隠居の散策:夏がきた 紫陽花を見に行く
6月の15日になって、ようやく梅雨入りとなった。その前々日、雨には降られることもなさそうなので、蜻蛉池公園のあじさい園に出かけた。
あじさい園にいくのは、第2駐車場が最も近い。(また、少し迷ったが)駐車場から歩いていく途中には、まだ名残りのバラも咲いているし、植え込みには夏の花も咲いている。花の名前の検索は、カメラで撮ったブログ用写真をスマホに送り、画像をタップして「検索」ボタンをタップすると似た花の候補が示される。私は、もっとも似ていると思われる花の名前を【ボタニック・ガーデン】で確認する。バラや紫陽花の品種まで同定できないが、今のところ」ヒット率は高い。
2022/6/13 セイヨウミヤコグサ(蜻蛉池公園) スマホの検索した名前を【ボタニック・ガーデン】で確認した。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F6.7 1/350 |
|
"2022/6/13 セイヨウキンシバイ(蜻蛉池公園) これもスマホで検索した名前を【ボタニック・ガーデン】で確認した。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F6.7 1/350 |
|
2022/6/13 池端のバラ(蜻蛉池公園) 名残りのバラが、池をバックにして咲いていた。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F4.5 1/350 |
|
2022/6/13 モンシロチョウ(蜻蛉池公園) 蝶は、モンシロチョウぐらいしか飛んでいない。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F6.7 1/350 トリミング |
|
2022/6/13 大池(蜻蛉池公園) この池には、飛べなくした白鳥やカモが浮かんでいる。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F4.5 1/350 |
|
2022/6/13 アジサイ園入口(蜻蛉池公園) 月曜日だが、多くのカメラマンや老人に混じって、子連れのママさんが写真を撮りに。何故か、子犬を連れた人たちが多かった。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F5.6 1/350 |
|
2022/6/13 アジサイ園入口付近(蜻蛉池公園) 入口付近には、盛花的に代表的なアジサイが集められていた。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F5.6 1/350 |
|
2022/6/13 西洋アジサイ(蜻蛉池公園) 西洋アジサイニハいろいろな色彩がある。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F5.6 1/350 |
|
2022/6/13 西洋アジサイ(蜻蛉池公園) ちょうど満開だった。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F5.6 1/350 |
|
2022/6/13 ヤマアジサイ(蜻蛉池公園) スミダノハナビと命名されている。以前は数が少なかったが、毎年園内のあちこちに増やしているようだ、
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F8 1/350 |
|
2022/6/13 ヤマアジサイ(蜻蛉池公園) 名前はついていたようだが、記録を忘れた。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F5.6 1/350 |
|
2022/6/13 ヤマアジサイ(蜻蛉池公園) こんな可愛い紫陽花も栽培されていた。
SONY α7Ⅱ + FE 2.8/90mm MACRO G 90mm F2.8 1/350 |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)