2006年5月12日

蝶2種

クリックすると画面が大きくなりますクリックすると画面が大きくなります 胴囲がMetabolic Syndrome鑑別基準ぎりぎりの85cmを超えそうになってきたので、マウンテン・バイクの散車をすることにした。単純に汗をかくだけでは面白くないので、NikonD70とEDIROL R-1とをリュックに入れて、泉北ニュータウン内緑道の自転車専用をできるだけ大きいギアでゆっくり走った。
 ウグイスが鳴いている箇所もあったが、「ふれあいの森」のようにうまく録音できそうになかった。また、住宅地内の緑道なので、生活雑音が結構多い。音録は諦めて、蝶と鳥の撮影ポイントを探した。蝶や鳥は飛んでいるが動きが速くなかなか難しい。蝶2種を撮らえたが名前が分からない。誰か教えてください。

コメント

 「雑記蝶」というサイトを開いておられる堺市在住の方から以下のコメントをいただきました。

5月12日の「蝶2種」で白いほうを、「スジグロシロチョウ」とコメントされている方がいましたが、私はモンシロチョウと思います。堺市では、スジグロシロチョウは大変珍しく、原山公園では、まず見ることがないと思います。

写真があまり上手く撮れていないことによる行き違いみたいですね。
 

さすがyamakoさんですね。

横三本の白いスジがあるから「ミスジチョウ」ってわかりやすいけど単純な命名なんですね。四本スジがあると「シスジチョウ」?・・・・そんな蝶はないかな・・・^_^;

>yamakoさん
早速のコメントありがとうございます。
蝶の名前よく分かりました。白い蝶は一箇所にとどまることがありますが、そのときは羽を閉じているし、とまっている時間も短いので難しいですね。狙ったところに三脚をしてレリーズで連写するんですかね。その当たりには、同じ大きさの黄色い蝶も飛んでいましたが、撮ることができませんでした。

蝶の名前ですが、最初の蝶はコミスジといいます。黒字の翅に横三本の白いスジにあるミスジチョウの仲間には、コミスジのほか、オオミスジ、ミスジチョウ、ホシミスジという種があります。また、白い蝶はいまいち裏面がはっきりしないのでわかりにくいのですが、モンシロではなくスジグロシロチョウのようです。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)