブナの出荷作業は続いているのか、つないである小舟から
アオサギが小魚を狙っていた。
アオサギも、
コサギも、多くの餌に満足そうである。駐車場への帰り道、土手の横の草むらで、
ムクドリも餌をついばんでいた。
| | | |
水鳥の群れ:久米田池(岸和田) 2010/12/1Nikon D90ΣAPO120-400mm 400mm(35mm相当600mm)
ISO200 1/250s F5.6トリミング | アオサギ:久米田池(岸和田) 2010/12/1Nikon D90ΣAPO120-400mm 400mm(35mm相当600mm)
ISO200 1/250s F5.6トリミング | アオサギ:久米田池(岸和田) 2010/12/1Nikon D90ΣAPO120-400mm 400mm(35mm相当600mm)
ISO220 1/500s F5.6トリミング | コサギ:久米田池(岸和田) 2010/12/1Nikon D90ΣAPO120-400mm 400mm(35mm相当600mm)
ISO450 1/500s F5.6トリミング |
| | | |
コサギの飛翔:久米田池(岸和田) 2010/12/1Nikon D90ΣAPO120-400mm 400mm(35mm相当600mm)
ISO200 1/400s F5.6トリミング | コサギの飛翔:久米田池(岸和田) 2010/12/1Nikon D90ΣAPO120-400mm 400mm(35mm相当600mm)
ISO200 1/800s F5.6トリミング | ユリカモメの飛翔:久米田池(岸和田) 2010/12/1Nikon D90ΣAPO120-400mm 400mm(35mm相当600mm)
ISO200 1/1600s F5.6トリミング | ムクドリの採餌:久米田池(岸和田) 2010/12/1Nikon D90ΣAPO120-400mm 400mm(35mm相当600mm)
ISO200 1/250s F5.6トリミング |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)