2022年12月30日

隠居の散策:今年もコガモがやってきた

12月も半ばになって、冬らしい寒さになってきた。
 例年観察しているコガモが飛来しているのではと、久しぶりに散策してみる気になって和田川を歩いてみた。まだ雄はエクリプスではあるが、今年もこのどぶ川が気にいっているのか、姿をみることができた。
 年末になってバタバタしていたので、アップできないでいた。年も明けそうなので、記録として残しておきたいと思う。

DSC01797.JPG 2022/12/20 カルガモ(堺市檜尾)
一昨年くらいから、この川にも冬だけであるが住み着くようになった。
Sony α7Ⅱ + Sigma18-300mm
DSC01800.JPG 2022/12/20 ホシアサガオの種(堺市檜尾)
川の垣根に初秋の名残を残している。
Sony α7Ⅱ + Sigma18-300mm
60mm(35mm換算90mm) F5.6 1/200 ISO100 EV+0.3
DSC01822.JPG 2022/12/20 レモンの木(堺市檜尾)
最近泉北ニュータウンで個人の庭にレモンが育てられるようになったが、この畑の木はそれ以前に植えられていたものだろう。
Sony α7Ⅱ + Sigma18-300mm
55mm(35mm換算82mm) F6.7 1/200 ISO100 EV 0
DSC01824.JPG 2022/12/20 ホトケノザ(堺市檜尾)
春の七草のひとつが、今頃咲いているとおかしくなる。気候変動が影響しているのだろうか?
Sony α7Ⅱ + Sigma18-300mm
60mm(35mm換算90mm) F5.6 1/200 ISO320 EV 0
collage.png 2022/12/20 コガモ(堺市檜尾)
雄はまだエクリプスである。
Sony α7Ⅱ + Sigma18-300mm
collage

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)