隠居の散策:蝶が舞いはじめた
歩き回るには、まだ脚が痛いのだが、電動自転車でフィールドへ出かけられようになった。
暖かくなるにつれて、モンシロチョウが舞いはじめた。白い花をつけたシロツメクサが茂る和田川沿いの道に自転車を駐めて、あたりを観察してみると、小さいシジミ蝶も飛んでいる。ヤマトシジミだと思って撮った蝶をよく見ると、どうやらツバメシジミのようだ。ベニシジミも発生してきている。
タンポポに留まった蝶をよく見るとモンシロチョウとは少し違う。慌てて撮った写真を見ると、ツマキチョウのようだ。また、飛んで来るのではないかと待ったが、それが唯一のチャンスだった。
翌日同じ場所に出かけて、飛んできて留まるのを待ったが、姿を現さず、代わりにアオスジアゲハが、クローバに留まってくれた。
2017//4/25 野々井(堺市) モンシロチョウ ヨモギに留まっている。セイヨウカラシナがたくさん咲いており、そのあたりをモンシロチョウが飛び回っている。モンシロチョウの開翅はついに撮れなかった。 SONY NEX-7+SEL2870 zoom 70.0mm AE 250/1s f/8.0 ISO100 EV 0 |
|
2017//4/25 野々井(堺市) ヘラオオバコ 漢字で箆大葉子と書く。"へら"ってこんな字だったのですね。 SONY NEX-7+SEL2870 zoom 36.0mm AE 200/1s f/7.1 ISO100 EV 0 |
|
2017//4/25 大森(堺市) ベニシジミ これもヨモギの葉に留まっていた。この蝶は動きが緩慢で、かなり近くまで寄らせてくれる。 SONY NEX-7+SEL2870 zoom 70.0mm AE 250/1s f/8.0 ISO100 EV 0 |
|
2017//4/25 大森(堺市) ツマキチョウ この蝶は動きが早く、ひとところでじっとしていない。タンポポが気に入ったのかしばらく留まってくれた。 SONY NEX-7+SEL2870 zoom 70.0mm crop AE 250/1s f/8.0 ISO100 EV 0 |
|
2017//4/25 大森(堺市) ツバメシジミ 気をつけて見ないと見落とす小さな蝶が、鮮やかな青色の翅を広げて飛び回っていた。草ではなく、地面に留まり開翅した。ヤマトシジミと思っていたが、よく見るとツバメシジミだった。 SONY NEX-7+SEL2870 zoom 70.0mm crop AE 1/200s f/7.1 ISO100 EV 0 |
|
2017//4/27 大森(堺市) モンキチョウ これもヨモギの葉に留まっていた。ヨモギの葉の匂いに寄ってくるのだろうか。 SONY NEX-7+SEL18200 zoom 109.0mm crop AE 1/200s f/6.3 ISO125 EV +1.0 |
|
2017//4/27 大森(堺市) アオスジアゲハ シロツメクサに少しだけ留まっていた。この蝶もじっとしていない。かなり早いシャッターを切っているのだが、被写体ブレと思う。 SONY NEX-7+SEL18200 zoom 79.0mm AE 1/640s f/6.3 ISO100 EV 0 |
|
2017//4/27 野々井(堺市) コメツブツメクサ ヨーロッパから西アジアが原産で、わが国へは明治の終わりごろに渡来したと「ボタニックガーデン」にはある。 SONY NEX-7+SEL18200 zoom 79.0mm AE 1/640s f/6.3 ISO100 EV 0 |
|
2017//4/27 和田川(堺市) イソシギ 望遠端200mm(35mm換算300mm)で撮った。超トリミングしたらなんとか・・・。 SONY NEX-7+SEL18200 zoom 200.0mm crop AE 1/320s f/6.3 ISO125 EV 0 |
|
2017//4/27 野々井(堺市) レンゲにモンシロチョウ 間もなく田んぼになる畑は一面レンゲが咲いていた。 SONY NEX-7+SEL18200 zoom 126.0mm AE 1/640s f/6.3 ISO100 EV 0 |
|
2017//4/27 田辺池(堺市) 藤 池の端に植わっている木に藤が絡まっている。 SONY NEX-7+SEL18200 zoom 28.0mm AE 1/80s f/5.6 ISO100 EV 0 |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)