3月も終わりになって、三寒四温の四温が続いた。桜も一斉に咲き出した。この日(3月28日)も暖かい陽気につられて被写体を求めて、COOLPIX P610 と∑105mm macro (テレコンバータは外した)をつけた D7000 を持って、近くの畑作地を歩いた。
先日、鉢ヶ峯で初めてみつけたツクシが、野々井の畑の畦にはホトケノザやオランダミミナグサの群落の中に、多く首をもたげていた。
田んぼの溝で咲く黄色い五弁の花の名前がなかなかわからなかったが、ようやく【
四季の里地里山植物】というサイトでタガラシであることが分かった。解説に、
田植え前の湿った田んぼ、低地の湿った溝や空地などに生育しているとあった。類似種に、ウマノアシガタ・キツネノボタン・ケキツネノボタンが記載されていた。
桜咲く候に撮った花:泉北ニュータウン栂地区
|
ソメイヨシノ 大森(堺) 2015/3/28 P610の写真もシャープだ。
Nikon Coolpix P610 39.4mm
(35mm換算:220mm) プログラムオート 1/800s f5.3 ISO100 露出バイアス 0 |
|
ツクシ 野々井(堺) 2015/3/28 摘んで帰ろうかと思うぐらいたくさん生えていた。
Nikon D7000+∑105mm macro 105mm (35mm換算:157mm) プログラムオート 1/1600s f6.3 ISO200 露出バイアス 0 |
|
タガラシ 野々井(堺) 2015/3/28 キツネノボタンと思っていた。
Nikon D7000+∑105mm macro 105mm (35mm換算:157mm) プログラムオート 1/1000s f5.0 ISO200 露出バイアス 0 |
|
オランダミミナグサ 野々井(堺) 2015/3/28 一見、ナズナに似ている。
Nikon D7000+∑105mm macro 105mm (35mm換算:157mm) プログラムオート 1/1250s f5.6 ISO200 露出バイアス 0 |
|
ムラサキゴケ 野々井(堺) 2015/3/28 トキワハゼに似ている。
Nikon D7000+∑105mm macro 105mm (35mm換算:157mm) プログラムオート 1/1250s f5.6 ISO200 露出バイアス 0 |
|
カラスノエンドウ 野々井(堺) 2015/3/28 ヤハズエンドウともいう。
Nikon D7000+∑105mm macro 105mm (35mm換算:157mm) プログラムオート 1/1000s f5.0 ISO200 露出バイアス 0 |
いつもは、カワウかカルガモぐらいしかいない大森地区の和田川に、変わった水鳥が泳いでいる。オナガガモだ。雄が1羽だけだ。どこから迷い込んだのだろう。泉北ニュータウンでは、光明池地区の鴨谷池でしか見たことはない。
この日は、いつもさえずりを聞くだけのウグイスの姿も、なんとか被写体として捉えることができた。また、田起こしされた田んぼに同化するように動きまわるヒバリもキャッチ出来た。いずれも、P610 の Quick Back Zoom 機能が有効であった。
桜咲く候に撮った鳥:泉北ニュータウン栂地区
|
ヒヨドリ 野々井(堺) 2015/3/28 収穫後の野菜畑に群がっている。
Nikon COOLPIX P610 236.5mm (35mm換算:1320mm) プログラムオート 1/320s f6.3 ISO100 露出バイアス 0 |
|
カルガモ 和田川(堺) 2015/3/28 手ブレ防止が効いているようだ。
Nikon COOLPIX P610 179.2mm (35mm換算:1000mm) プログラムオート 1/250s f5.6 ISO100 露出バイアス 0 |
|
オナガガモ♂ 和田川(堺) 2015/3/28 和田川では初めてだ。
Nikon COOLPIX P610 236.5mm (35mm換算:1320mm) プログラムオート 1/200s f6.3 ISO100 露出バイアス 0 |
|
オナガガモ♂ 和田川(堺) 2015/3/28 コントラスト調整をした。
Nikon COOLPIX P610 236.5mm (35mm換算:1320mm) プログラムオート 1/200s f6.3 ISO100 露出バイアス 0 |
|
アオジ 野々井(堺) 2015/3/28 すぐに藪に隠れるのでシャッターチャンスが少ない。
Nikon COOLPIX P610 236.5mm (35mm換算:1320mm) プログラムオート 1/200s f6.3 ISO100 露出バイアス 0 |
|
ウグイス 野々井(堺) 2015/3/28 ようやく姿をとらえた。
Nikon COOLPIX P610 161.2mm (35mm換算:900mm)トリミング シャッター優先 1/400s f6.3 ISO100 露出バイアス 0 |
|
ヒバリ 野々井(堺) 2015/3/28 ちょこちょこ動き、Quick Back Zoom が有効であった。
Nikon COOLPIX P610 258.0mm (35mm換算:1440mm)トリミング プログラムオート 1/200s f6.5 ISO100 露出バイアス 0 |
|
モズ 大森(堺) 2015/3/28 このようなところによく留まる。
Nikon COOLPIX P610 179.2mm (35mm換算:1000mm)トリミング プログラムオート 1/320s f5.6 ISO100 露出バイアス 0 |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)