4月12日、花見のつもりで、ご近所南コースを散策した。二級河川和田川沿いには、桜の木はあまりない。川床に生える萱の茂みにはまだ
アオジがいるが、
ツバメなどの夏鳥に代わってきた。
いつもじっと佇んでいる
アオサギが、トノサマガエルだろうか大きなカエルを嘴に咥えてから、時間をかけて飲み込んだ。これほどダイナミックな採餌を見たのは初めてである。また、同じ散策中に、片脚がなく嘴が傷ついた個体をみた。優雅に見えるアオサギも凄まじく生きているのだ。
|
|
|
|
カエルを咥えたアオサギ:和田川・大森(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO500 F6.3) 露出補正 なし |
脚を残してほぼ咥え込んだ:和田川・大森(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO450 F6.3) 露出補正 なし |
飲み込んだカエルで喉が膨れている:和田川・大森(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO450 F6.3) 露出補正 なし |
片脚がないアオサギ:檜尾・和田川(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 290mm (35mm相当435mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO280 F6.3) 露出補正 なし |
桜に目を奪われているうちに、畑の畦道の野草も、すっかり春模様になっている。
モミジバヒメオドリコソウやナズナは彼岸の頃から咲いているし、
レンゲやシロツメクサも満開になってきた。
菜の花には
モンシロチョウ、タンポポには
キタテハが吸蜜するようになった。
|
|
|
|
モミジバヒメオドリコソウ:美木多上(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 210mm (35mm相当315mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO720 F6.0) 露出補正 なし |
ナズナ:美木多上(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 116mm (35mm相当174mm)絞り優先オート(1/125s ISO100 F10.0 露出補正 なし |
レンゲ:美木多上(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 210mm (35mm相当315mm)絞り優先オート(1/100s ISO100 F10.0 露出補正 なし |
シロツメクサ:野々井(堺) 2012/4/8 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 140mm (35mm相当210mm)絞り優先オート(1/100s ISO250 F16.0 露出補正 なし |
|
|
|
|
菜の花にモンシロチョウ:檜尾(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO220 F6.3) 露出補正 なし |
タンポポにキタテハ:美木多上(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO500 F6.3) 露出補正 なし |
シジュウカラ:美木多上(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO1400 F6.3) 露出補正 なし トリミング |
モズ:美木多上(堺) 2012/4/12 Nikon D7000 ΣAPO50-500mm 500mm (35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO560 F6.3) 露出補正 なし トリミング |
詳細については、【
探鳥・蝶ウォーク日誌(from 2011/10/31~ )】を御覧ください。
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)