隠居の散策:梅は咲いた
例年より少し早いが、梅が開花し始めた。1月17日に、訪ねたときに3種の梅が咲いていた荒山梅園を少し早いと思ったが、2月3日(月曜日)に家内と散策した。種類によってはまだ開いていないが、紅梅・白梅が満開近いものもある。
2020/2/1 桃山台(堺)しだれ梅(自宅) 我が家の梅も開花した。
SONY α7Ⅱ+ Sigma 18-300mm 120mm(35mm換算180㎜) 1/500 F5.6 ISO:800 |
|
2020/2/1 野々井(堺)モズ シルエットだけがかろうじて記録に残せた。今シーズン初めてだと思う。
SONY α7Ⅱ+ Sigma 18-300mm 300mm(35mm換算450㎜:crop) 1/500 F6.3 ISO:160 |
|
2020/2/1 野々井(堺)ノチドメ 畑の中を流れる溝に生えていた。特徴ある葉だったので、写真から名前はすぐにわかるだろうと思ったが、意外に手間取った。あきらめかけて、山渓ハンディ図鑑の【野に咲く花】をぱらぱらと見てているときに目に付いた。K"s Bookshelf の葉の図鑑には、該当がなかった。ときには、アナログな調査も有効である。
SONY α7Ⅱ+ Sigma 18-300mm 180mm(35mm換算270㎜) 1/500 F6.3 ISO:2500 |
|
2020/2/1 桃山台(堺)山茶花のつぼみ ニュータウンの緑道には、山茶花の垣根が多くある。【「つばき」が春咲くのに対して、「さざんか」は秋から初冬にかけて咲きます。花弁が一枚いちまい散るのが特徴です。】と Botanic Garden にはある。
SONY α7Ⅱ+ Sigma 18-300mm 230mm(35mm換算340㎜) 1/500 F6.3 ISO:2500 |
|
2020/2/3 荒山公園(堺)紅梅(道知辺) 一重の紅梅である。早くから咲いている。
SONY α7Ⅱ+ Sigma 18-300mm 160mm(35mm換算240㎜) 1/500 F6.3 ISO:200 |
|
2020/2/3 荒山公園(堺)紅梅(八重寒梅) 八重の紅梅である。満開だった。
SONY α7Ⅱ+ Sigma 18-300mm 60mm(35mm換算90㎜) 1/500 F5.6 ISO:250 |
|
2020/2/3 荒山公園(堺)白梅(田子の浦) 咲いているのは紅い方が多かったが、白梅も咲いていた。
SONY α7Ⅱ+ Sigma 18-300mm 140mm(35mm換算210㎜) 1/500 F6.3 ISO:800 |
|
2020/2/3 荒山公園(堺)白梅(白加賀通り) 遊具の公園広場に向かう道には、白梅の白加賀が植えられている。
SONY α7Ⅱ+ Sigma 18-300mm 55mm(35mm換算82㎜) 1/500 F5.0 ISO:500 |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)