Atelierで“Wikipedia”タグの付いているブログ記事

2007年2月18日

Downloaded Jazz in Feb.:"Just One Of Those Thing"

 毎月の契約トラック数に応じて、eMusic から Jazz をダウンロードしている。今月は、"Just One Of Those Thing"をダウンロードした。この曲を演奏している Artists は多く、サーチしてみると100以上のアルバムが出てくる。先月買っていた Booster Pack の残りと今月の契約 40tracks と新たに Booster Pack を購入してダウンロードした。 Booster Pack も値上がりしている。30songs で16ドルになった。1曲あたり64円くらいである。これだけ曲数が多いと、Sound Engine での音量調整作業などにも時間がかかる。どれかを選択して、Radio Senboku に収録したいと思っている。
 free encyclopedia の Wikipedia での、"Just One Of Those Thing" の解説は以下の通りである。
"Just One of Those Things" is a popular song, written by Cole Porter in 1935 for the musical High Society.
The song was later featured in two Doris Day musicals, Lullaby of Broadway (1951) and Young at Heart (1954).
The song has become a standard, with many recordings having been made of it. Among artists who have recorded it are Ella Fitzgerald, Bing Crosby, Doris Day, Lena Horne, Frank Sinatra, Louis Prima, Diana Krall, John Barrowman, and Erin McKeown. Nat King Cole, recorded it as the title track of his 1957 album "Just One Of Those Things".

2007年1月 6日

September in the rain:今月のJazz Collection from e-Music

 年も月も替わったので、新たな Track Name "September In The Rain" でeMusicからダウンロードすることにした。ダウンロードする Track Name にはあまりこだわりはない。本とかインターネット上で目にしたり気になるあるいは聞いたことのある曲名をメモしておいて、契約が更改したら、メモした曲名の一つでサーチしてヒットしたアルバムからダウンロードする。 eMusicで、 "September In The Rain" がヒットしたアルバムは、44枚であったが、中には同名で Rock や Country もあるし、"Septembers early rain" といった曲もヒットするので求める曲数は、27曲であった。したがって、ダウンロードできる残り数は、通常の契約分13曲と先月買った BoosterPack の残り38曲で合計51曲である。今月は、まだ、一つぐらい新たな Track Name でダウンロードできる。何にするか、考え中である。
"September In The Rain" の作曲者(?)を探す目的でネットサーチをしてみると、英語版 Wikipedia に以下のような記述があった。
"September in the Rain" is a popular song.
The music was written by Harry Warren, the lyrics by Al Dubin. The song was published in 1937.
The song was introduced by James Melton in the film Melody for Two. It has become a standard, recorded by many artists since.

このメロディは、 Beatles でも有名である。もちろん、Jazz ではないが。eMusic はEMI レーベルとの契約はないらしく、 Beatles のアルバムは出てこない。ダウンロードした曲を音量調整などした全27Artistsの演奏を聴きながら、このエントリーを書いているがなかなかいい。この時代の Bebop は心癒される。
Jazz Collection Listには、George Shearingの演奏カットを収載した。

2006年6月20日

隠居部屋にトンボ

クリックすると大きな写真になります。クリックすると大きな写真になります。 トンボが飛び始めた。トンボは英語ではdragonflyというようだ。Wikipediaでは学問上の分類は、界: 動物界 Animalia 門: 節足動物門 Arthropoda 綱: 昆虫綱 Insecta 目: 蜻蛉目(トンボ目) Odonataとなっている。Google、WikipediaのおかげでPCの前に座っているだけでいろんな知識が得られる。
  ところでトンボの名前を例によってGoogleで調べてみたら「日本産トンボ標本箱」というサイトがある。亜目まではなんとか分かるがそれ以上下の目では見分けがつかない。にわか勉強なんてタカがしれている。

2006年6月18日

アゲハ蝶のペアとサギ

クリックすると大きな写真になります。クリックすると大きな写真になります。クリックすると大きな写真になります。 孫のなぎなた競技会を見に堺市立大浜公園内にある体育館に行った。帰りに雨上がりの公園に被写体を求めた。ほどほどに手入れされている公園には蓮の池があり家族連れがザリガニつりをしていた。名前のよく分からないサギが魚を狙っていた。残念ながら小魚を捕らえた瞬間のシャッターチャンスを逸した。池の上には、アゲハが2匹でじゃれ合っていた。♂が♀を追飛しているんですかね。
泉北近辺私的観光地図に掲載

 

続きを読む "アゲハ蝶のペアとサギ"