田植えのために畑が耕され、水をはるようになると、萱の繁みではオオヨシキリが鳴くようになる。今年も、和田川の川床や野々井の萱の繁みでは、
オオヨシキリの甲高いさえずりが始まった。持っていたSanyo のPCMレコーダーで録音してみた。ウグイスや上空を飛ぶ近くの自衛隊の信太山演習場からのヘリコプターの音が入っているのは愛嬌である。
そんな中、田植えを待つ田んぼで動くシギを見つけた。イソシギと思っていたが、パソコンで写真を確認してみると、どうやらコチドリのようだ。初めての観察である。
小満のころの鳥たち
|
オオヨシキリ 野々井(堺市) 2015/5/24 シーンの「鳥」モードで。
NIKON COLLPIX P610 197.1mm (35mm換算:1100mm) プログラムオート 1/800s f5.6 ISO100 露出補正 0 |
|
コゲラとオオヨシキリ 野々井(堺市) 2015/5/24 珍しく2種が同じ樹木にやってきた。
NIKON COLLPIX P610 179.2mm (35mm換算:1000mm)トリミング プログラムオート 1/640s f5.6 ISO100 露出補正 0 |
|
カルガモ 野々井(堺市) 2015/5/24 なぜか、田んぼの畦で休息。
NIKON COLLPIX P610 98.5mm (35mm換算:550mm) プログラムオート 1/400s f5.6 ISO100 露出補正 0 |
|
ツバメ 野々井(堺市) 2015/5/24 畑作地のコンクリート水路で休息。
NIKON COLLPIX P610 179.2mm (35mm換算:1000mm) プログラムオート 1/320s f5.6 ISO100 露出補正 0 |
|
ハクセキレイ 野々井(堺市) 2015/5/24 掘り返した畑に虫を探しているようだ。
NIKON COLLPIX P610 258.0mm (35mm換算:1440mm) プログラムオート 1/250s f6.5 ISO110 露出補正 0 |
|
ムクドリ 野々井(堺市) 2015/5/24 ペアだろうか。こちらも虫を探しているようだ。
NIKON COLLPIX P610 258.0mm (35mm換算:1440mm) プログラムオート 1/250s f6.5 ISO180 露出補正 0 |
|
カワラバト 自宅(堺市) 2015/5/25 剪定前のしだれ梅に巣を作り始めたので、排除した。
NIKON COLLPIX P610 44.8mm (35mm換算:250mm) プログラムオート 1/125s f5.5 ISO450 露出補正 -0.7 |
|
コチドリ 野々井(堺市) 2015/6/7 水をはった田んぼに。初めての観察である。
NIKON COLLPIX P610 197.1mm (35mm換算:1100mm) プログラムオート 1/400s f5.6 ISO100 露出補正 0 |
|
ツバメ 野々井(堺市) 2015/6/7 飛んでいる時は撮れないが。
NIKON COLLPIX P610 226.5mm (35mm換算:1320mm プログラムオート 1/500s f6.3 ISO100 露出補正 0 |
|
オオヨシキリ 大庭寺(堺市) 2015/6/7 シルエットだけだ。補正を+にすればいいのか?
NIKON COLLPIX P610 197.1mm (35mm換算:1100mm プログラムオート 1/2000s f5.6 ISO100 露出補正 0 |
24節気の小満になると立夏の候と違って花の様相が変わってくる。観察できるのは夏の草花たちである。
小満のころの草花:泉北ニュータウン栂地区
|
ムラサキカタバミ 大森(堺市) 2015/5/24 アメリカフウロに似ているが、葉が違う
SONY NEX-7+E 3.5-6.3/18-200 OSS 53.0mm (35mm換算:79mm プログラムオート 1/250s f9.0 ISO100 露出補正 0 |
|
コバンソウ 大森(堺市) 2015/5/24 いたるところで咲いている。この時期の代表的な野草だ。
SONY NEX-7+E 3.5-6.3/18-200 OSS 162.0mm (35mm換算:243mm プログラムオート 1/250s f6.3 ISO125 露出
補正 0 |
|
ハルジオン? 大森(堺市) 2015/5/24 このように撮ってみると綺麗な花だ。ヒメジオンとの区分は難しい。
SONY NEX-7+E 3.5-6.3/18-200 OSS 129.0mm (35mm換算:193mm プログラムオート 1/400s f9.0 ISO100 露出
補正 +0.7 |
|
カワジシャ 野々井(堺市) 2015/5/24 川床にたくさん生えている。
SONY NEX-7+E 3.5-6.3/18-200 OSS 190.0mm (35mm換算:285mm プログラムオート 1/400s f8.0 ISO100 露出
補正 -0.7 |
|
メマツヨイグサ? 野々井(堺市) 2015/5/24 これもマツヨイグサとの区分が難しい。
NIKON COLLPIX P610 89.6mm (35mm換算:500mm) プログラムオート 1/400s f5.6 ISO100 露出補正 -0.7 |
|
ヤナギハナガサ 野々井(堺市) 2015/5/24 残念ながら蝶はやって来なかった。
SONY NEX-7+E 3.5-6.3/18-200 OSS 190.0mm (35mm換算:285mm プログラムオート 1/400s f8.0 ISO100 露出
補正 -0.7 |
| ドクダミ 野々井(堺市) 2015/5/24 竹林の陰に咲いている。
SONY NEX-7+E 3.5-6.3/18-200 OSS 53.0mm (35mm換算:79mm プログラムオート 1/125s f6.3 ISO100 露出
補正 0 |
|
スイレン 野々井荒池(堺市) 2015/5/24 毎年、この池で花を咲かせる。
SONY NEX-7+E 3.5-6.3/18-200 OSS 200.0mm (35mm換算:300mm プログラムオート 1/400s f7.0 ISO100 露出
補正 0 |
蝶の種類は少ない。生い茂る雑草に、青い表翅を広げてチラチラと飛ぶツバメシジミを見つけたぐらいである。
小満のころの蝶:泉北ニュータウン栂地区
|
アゲハチョウ 大森(堺市) 2015/5/24 川の堰に吸水?に来ていました。
NIKON COLLPIX P610 258.0mm (35mm換算:1440mm) プログラムオート 1/200s f8.0 ISO100 露出補正 -0.7 |
|
モンシロチョウ 大森(堺市) 2015/5/24 葛の葉で休息。
NIKON COLLPIX P610 125.4mm (35mm換算:700mm) プログラムオート 1/800s f5.6 ISO100 露出補正 0 |
|
モンキチョウ 大森(堺市) 2015/6/7 望遠端での撮影。
NIKON COLLPIX P610 258.0mm (35mm換算:1440mm) プログラムオート 1/800s f6.5 ISO100 露出補正 0 |
|
ツバメシジミ 大森(堺市) 2015/6/7 望遠端での撮影。
NIKON D7000+SIGMA 105mmF2.8 macro 105.0mm (35mm換算:157mm) プログラムオート 1/1250s f9.0 ISO250 露出補正 0 |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)