2015年4月21日

隠居の京都:京都西山 善峯寺


 娘が結婚して長岡京市に住むようになった。家内が訪ねてみるというので、アッシーを務めた。第二京阪道路ー京都縦貫自動車道で行けば、1時間すこしで着く。
 地元の回転すし屋で昼食をした後、娘の連れ合いが、まだ枝垂れ桜が咲いているという善峯寺に連れて行ってくれた。
 山の上にあるお寺に行くには、対向がなかなか難しい細く曲がりくねった道を上っていく。自分の運転では、かなり疲れそうだ。こんな機会でないと行けそうもないところだ。ただ、対向に時間がかかりながらもバスも走っている。日曜日とあって、たくさんの乗客が乗っている。

京都西山 善峯寺の春

;クリックすると大きな写真になります。 駐車場から山上を見る 善峯寺
2015/4/12
建物はこのような傾斜地にある。

Nikon COOLPIX P610
11.6mm (35mm換算:65mm)
プログラムオート 1/200s f4.2 ISO100
露出補正 0
;クリックすると大きな写真になります。 山門 善峯寺
2015/4/12
1716年に立てられたとある。

Nikon COOLPIX P610
11.6mm (35mm換算:65mm)
プログラムオート 1/200s f4.2 ISO100
露出補正 0
;クリックすると大きな写真になります。 枝垂れ桜の向こうに経堂 善峯寺
2015/4/12
1705年建立。現在祈願成就の絵馬奉納所になっている。

Nikon COOLPIX P610
15.2mm (35mm換算:85mm)
絞り優先AE 1/160s f6.3 ISO100
露出補正 +0.7
;クリックすると大きな写真になります。 遊龍の松と桂昌院しだれ桜 善峯寺
2015/4/12
桂昌院は五代将軍綱吉の生母。

Nikon COOLPIX P610
4.3mm (35mm換算:24mm)
絞り優先AE 1/100s f6.0 ISO140
露出補正 0
;クリックすると大きな写真になります。 薬師堂から京都市内・比叡山方面 善峯寺
2015/4/12
京都の東山高台は将軍塚である。

Nikon COOLPIX P610
4.3mm (35mm換算:24mm)
絞り優先AE 1/250s f7.6 ISO100
露出補正 0
;クリックすると大きな写真になります。 釈迦堂あたり 善峯寺
2015/4/12
境内に100本ほどの枝垂れ桜があるという。

Nikon COOLPIX P610
9.9mm (35mm換算:55mm)
絞り優先AE 1/200s f6.3 ISO100
露出補正 0
;クリックすると大きな写真になります。 釈迦堂あたり 善峯寺
2015/4/12
ソメイヨシノはないようだ。

Nikon COOLPIX P610
14.3mm (35mm換算:80mm)
絞り優先AE 1/160s f8.0 ISO280
露出補正 0
;クリックすると大きな写真になります。 手水 善峯寺
2015/4/12
パンフにはお香水とあるから湧き水かもしれない。

Nikon COOLPIX P610
6.3mm (35mm換算:35mm)
絞り優先AE 1/125s f7.6 ISO280
露出補正 0

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)