冬の間は寂しかった庭に、しだれ梅の花が散るころから、いろいろな花が賑やかになってくる。
最初に咲きだすのは、地植えのクリスマスローズである。それから、垣根のカロライナジャスミンやモッコウバラが咲きだす。続いて、ヒメウツギやコデマリといった白い花が狭い庭に彩りを添えてくれる。
地植えのバラが咲きだすのはもう少し先である。
|
2018/4/1 桃山台(堺市) クリスマスローズ 桜のシーズンが終わると庭ではこの花が咲きだす。下向きに花を開くので華やかではないが。
SONY NEX-7+FE 50mm F2.8 macro 50.0mm 1/100 f/4.5 ISO100 EV +0.7 |
|
2018/4/1 桃山台(堺市) カロライナジャスミン 冬の間、垣根には枯れたつるが巻き付いたままだったが、ようやくカロライナジャスミンの葉が緑となり、黄色い花の蕾が見えてきた。
RICOH GR-Ⅱ 18.3mm 1/200 f/3.5 ISO100 EV +0.7 |
|
2018/4/1 桃山台(堺市) ブルーベリーの花 鉢に植えている観賞用のブルーベリーに花が咲いた。夏過ぎには深紫の実をつける。
RICOH GR-Ⅱ 18.3mm 1/640 f/3.2 ISO320 EV 0 |
|
2018/4/20 桃山台(堺市) ミヤコワスレ 地植えしている。青っぽい花を咲かせる株もある。
SONY α7Ⅱ+FE50mm F2.8 Macro 50.0mm 1/640 f/4.0 ISO250 EV 0 |
|
2018/4/20 桃山台(堺市) ネメシア 鉢にこんもりと山のように小さな花が溢れている。南アフリカのケープ地方が原産だそうだ。
SONY α7Ⅱ+FE50mm F2.8 Macro 50.0mm 1/160 f/4.0 ISO200 EV 0 |
|
2018/4/20 桃山台(堺市) タチツボスミレ 庭の排水口付近に古くから花を咲かせる。最も普通種で、常緑多年草である。
SONY α7Ⅱ+FE50mm F2.8 Macro 50.0mm 1/160 f/4.0 ISO500 EV 0 |
|
2018/4/20 桃山台(堺市) アフリカンデージー 鉢植えである。ピンクや紫色、白色や青色、黄色などの花もあるようだ。別名で「オステオスペルマム」とも呼ばれる。
SONY α7Ⅱ+FE50mm F2.8 Macro 50.0mm 1/160 f/4.0 ISO400 EV 0 |
|
2018/4/20 桃山台(堺市) ナデシコ 玄関に家内が集めている寄せ植えの鉢に植わっている。ナデシコは、赤・ピンクもあるようだ。
SONY α7Ⅱ+FE50mm F2.8 Macro 50.0mm 1/160 f/4.0 ISO400 EV 0 |
|
2018/4/20 桃山台(堺市) ビオラ 鉢植えである。ビロードのような花びらがきれい。
SONY α7Ⅱ+FE50mm F2.8 Macro 50.0mm 1/160 f/4.0 ISO640 EV 0 |
|
2018/4/20 桃山台(堺市) ヒメウツギ 和室前に古くから植わっている。白い花を撮るのは難しい。
SONY α7Ⅱ+FE50mm F2.8 Macro 50.0mm 1/160 f/4.0 ISO400 EV 0 |
|
2018/4/26 桃山台(堺市) コデマリ 古くからヒメウツギのそばに植わっている。この時期を代表する白い花である。
SONY NEX-7+FE50mm F2.8 Macro 50.0mm 1/800 f/8.0 ISO100 EV 0 |
|
2018/4/26 桃山台(堺市) ナルコユリ コデマリの足元に植わっている。葉の陰に花が隠れていて撮るのが難しい。
SONY NEX-7+FE50mm F2.8 Macro 50.0mm 1/160 f/5.6 ISO100 EV 0 |
|
2018/4/20 桃山台(堺市) モッコウバラ 徒長枝を刈り込んでいるので、あまり花を多くつけていない。
SONY α7Ⅱ+FE50mm F2.8 Macro 50.0mm 1/160 f/4.0 ISO125 EV 0 |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)