隠居のデジスコ:初秋の大阪南港野鳥園
前回、休園日の水曜日に行って空振り(北観察所は開いているようだ)に終わり、アオスジアアゲハなんぞを撮ってきた大阪南港野鳥園に、お彼岸前の金曜日、再度訪問してみることにした。ちょっと涼しくなったので、多少は鳥も多いかもしれないと期待した。家内もついてきたので、双眼鏡を渡した。
20台ちかくはおける無料の駐車場に車を駐めた。数台しか駐まっていなかったので、人は少なそうだ。
ここでは事務所がある展望塔と北観察所から、干潟にくる野鳥を観察することができる。駐車場で、三脚にフィールドスコープを取り付け、人の少なそうな北観察所に行ってみた。誰もいない。干潟にカルガモの群れとダイサギが見える。ここの観察所は屋根がなく、まだ蚊も多い。これからの野鳥観察は、長袖でないと駄目だ。それでも、カルガモとダイサギの写真を撮って、早々に展望塔の方に移動した。
こちらには、扇型に干潟などを望む小さな窓が設けられ、座って観察できるように回転式の椅子も固定されている。イチデジに超望遠レンズをつけた年配の方と双眼鏡とフィールドスコープで観察を楽しむ二組の夫婦とがおられたのと、女性の方がフィールドスコープを覗きながら観察日誌のようなものをつけておられた。デジスコをしている方は誰もいない。
ちょうど干潮なのか、多くのサギとシギ類が餌を啄んでいた。シギ類は3種くらいいそうだが、よく名前がわからない。先日和田川で撮ったイソシギがたくさん動き回っている。
よくよく見渡すと、カラスもカワウもやってきているようだ。
(追記:2009/9/22) 分からない花の名があるときに、いつもお世話になっている K's Bookshelf の「この花の名は? 掲示板」と同じように、エコシステムというサイトに「野鳥識別掲示板」というサービスがある。
この掲示板を利用させてもらって、名前に自信のない鳥の名を教えてもらっている。ソリハシシギだと思っていたシギは、エコシステム さえちゃん という方が、再度投稿した別の写真にもとづいて、つぎのようにアオアシシギではないかと指摘してくれた。ありがとうございました。
20台ちかくはおける無料の駐車場に車を駐めた。数台しか駐まっていなかったので、人は少なそうだ。
ここでは事務所がある展望塔と北観察所から、干潟にくる野鳥を観察することができる。駐車場で、三脚にフィールドスコープを取り付け、人の少なそうな北観察所に行ってみた。誰もいない。干潟にカルガモの群れとダイサギが見える。ここの観察所は屋根がなく、まだ蚊も多い。これからの野鳥観察は、長袖でないと駄目だ。それでも、カルガモとダイサギの写真を撮って、早々に展望塔の方に移動した。
こちらには、扇型に干潟などを望む小さな窓が設けられ、座って観察できるように回転式の椅子も固定されている。イチデジに超望遠レンズをつけた年配の方と双眼鏡とフィールドスコープで観察を楽しむ二組の夫婦とがおられたのと、女性の方がフィールドスコープを覗きながら観察日誌のようなものをつけておられた。デジスコをしている方は誰もいない。
ちょうど干潮なのか、多くのサギとシギ類が餌を啄んでいた。シギ類は3種くらいいそうだが、よく名前がわからない。先日和田川で撮ったイソシギがたくさん動き回っている。
よくよく見渡すと、カラスもカワウもやってきているようだ。
(追記:2009/9/22) 分からない花の名があるときに、いつもお世話になっている K's Bookshelf の「この花の名は? 掲示板」と同じように、エコシステムというサイトに「野鳥識別掲示板」というサービスがある。
この掲示板を利用させてもらって、名前に自信のない鳥の名を教えてもらっている。ソリハシシギだと思っていたシギは、エコシステム さえちゃん という方が、再度投稿した別の写真にもとづいて、つぎのようにアオアシシギではないかと指摘してくれた。ありがとうございました。
大きさは分かりませんが、足が長くて、黄色ではないようですね。
ソリハシシギは、足が短くて、黄色です。
ということで、アオアシシギではないかと思いました。
35センチぐらいで、体はハトよりも少し大きくなりますが・・・。
ソリハシシギは、足が短くて、黄色です。
ということで、アオアシシギではないかと思いました。
35センチぐらいで、体はハトよりも少し大きくなりますが・・・。
コメント
>yamakoさん
コメントありがとうございます。
確かに、イチデジでの画像の方がいいですね。
それと1500mmあれば、結構撮れます。もし被写体が小さい場合は、コンデジよりもトリミングがきくようです。
F13固定というのが気になりましたが、ISOを大きくすることでカバーできそうです。イチデジではISOの大きさはあまり気になりませんね。
問題は、被写体の導入です。双眼鏡片手というのがいいのかもしれません。イチデジに超望遠レンズをつけた方は、そのような撮り方をしている方も多いようです。
いろいろとトライしてみます。
鳥もあるときは追っかけになるのですが、なにしろ三脚がついていますから制限がありますね。
Posted by n_shuhei at 2009年9月19日 15:17
n-shuhei さん、デジスコにだいぶ気合が入ってきましたね。だんだん画像が良くなっているのがわかります。この前の記述でNikonのD70とコンデジとの比較をされていますが、画像を見比べてみると、D70のほうがやはりシャープに見えます。私は、フィールド・スコープはもともとコンデジにつけるものと思っていましたので、認識を新にしました。でも、D70につけた場合はいろいろと制限があるようですね。鳥と蝶では撮り方がまるで違います。鳥は「待ち受け」で蝶は「追っかけ」です。
Posted by yamako at 2009年9月19日 10:16
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)