隠居の散策:大寒の候のハーベスト
今年は早くも2月半ばになった。家内が堺ハーベストの丘に併設されている農産物直売所で安く販売されている花の苗を見に行くというので、ついでに年間パスポートを持っている公園内を歩いてみることにした。
大寒の時期、子供向け遊具やカピパラなどの動物に興味のない老夫婦には見るべきものはない。花畑は菜の花を一面に咲かせるための作業の真っ最中であり、この時期に花を咲かせるために苦労されたアイスチューリップが彩りを与えているくらいである。
2019/2/1 ハーベストの丘(堺市) 公園遠景 大寒のこの時期、寒々としている。花畑には何もさいていない。 SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm 55.0mm 1/200 f/6.7 ISO125 EV 0 |
|
2019/2/1 ハーベストの丘(堺市) フランスギク この時期にも、歩道の脇にはいろいろと草花が植えられている。この白い花な名前がなかなかわからなかったが、スマホのアプリ【花判定機】ではフランスギクが第一候補に上がった。ネットで詳細に調べてみると、ピンポンであった。どうやら葉の形から判断したようだ。 SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm 55.0mm 1/200 f/6.7 ISO125 EV 0 |
|
2019/2/1 ハーベストの丘(堺市) ユリノキの実 独特な形をしている。自宅近くの公園にも2本の大きな木があり、今度の台風でも倒れなかった。 SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm 300.0mm 1/500 f/6.7 ISO125 EV 0 |
|
2019/2/1 ハーベストの丘(堺市) スイセン この時期には外せない花だが、そんなに多くは植栽されていない。 SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm 70.0mm 1/500 f/9.5 ISO125 EV 0 |
|
2019/2/1 ハーベストの丘(堺市) ポピー 別名ひなげし。春の花だが、寒さには比較的強いのだろうか。 SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm 70.0mm 1/500 f/9.5 ISO125 EV 0 |
|
2019/2/1 ハーベストの丘(堺市) 牧場の羊 羊も寒さには強いのだろう。のんびりと草を喰んでいた。 SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm 35.0mm 1/350 f/8.0 ISO125 EV 0 |
|
2019/2/1 ハーベストの丘(堺市) 鶏 足元でコケコッコウとけたたましく泣いたのでびっくり。最近はこのような鶏はあまりみたことがない。何かのショウに出番があるのだろう。 SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm 150.0mm 1/350 f/8.0 ISO125 EV 0 |
|
2019/2/1 ハーベストの丘(堺市) アイスチューリップ チューリップは3月下旬から4月上旬にかけ、球根が暖かい外気温を感じることで開花する。アイスチューリップはこの性質を利用し、球根を冷凍保存してから外気に触れさせることにより、低温でも疑似的に春を感じて開花する。冬には花が少ないので、このような公園では流行りのようだ。 SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm 150.0mm 1/350 f/8.0 ISO125 EV 0 |
|
2019/2/1 ハーベストの丘(堺市) ストック スマホのアプリ【花判定機】の実験用に使った写真。 SONY α7Ⅱ+Sigma 18-300mm 150.0mm 1/350 f/8.0 ISO125 EV 0 |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)