このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

Atelierで“W3C”が含まれるブログ記事

2014年11月 3日

隠居のスマホ備忘録:山旅ロガーを使う。(2)測定結果を Google Map に表示する


 前回、スマホのアプリ山旅ロガーを使う方法について記録した。
 このトラッキング測定結果は、GPX というファイルとKML という形式のファイルでPC に送信することができる。GPX ファイルについては、ネットにあまり自分がやりたいことにぴったり来る情報がない。KMLファイルは、XML ファイルの一種のようなので、多少馴染みがあるので、こちらでトライしてみることにした。
 PC への送信方法は、メールにファイルを添付する方法と Bluetooh で送信する方法がある。PC の近くでの作業では、どちらをとっても大差はない。

測定結果をPCに送信する
測定結果ファイルの機能ボタンをタップすると 左の画面で「共有・出力」ボタンをタップすると;クリックすると大きな写真になります。 ファイル送信方法の選択画面;クリックすると大きな写真になります。"
測定結果一覧で該当ファイルの機能ボタンをタップすると、上のような画面になる。 左の画面で「共有・出力」ボタンをタップすると右の画面になる。 上の画面で Gmail または Bluetooth を選択して、指示に従いPC に送信する。


上の真ん中のスクリーンショットにあるように、KMLファイルを出力するときには、3つの形式から選択できる。
  • ?トラッキングしたルート(ライン)のみを表示する。
  • ? ?に時刻をつける
  • ? 測定地点にマーカーを立て、時刻と text を表示する

 このような KMLファイルをPC に取り込んで、Google Maps API 表示するサンプルを見つけた。
 このサンプルコードを参考に、自宅から栂・美木多駅までの測定結果の ? の形式KMLファイルを取り込んだHTMLページを作成すると次のように表示された。


 上の地図は、Google Map の機能を持っているので、ストリートビューが見られるなど、駅から自宅までの道案内に有用かもしれない。

 同じトラッキングデータを上の ? の形式で取り込んで、上のサンプルコードの kml アドレスを変更して Google Map に表示してみると、測定地点のマーカが連なって表示される。
 この時のKMLファイルの中身を覗く方法がわからなかったが、KMLがXMLファイルの一種であることにヒントを得て、XML notepadで開いてみると、これで編集できることが分かった。(もちろん、秀丸のようなテキスト・エディタでもできる)
 だが、固有のタグについては、かなりの学習が必要なようだ。とりあえず、分かりそうなタグに見当をつけて、試行錯誤を繰り返して見た。

 そのようにして作ってみた地図を下に表示する。


  この地図では、もともと38個あったマーカーを間引きして9個にし、
  • 地点1を"自宅"の文字に置き換え、
  • 駅への通り道にある風邪を引いた時などにお世話になる清水内科近く(15の地点)にはGoogle サーチの結果リンクを、
  • 24の地点(池のそば)のマーカ(24の地点)には、その地点で撮った水鳥の写真を表示するリンクを、
  • 終点の栂・美木多駅には、泉北高速鉄道のサイトで表示される栂・美木多駅ページヘのリンク
を挿入してみた。
  写真表示には、撮った写真をかっこ良く表示させる、Google Maps API を使って地図を作成する時に使っている、lightbox のコードを追加してみると上手く動いてくれた。

 上の地図のためのコードは、以下である。

<!DOCTYPE html PUBLIC \"-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN\" \"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd\">
<html xmlns=\"http://www.w3.org/1999/xhtml\" xmlns:v=\"urn:schemas-microsoft-com:vml\">
<head> 
<meta name=\"viewport\" content=\"initial-scale=1.0, user-scalable=no\" />

<!-- jQuery lightbox2.51 -->
<script type=\"text/javascript\" src=\"http://n-shuhei.net/atelier/Jquery2.51/js/jquery-1.7.2.min.js\"></script>
<script type=\"text/javascript\" src=\"http://n-shuhei.net/atelier/Jquery2.51/js/lightbox.js\"></script>
<link rel=\"stylesheet\" type=\"text/css\" href=\"http://n-shuhei.net/atelier/Jquery2.51/css/lightbox.css\" media=\"screen\" />

<script type=\"text/javascript\" src=\"http://maps.googleapis.com/maps/api/js?sensor=false&hl=ja\"></script>
<script type=\"text/javascript\">
  function initialize() {
    var initPos = new google.maps.LatLng(34.490435, 135.482852);
    var myOptions = {
      noClear : true,
      center : initPos,
      zoom : 15,
      mapTypeId : google.maps.MapTypeId.ROADMAP
    };
    var map_canvas = new google.maps.Map(document.getElementById(\"map_canvas\"), myOptions);
    
    var kmlUrl = \"http://n-shuhei.net/atelier/maps/KML-test/141025P.kml\";
    var kmlLayer = new google.maps.KmlLayer(kmlUrl);
    kmlLayer.setMap(map_canvas);
  }

</script>
  </head>

<body onload=\"initialize()\">
  <div id=\"map_canvas\" style=\"width:100%; height:500px\"></div>
</body>
</html>


 ここで、指定しているKMLファイルは、テキストコードは以下である。実際の編集は、XML notepad で作業している。


<?xml version=\"1.0\" encoding=\"utf-8\"?>
<kml xmlns=\"http://www.opengis.net/kml/2.2\">
  <Document>
    <name><![CDATA[2014-10-25 09:15:02]]></name>
    <description><![CDATA[自宅ー駅:2014-10-25 09:15?2014-10-25 09:33]]></description>
    <Placemark>
      <name>自宅</name>
      <description>2014-10-25 09:15:02:</description>
      <TimeStamp>
        <when>2014-10-25T00:15:02.000Z</when>
      </TimeStamp>
      <Point>
        <coordinates>135.48277,34.490517,30</coordinates>
      </Point>
    </Placemark>
    <Placemark>
      <name>5</name>
      <description>2014-10-25 09:16:44</description>
      <TimeStamp>
        <when>2014-10-25T00:16:44.000Z</when>
      </TimeStamp>
      <Point>
        <coordinates>135.48332,34.49017,37</coordinates>
      </Point>
    </Placemark>
    <Placemark>
      <name>10</name>
      <description>2014-10-25 09:18:55</description>
      <TimeStamp>
        <when>2014-10-25T00:18:55.000Z</when>
      </TimeStamp>
      <Point>
        <coordinates>135.48485,34.489635,33</coordinates>
      </Point>
    </Placemark>
    <Placemark>
      <name>15</name>
      <description><![CDATA[<a href=\"https://plus.google.com/104149416183172006475/about?gl=jp&hl=ja\">清水内科</a>]]></description>
      <TimeStamp>
        <when>2014-10-25T00:21:05.000Z</when>
      </TimeStamp>
      <Point>
        <coordinates>135.48608,34.488583,45</coordinates>
      </Point>
    </Placemark>
    <Placemark>
      <name>20</name>
      <description>2014-10-25 09:23:15</description>
      <TimeStamp>
        <when>2014-10-25T00:23:15.000Z</when>
      </TimeStamp>
      <Point>
        <coordinates>135.48712,34.487377,48</coordinates>
      </Point>
    </Placemark>
    <Placemark>
      <name>24</name>
      <description><![CDATA[<a href=\"http://n-shuhei.net/atelier/photo_birds/DSC04864.JPG\" title=\"\" rel=\"lightbox[]\">マガモ交雑種</a>]]></description>
      <TimeStamp>
        <when>2014-10-25T00:25:00.000Z</when>
      </TimeStamp>
      <Point>
        <coordinates>135.48792,34.486824,46</coordinates>
      </Point>
    </Placemark>
    <Placemark>
      <name>29</name>
      <description>2014-10-25 09:27:12</description>
      <TimeStamp>
        <when>2014-10-25T00:27:12.000Z</when>
      </TimeStamp>
      <Point>
        <coordinates>135.48877,34.48632,54</coordinates>
      </Point>
    </Placemark>
    <Placemark>
      <name>35</name>
      <description>2014-10-25 09:30:48</description>
      <TimeStamp>
        <when>2014-10-25T00:30:48.000Z</when>
      </TimeStamp>
      <Point>
        <coordinates>135.49054,34.485283,53</coordinates>
      </Point>
    </Placemark>
    <Placemark>
      <name>38</name>
      <description><![CDATA[<a href=\"http://www.semboku.jp/station/toga_mikita/outline/\">栂・美木多駅</a>]]></description>
      <TimeStamp>
        <when>2014-10-25T00:33:30.000Z</when>
      </TimeStamp>
      <Point>
        <coordinates>135.48999,34.484875,61</coordinates>
      </Point>
    </Placemark>
  </Document>
</kml>


 もう少し高度な加工ができそうであるが、一段の学習が必要のようだ。痴呆予防には役立つかもしれないので、もうちょっと遊んでみたいと思っている。

2012年9月22日

隠居のパソコン備忘録: Google Maps API JS V3 で、番号付きマーカーを表示する

 
 従来、右フレームの【晩秋の宍道湖私的観光地図】は、Google Maps API のV2版で作成したものを置いていた。V2 でかいた地図はまだ動くが、2010年5月に廃止されており、V3 へ移行することが奬められている。
 この地図では、必要性はあまりないが、マーカーに番号を表示させていた。新しく V3 で作りなおすときにも、学習も兼ねて番号を表示させたかった。

 ところが、番号入りマーカーを表示するサンプルコードが見つからない。V2 で作成したコードを V3 に置き換えることも試みたが、悲しいかな十分な知識がないし、一から勉強する意欲もないので、うまく行きそうにない。
 今までに成功した V3 のコードを眺めていると【Google Maps API JS V3 で、カテゴリー別に色違いマーカーを表示する】 で使ったコードを、わかる範囲でいじってみれば、なんとかなるのではないかと思われた。色違いのマーカーを、番号付きマーカーに置き換えるのである。この地図では、category 別に赤・青・黄色・緑などのマーカーにしているが、これを番号つきのマーカーに置き換えるのである。また、また、一つずつのマークを、一つのカテゴリーと考えるのである。
 このコードでは、マーカーを立てる地点の経度・緯度や吹きだしに表示するHTMLなどは、XML ファイルを読み込んでくることになっている。V2 で作成した地図では、HTMLの中に直接入力されていた。

 とりあえずうまく表示できるようなので、自分用の備忘録として、XML ファイルおよびHTML コードを記録しておきたい。よくわかった人から見れば、へんてこなコードとなっていると思うが、古希を超えるとほとんど羞恥心はなくなっている。

使用したXML ファイル。項目 category は num01, num02・・・のようになっている。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> 
- <markers>
  <marker name="1:宍道湖温泉" address="   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_drive/DSC_4820-1.JPG" title="宍道湖の夕焼け" rel="lightbox[sinjiko]">宍道湖の夕焼け</a><br/>   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_drive/DSC_4831.JPG" title="宍道湖の朝" rel="lightbox[sinjiko]">宍道湖の朝</a>" lng="133.053875" lat="35.469199" category="num01" /> 
  <marker name="2:米子水鳥公園" address="   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_digisco/DSC01539.JPG" title="コハクチョウ" rel="lightbox[sinjiko]" >コハクチョウ</a><br/>   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_digisco/DSC01510.JPG" title="オナガガモ:♀を追いかける♂たち" rel="lightbox[sinjiko]" >オナガガモ</a><br/>   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_digisco/DSC01529.JPG" title="マガンの群れ:沖の州" rel="lightbox[sinjiko]" >マガンの群れ</a><br/>   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_digisco/DSC01591.JPG" title="キンクロハジロ?" rel="lightbox[sinjiko]" >キンクロハジロ</a>" lng="133.284674" lat="35.44333" category="num02" /> 
  <marker name="3:宍道湖グリーンパーク" address="   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/video/digisco_1.wmv" target="_blank">コハクチョウ(video)</a><br/>   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_digisco/DSC01620.JPG" title="セグロセキレイ" rel="lightbox[sinjiko]" >セグロセキレイ</a><br/>   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_digisco/DSC01632.JPG" title="トビ?" rel="lightbox[sinjiko]" >トビ</a><br/>   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_birds/0911211.jpg" title="ジョウビダキ?" rel="lightbox[sinjiko]" >ジョウビダキ</a><br/>   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_drive/DSC_4872.JPG" title="ゴビウスにある水槽" rel="lightbox[sinjiko]">ゴビウスにある水槽</a>" lng="132.866077" lat="35.444729" category="num03" /> 
  <marker name="4:出雲大社" address="   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_drive/DSC_4886.JPG" title="出雲大社にて" rel="lightbox[sinjiko]">出雲大社にて</a>" lng="132.685919" lat="35.401434" category="num04" /> 
  <marker name="5:足立美術館" address="   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_drive/DSC_4908.JPG" title="足立美術館の紅葉" rel="lightbox[drive]">足立美術館の紅葉</a><br/>   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_drive/Stitched_003.JPG" title="枯山水の庭:3枚の合成写真" rel="lightbox[drive]">枯山水の庭</a><br/>   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/DSC_4932.JPG" title="足立美術館:絵画を観ているように" rel="lightbox[drive]">仏間から庭を望む</a>" lng="133.198242" lat="35.377854" category="num05" /> 
  <marker name="6:米子自動車道大山PA" address="   <a href="http://n-shuhei.net/atelier/photo_drive/DSC_4720-1.JPG" title="雪化粧した大山:大山PAより" rel="lightbox[sinjiko]">大山の紅葉</a>" lng="133.419342" lat="35.386531" category="num06" /> 
  </markers>


 作成した地図作成の稚拙なHTMLコード(Google Maps API V3 のJavaScript を含む)は、右フレームに掲載している【晩秋の宍道湖私的観光地図】のソース・コードを見ていただければ、わかると思うが、参考までに下に記載し、少しのコメントを加えたいと思う。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml">
<head> 
<meta name="viewport" content="initial-scale=1.0, user-scalable=no" /> 
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8"/> 

<title>Google Maps Javascript API v3 Example: Marker Categories</title> 

<!-- jQuery lightbox2.51 -->
<script type="text/javascript" src="http://n-shuhei.net/atelier/Jquery2.51/js/jquery-1.7.2.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="http://n-shuhei.net/atelier/Jquery2.51/js/lightbox.js"></script>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://n-shuhei.net/atelier/Jquery2.51/css/lightbox.css" media="screen" />

<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script> 
<script type="text/javascript" src="http://n-shuhei.net/atelier/maps/V3test/downloadxml.js"></script>
    <title>Google Maps</title>
<style type="text/css">
html, body { height: 100%; } 
</style>
    <script type="text/javascript">
    //<![CDATA[
      // this variable will collect the html which will eventually be placed in the side_bar 
      var side_bar_html = ""; 
      var gmarkers = [];
      var gicons = [];
      var map = null;
var infowindow = new google.maps.InfoWindow(
  { 
    size: new google.maps.Size(150,50)
  });

gicons["01"] = new google.maps.MarkerImage("http://n-shuhei.net/Googlemaps/Markers/marker_01.png",
      // This marker is 20 pixels wide by 34 pixels tall.
      new google.maps.Size(20, 34),
      // The origin for this image is 0,0.
      new google.maps.Point(0,0),
      // The anchor for this image is at 9,34.
      new google.maps.Point(9, 34));
  // Marker sizes are expressed as a Size of X,Y
  // where the origin of the image (0,0) is located
  // in the top left of the image.
  // Origins, anchor positions and coordinates of the marker
  // increase in the X direction to the right and in
  // the Y direction down.

  var iconImage = new google.maps.MarkerImage('http://n-shuhei.net/Googlemaps/Markers/marker_01.png',
      // This marker is 20 pixels wide by 34 pixels tall.
      new google.maps.Size(20, 34),
      // The origin for this image is 0,0.
      new google.maps.Point(0,0),
      // The anchor for this image is at 9,34.
      new google.maps.Point(9, 34));
  var iconShadow = new google.maps.MarkerImage('http://n-shuhei.net/atelier/maps/V3test/msmarker.shadow.png',
      // The shadow image is larger in the horizontal dimension
      // while the position and offset are the same as for the main image.
      new google.maps.Size(37, 34),
      new google.maps.Point(0,0),
      new google.maps.Point(9, 34));
 
function getMarkerImage(iconNum) {
   if ((typeof(iconNum)=="undefined") || (iconNum==null)) { 
      iconNum = "01"; 
   }
   if (!gicons[iconNum]) {
      gicons[iconNum] = new google.maps.MarkerImage("http://n-shuhei.net/Googlemaps/Markers/marker_"+ iconNum +".png",
      // This marker is 20 pixels wide by 34 pixels tall.
      new google.maps.Size(20, 34),
      // The origin for this image is 0,0.
      new google.maps.Point(0,0),
      // The anchor for this image is at 6,20.
      new google.maps.Point(9, 34));
   } 
   return gicons[iconNum];
}

function category2num(category) {
   var num = "01";       
   switch(category) {
     case "num01": num = "01";
                break;
     case "num02": num = "02";
                break;
     case "num03": num = "03";
                break;
     case "num04": num = "04";
                break;
     case "num05": num = "05";
                break;
     case "num06": num = "06";
                break;
     default:   num = "01";
                break;
   }

   return num;
}

      gicons["num01"] = getMarkerImage(category2num("num01"));
      gicons["num02"] = getMarkerImage(category2num("num02"));
      gicons["num03"] = getMarkerImage(category2num("num03"));
      gicons["num04"] = getMarkerImage(category2num("num04"));
      gicons["num05"] = getMarkerImage(category2num("num05"));
      gicons["num06"] = getMarkerImage(category2num("num06"));
      // A function to create the marker and set up the event window
function createMarker(latlng,name,html,category) {
    var contentString = html;
    var marker = new google.maps.Marker({
        position: latlng,
        icon: gicons[category],
        shadow: iconShadow,
        map: map,
        title: name,
        zIndex: Math.round(latlng.lat()*-100000)<<5
        });

        // === Store the category and name info as a marker properties ===
        marker.mycategory = category;                                 
        marker.myname = name;
        gmarkers.push(marker);

    google.maps.event.addListener(marker, 'click', function() {
        infowindow.setContent(contentString); 
        infowindow.open(map,marker);
        });
}

      // == shows all markers of a particular category, and ensures the checkbox is checked ==
      function show(category) {
        for (var i=0; i<gmarkers.length; i++) {
          if (gmarkers[i].mycategory == category) {
            gmarkers[i].setVisible(true);
          }
        }

        // == check the checkbox ==
        document.getElementById(category+"box").checked = true;
      }

      // == hides all markers of a particular category, and ensures the checkbox is cleared ==
      function hide(category) {
        for (var i=0; i<gmarkers.length; i++) {
          if (gmarkers[i].mycategory == category) {
            gmarkers[i].setVisible(false);
          }
        }

        // == clear the checkbox ==
        document.getElementById(category+"box").checked = false;
        // == close the info window, in case its open on a marker that we just hid
        infowindow.close();
      }

      // == a checkbox has been clicked ==
      function boxclick(box,category) {
        if (box.checked) {
          show(category);
        } else {
          hide(category);
        }

        // == rebuild the side bar
        makeSidebar();
      }

      function myclick(i) {
        google.maps.event.trigger(gmarkers[i],"click");
      }

      // == rebuilds the sidebar to match the markers currently displayed ==
      function makeSidebar() {
        var html = "";
        for (var i=0; i<gmarkers.length; i++) {
          if (gmarkers[i].getVisible()) {
            html += '<a href="javascript:myclick(' + i + ')">' + gmarkers[i].myname + '<\/a>' + ' ' ;
          }
        }

        document.getElementById("side_bar").innerHTML = html;
      }

  function initialize() {
    var myOptions = {
      zoom: 10,
      center: new google.maps.LatLng(35.430603,133.012136),   //松江
      mapTypeId: google.maps.MapTypeId.HYBRID
    }
    map = new google.maps.Map(document.getElementById("map"), myOptions);
    google.maps.event.addListener(map, 'click', function() {
        infowindow.close();
        });

      // Read the data
      downloadUrl("http://n-shuhei.net/atelier/maps/V3_sinnjiko_num.xml", function(doc) {
  var xml = xmlParse(doc);
  var markers = xml.documentElement.getElementsByTagName("marker");
        for (var i = 0; i < markers.length; i++) {
          // obtain the attribues of each marker
          var lat = parseFloat(markers[i].getAttribute("lat"));
          var lng = parseFloat(markers[i].getAttribute("lng"));
          var point = new google.maps.LatLng(lat,lng);
          var address = markers[i].getAttribute("address");
          var name = markers[i].getAttribute("name");
          var html = "<b>"+name+"<\/b><p>"+address;
          var category = markers[i].getAttribute("category");
          // create the marker
          var marker = createMarker(point,name,html,category);
        }

        // == create the initial sidebar ==
        makeSidebar();
      });
    }

    //]]>
    </script>
  </head>

<body style="margin:0px; padding:0px;" onload="initialize()"> 
    <!-- you can use tables or divs for the overall layout -->
    <table border=1 >
<tr><td align="center"style="width:1000px; background-color: #ffffe0;" ><br /><h2>晩秋の宍道湖私的観光地図</h2></td></tr>      
<tr><td>
           <div id="map" style="width: 1000px; height: 500px"></div>
        </td></tr><tr>
<td valign="top" style="width:1000px; background-color: #ffffe0; font-size: small;"> 
 上の地図は、Google Mapsの機能を持っています。拡大・縮小・移動ができます。下の該当番号をクリックすると該当番号マーカーに吹きだしが出てきます。その吹き出しにある青文字をクリックすると写真(一部 動画)がでてきます。</td></tr><tr>
        <td valign="top" style="width:1000px; background-color: #ffffe0; font-size: small;"> 
           <div id="side_bar"></div>
        </td>
      </tr>
    </table>


    <noscript><b>JavaScript must be enabled in order for you to use Google Maps.</b> 
      However, it seems JavaScript is either disabled or not supported by your browser. 
      To view Google Maps, enable JavaScript by changing your browser options, and then 
      try again.
    </noscript>

<br /><br />
<!-- Google AdSense -->
<script type="text/javascript"><!--
google_ad_client = "pub-8556873278052332";
/* AdSense foot ad */
google_ad_slot = "1589991765";
google_ad_width = 728;
google_ad_height = 15;
//-->
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>
  </body>
</html>


  • 番号付きマーカーは、dLINKbRING というサイトからダウンロードできる
  • 表示する地図を、ラベル付き航空写真とするには、mapTypeId: google.maps.MapTypeId.HYBRID とすればよい。通常は、HYBRID の部分が、ROADMAP となっている。
  • マーカーをクリックしてでる吹きだしの中に表示される写真リンクをクリックして出てくる写真を、同一画面の中央に表示するJavaScript ソフト lightbox は機能する。 jQuerylightbox2.51 を使った。


2012年8月26日

隠居のパソコン備忘録: Google Maps API JS V3 での地図でマーカー地点をズームイン・アウトする


 V3 にバージョンアップした Google Maps JS API で旅行地図などを作成することをいろいろとトライしている。
 当サイト内の Studio YAMAKO のオーナーは、お住まいの横浜近郊はもちろんのこと、海外をも含めて様々なところを旅行され、それぞれの地点での綺麗な写真をブログにUPされている。
 旅行先を一枚の地図で表示することは無理なので、海外旅行については、その都度旅行先の地図を作って表示させてもらっているが、国内旅行については、年度別に、一枚の日本地図にプロットしている。(例:2011年旅行地図) だが、これでは地図が大まかすぎて、訪問先地点毎に、コントロールを使って、ズームインと地図の移動をする必要がある。

 それで何か良いサンプルはないかと探ってみると、Google Maps API links に、V2 で作成されたMike Williams' tutorial の The Basics - Part 3: Loading the data from an XML file with added "Zoom To, Zoom In, Zoom Out links in infowindow V3 に書き換えたサンプルコードが見つかった。
 2011年旅行地図では、隠居のパソコン備忘録: Google Maps API JS V3 でXML ファイルを読み込むに記録したサンプルコードを使った。今回のコードは、そのコードに、Zoom in・out の機能を付け加えたものである。呼び込んでくる XML ファイルは、同じ形式である。サンプルコードには、XML ファイルに zoom というタグが組み込まれていたが、なしでも機能するようである。
 2012年の旅行地図では、このコードを使った。見た目は、2011年旅行地図と変わらないが、地点をクリックして出てくる吹きだし(infowindow)に、表示される Zoom to [+] [-] をクリックすると、その地点が地図の中心となる。 さらに、[+] をクリックしていくと、Zoom が一段ずつUPする。2011年旅行地図に比べれば、少し改良された。
 下は、そのコードである。


<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml">
<head> 
<meta name="viewport" content="initial-scale=1.0, user-scalable=no" /> 
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8"/> 
    <title>Google Maps Javascript API v3 Example: Loading the data from an XML</title> 
<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script> 
<script type="text/javascript" src="http://xxxxxxxxxx/JSlibrary/downloadxml.js"></script>
<style type="text/css">
html, body { height: 100%; } 
</style>
<script type="text/javascript"> 
//<![CDATA[
      // this variable will collect the html which will eventually be placed in the side_bar 
      var side_bar_html = ""; 
      // arrays to hold copies of the markers and html used by the side_bar 
      // because the function closure trick doesnt work there 
      var gmarkers = []; 
     // global "map" variable
      var map = null;
// A function to create the marker and set up the event window function 
function createMarker(latlng, name, html, zoom) {
    var contentString = html;
    // add the zoom links
    contentString += '<br><a  href="javascript:map.setCenter(new google.maps.LatLng('+latlng.toUrlValue(6)+')); map.setZoom('+zoom+');">Zoom To</a>';
    contentString += ' - <a  href="javascript:map.setCenter(new google.maps.LatLng('+latlng.toUrlValue(6)+')); map.setZoom(parseInt(map.getZoom())+1);">[+]</a>';
    contentString += ' - <a  href="javascript:map.setCenter(new google.maps.LatLng('+latlng.toUrlValue(6)+')); map.setZoom(parseInt(map.getZoom())-1);">[-]</a>';

    var marker = new google.maps.Marker({
        position: latlng,
        map: map,
        icon: new google.maps.MarkerImage('http://labs.google.com/ridefinder/images/mm_20_blue.png'),         
        zIndex: Math.round(latlng.lat()*-100000)<<5
        });
    google.maps.event.addListener(marker, 'click', function() {
        infowindow.setContent(contentString); 
        infowindow.open(map,marker);
        });
    marker.MyZoom = zoom;
    // save the info we need to use later for the side_bar
    gmarkers.push(marker);
    // add a line to the side_bar html
    side_bar_html += '<a href="javascript:myclick(' + (gmarkers.length-1) + ')">' + name + '<\/a><br>';
}
// This function picks up the click and opens the corresponding info window
function myclick(i) {
  google.maps.event.trigger(gmarkers[i], "click");
}
function initialize() {
  // create the map
  var myOptions = {
    zoom: 8,
    center: new google.maps.LatLng(34.717876,137.851424),
    mapTypeControl: true,
    mapTypeControlOptions: {style: google.maps.MapTypeControlStyle.DROPDOWN_MENU},
    navigationControl: true,
    mapTypeId: google.maps.MapTypeId.ROADMAP
  }
  map = new google.maps.Map(document.getElementById("map_canvas"),
                                myOptions);
  google.maps.event.addListener(map, 'click', function() {
        infowindow.close();
        });
      // Read the data from example.xml
      downloadUrl("http://xxxxxxxx/xxxxxxxxx/xxxx/V3_yamako_2012.xml", function(doc) {
        var xmlDoc = xmlParse(doc);
        var markers = xmlDoc.documentElement.getElementsByTagName("marker");
        for (var i = 0; i < markers.length; i++) {
          // obtain the attribues of each marker
          var lat = parseFloat(markers[i].getAttribute("lat"));
          var lng = parseFloat(markers[i].getAttribute("lng"));
          var point = new google.maps.LatLng(lat,lng);
          var html = markers[i].getAttribute("html");
          var label = markers[i].getAttribute("label");
          var zoom = markers[i].getAttribute("zoom");
          if (!zoom) zoom = 15;
          // create the marker
          var marker = createMarker(point,label,html,zoom);
        }
        // put the assembled side_bar_html contents into the side_bar div
        document.getElementById("side_bar").innerHTML = side_bar_html;
      });
    }

var infowindow = new google.maps.InfoWindow(
  { 
//    size: new google.maps.Size(150,100),
    maxWidth: 450
  });

    // This Javascript is based on code provided by the
    // Community Church Javascript Team
    // http://www.bisphamchurch.org.uk/   
    // http://econym.org.uk/gmap/
    // from the v2 tutorial page at:
    // http://econym.org.uk/gmap/basic3.htm 
//]]>

</script> 
  </head> 

<body style="margin:0px; padding:0px;" onload="initialize()"> 
    <!-- you can use tables or divs for the overall layout --> 
     <table border="1"> 
<tr>
<td bgcolor="#FFFFCC" align="center" colspan="2"><font color="#000000"><strong><big>Yamako 国内旅行地図:2012年
</big></strong><br /></font></td></tr>      
<tr> 
        <td> 
           <div id="map_canvas" style="width: 780px; height: 820px"></div> 
        </td> 
        <td width = 220 valign="top"  bgcolor="#ffffe0" style="text-decoration: underline; color: #000000; font-size: small;" >
           <div id="side_bar"></div> 
        </td> 
      </tr> 
    </table> 


    <noscript><p><b>JavaScript must be enabled in order for you to use Google Maps.</b> 
      However, it seems JavaScript is either disabled or not supported by your browser. 
      To view Google Maps, enable JavaScript by changing your browser options, and then 
      try again.</p>
    </noscript> 

  </body> 
</html> 


2012年7月29日

隠居のパソコン備忘録: Google Maps API V3 で Polyline を描く


 自作地図を作成するのに便利していた Google Maps API のバージョンが、 V2 から V3 に大幅に変更され、来年5月には V2 で作成した地図が動かなくなりそうだということは、隠居のパソコン備忘録:Google Maps API V3 で旅行地図を作成するで、記録した。

 Studio YAMAKO のオーナーが、この2?3年に海外旅行した時の地図には、旅程を表す Polyline を表示している。これも、V3 になると書き換えなければならない。V2 では、XML ファイルに訪れた地点の経度・緯度を書き込んでおくと Polyline を描いてくれる sample code があったが、V3 では、そのような sample code は、ヒットしなかった。
 【Google Maps JavaScript API V3の使い方】というサイトに、【ポリラインの表示】というぺーじがあり、polyline を描くための訪問地点の経度・緯度を Javascript に直接記入する方法が紹介されていた。このサンプル・コードを参考に、先日記録した【Google Maps API JS V3 でXML ファイルを読み込む】の Javascript コードに追加してみると上手く動くことが分かった。老人の備忘録として、「トルコ周遊8日間の旅」の地図のコードを記録としておきたい。下のコードの青字部分が Polyline 表示のために追加した部分である。
 訪問地点の経度・緯度は、V2 のときに使っていた XML ファイルの中からコピーしてきた。記述する部分は少ないので、XML ファイルにする必要性はあまりない。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml">
<head> 
<meta name="viewport" content="initial-scale=1.0, user-scalable=no" /> 
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8"/> 
    <title>Google Maps Javascript API v3 Example: Loading the data from an XML</title> 
<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script> 
<script type="text/javascript" src="http://n-shuhei.net/JSlibrary/downloadxml.js"></script>

<style type="text/css">
html, body { height: 100%; } 
</style>

<script type="text/javascript"> 
//<![CDATA[
// this variable will collect the html which will eventually be placed in the side_bar 
      var side_bar_html = ""; 

      // arrays to hold copies of the markers and html used by the side_bar 
     // because the function closure trick doesnt work there 

      var gmarkers = []; 

     // global "map" variable
      var map = null;

// A function to create the marker and set up the event window function 
function createMarker(latlng, name, html) {
    var contentString = html;
    var marker = new google.maps.Marker({
        position: latlng,
        map: map,
        zIndex: Math.round(latlng.lat()*-100000)<<5
        });

    google.maps.event.addListener(marker, 'click', function() {
        infowindow.setContent(contentString); 
        infowindow.open(map,marker);
        });

    // save the info we need to use later for the side_bar
    gmarkers.push(marker);

    // add a line to the side_bar html
    side_bar_html += '<a href="javascript:myclick(' + (gmarkers.length-1) + ')">' + name + '<\/a><br>';
}

// This function picks up the click and opens the corresponding info window
function myclick(i) {
  google.maps.event.trigger(gmarkers[i], "click");
}

function initialize() {
  // create the map
  var myOptions = {
    zoom: 6,
    center: new google.maps.LatLng(39.436193,29.86908),
    mapTypeControl: true,
    mapTypeControlOptions: {style: google.maps.MapTypeControlStyle.DROPDOWN_MENU},
    navigationControl: true,
    mapTypeId: google.maps.MapTypeId.ROADMAP
  }

  map = new google.maps.Map(document.getElementById("map_canvas"), myOptions);

  google.maps.event.addListener(map, 'click', function() {
        infowindow.close();
        });

      // Read the data from hachi.xml
      downloadUrl("V3_maps_Turkey.xml", function(doc) {
        var xmlDoc = xmlParse(doc);
        var markers = xmlDoc.documentElement.getElementsByTagName("marker");
        for (var i = 0; i < markers.length; i++) {

          // obtain the attribues of each marker
          var lat = parseFloat(markers[i].getAttribute("lat"));
          var lng = parseFloat(markers[i].getAttribute("lng"));
          var point = new google.maps.LatLng(lat,lng);
          var html = markers[i].getAttribute("html");
          var label = markers[i].getAttribute("label");

          // create the marker
          var marker = createMarker(point,label,html);
        }

      // put the assembled side_bar_html contents into the side_bar div
        document.getElementById("side_bar").innerHTML = side_bar_html;

// Polyline 表示の追加 ここから     
    var drivePlan = [
      new google.maps.LatLng(40.010787, 26.279297),
      new google.maps.LatLng(39.317035, 26.703644),
      new google.maps.LatLng(37.947176, 27.342567),
      new google.maps.LatLng(37.914409, 29.120979),
      new google.maps.LatLng(37.882441, 32.485199),
      new google.maps.LatLng(38.376115, 34.002686),
      new google.maps.LatLng(38.533127, 34.433899),
      new google.maps.LatLng(38.627063, 34.720917),
      new google.maps.LatLng(38.772019, 35.490303),
      new google.maps.LatLng(41.013066, 28.975067),
      new google.maps.LatLng(40.010787, 26.279297)
    ];
    var drivePath = new google.maps.Polyline({
      path: drivePlan,
      strokeColor: "#FF0000",
      strokeOpacity: 1.0,
      strokeWeight: 2
    });
      drivePath.setMap(map);
// ここまで 

      });
    }

var infowindow = new google.maps.InfoWindow(
  { 
//    size:  new google.maps.Size(200,50)
  });

//]]>

</script> 
  </head> 

<body style="margin:0px; padding:0px;" onload="initialize()"> 

<table border="1"> <tr>
<td bgcolor="#FFFFCC" align="center" colspan="2"><font color="#000000"><strong><big>「洞窟ホテルに泊まる!トルコハイライト周遊8日間」の旅</big></strong></font></td></tr>      
<tr><td> 
    <div id="map_canvas" style="width: 800px; height: 600px"></div> 
    </td> 
    <td width = 200 valign="top" bgcolor="#ffffcc" >
左の地図は、Google Mapsの機能を持っています。拡大・縮小・移動ができます。下の地名をクリックすると該当位置に吹き出しが出ます。吹き出しの中のリンクをクリックすると詳細地図あるいは関連投稿に飛びます。<br /><br />
    <div id="side_bar"style="text-decoration: underline; color: #000000; font-size: small;"></div> 
    </td></tr></table> 

    <noscript><p><b>JavaScript must be enabled in order for you to use Google Maps.</b> 
      However, it seems JavaScript is either disabled or not supported by your browser. 
      To view Google Maps, enable JavaScript by changing your browser options, and then 
      try again.</p>
    </noscript> 

  </body> 
</html> 


2012年7月21日

隠居のパソコン備忘録: Google Maps API JS V3 でXML ファイルを読み込む

 
 自作地図を作成するのに便利していた Google Maps API のバージョンが、 V2 から V3 に大幅に変更され、来年5月には V2 で作成した地図が動かなくなりそうだということは、隠居のパソコン備忘録:Google Maps API V3 で旅行地図を作成するで、記録した。

  V2 で作成した多くの地図では、外部ファイルである XML ファイルを読み込んでマーカを立てる地点やマーカをクリックすると出てくる吹きだしの中に、リンク先などの情報を表示していた。年間の旅行先などマーカが順次増える場合には、XML ファイルに経度・緯度や必要なリンクを書き足すだけでいいので便利をしていた。
 今まで V2 で作成してきた地図を V3 にバージョンアップして XML ファイルを読み込むためのサンプル・コードを探し回したが、適切なコードが見つからなかった。一から、作成する能力はからきしない。途方に暮れて、上のブログに記録した前回の方法で、XML ファイルを使わず直接 JavaScript に書き込むことも挑戦しかけたが途方も無い作業のようなのでやめて、今までの XML ファイルが使えそうなサンプル・コードで、再度粘ってみることにした。

 拝借したサンプル・コードは、上のブログに記録した前回の方法ときにも拝借した、【Using the Google Maps API v3】 というページにある【lLoading the data from an XML file translated to v3】のソース・コードである。
 V3 のGoogle Maps API にXML ファイルを読み込む方法は、多くの場合、前回に lightbox 2.51 の導入で紹介した JavaScript のライブラリー jQuery が使われている。拝借したサンプル・コードでは、jQuery ではなく、downloadxml.js というライブラリーが使われている。どうも、jQuery の方が本流らしいが、私にとっては、V3 で今までの XML ファイルが使えるサンプル・コードの方がありがたい。
 一週間以上かなりの時間を使って粘った甲斐があって、下のようなコードで XML が読み込めるようになった。
 

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml">
<head> 
<meta name="viewport" content="initial-scale=1.0, user-scalable=no" /> 
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8"/> 
    <title>Google Maps Javascript API v3 Example: Loading the data from an XML</title> 
<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script> 
<script type="text/javascript" src="http://n-shuhei.net/XXXXX/XXX/XXXXX/downloadxml.js"></script>

<style type="text/css">
html, body { height: 100%; } 
</style>

<script type="text/javascript"> 
//<![CDATA[
// this variable will collect the html which will eventually be placed in the side_bar 
      var side_bar_html = ""; 

      // arrays to hold copies of the markers and html used by the side_bar 
     // because the function closure trick doesnt work there 

      var gmarkers = []; 

     // global "map" variable
      var map = null;

// A function to create the marker and set up the event window function 
function createMarker(latlng, name, html) {
    var contentString = html;
    var marker = new google.maps.Marker({
        position: latlng,
        map: map,
        zIndex: Math.round(latlng.lat()*-100000)<<5
        });

    google.maps.event.addListener(marker, 'click', function() {
        infowindow.setContent(contentString); 
        infowindow.open(map,marker);
        });

    // save the info we need to use later for the side_bar
    gmarkers.push(marker);

    // add a line to the side_bar html
    side_bar_html += '<a href="javascript:myclick(' + (gmarkers.length-1) + ')">' + name + '<\/a><br>';
}

// This function picks up the click and opens the corresponding info window
function myclick(i) {
  google.maps.event.trigger(gmarkers[i], "click");
}

function initialize() {
  // create the map
  var myOptions = {
    zoom: 12,
    center: new google.maps.LatLng(35.377556,134.534862),
    mapTypeControl: true,
    mapTypeControlOptions: {style: google.maps.MapTypeControlStyle.DROPDOWN_MENU},
    navigationControl: true,
    mapTypeId: google.maps.MapTypeId.ROADMAP
  }

  map = new google.maps.Map(document.getElementById("map_canvas"),
                                myOptions);

  google.maps.event.addListener(map, 'click', function() {
        infowindow.close();
        });

      // Read the data from hachi.xml
      downloadUrl("hachi.xml", function(doc) {
        var xmlDoc = xmlParse(doc);
        var markers = xmlDoc.documentElement.getElementsByTagName("marker");
        for (var i = 0; i < markers.length; i++) {

          // obtain the attribues of each marker
          var lat = parseFloat(markers[i].getAttribute("lat"));
          var lng = parseFloat(markers[i].getAttribute("lng"));
          var point = new google.maps.LatLng(lat,lng);
          var html = markers[i].getAttribute("html");
          var label = markers[i].getAttribute("label");

          // create the marker
          var marker = createMarker(point,label,html);
        }

        // put the assembled side_bar_html contents into the side_bar div
        document.getElementById("side_bar").innerHTML = side_bar_html;
      });
    }

var infowindow = new google.maps.InfoWindow(
  { 
//    size:  new google.maps.Size(200,50)
  });

    // This Javascript is based on code provided by the
    // Community Church Javascript Team
    // http://www.bisphamchurch.org.uk/   
    // http://econym.org.uk/gmap/
    // from the v2 tutorial page at:
    // http://econym.org.uk/gmap/basic3.htm 

//]]>

</script> 
  </head> 

<body style="margin:0px; padding:0px;" onload="initialize()"> 

    <!-- you can use tables or divs for the overall layout --> 
    <table border="1"> 
<tr>
<td bgcolor="#FFFFCC" align="center" colspan="2"><font color="#000000"><strong><big>ハチ高原近辺私的観光地図</big></strong><br /></font></td></tr>      
<tr> 
        <td> 
           <div id="map_canvas" style="width: 800px; height: 600px"></div> 
        </td> 
        <td width = 200 valign="top"  bgcolor="#ffffe0" style="text-decoration: underline; color: #000000; font-size: small;" >
<!--<td valign="top" style="width:150px; text-decoration: underline; color: #4444ff;">-->
           <div id="side_bar"></div> 
        </td> 
      </tr> 
    </table> 

    <noscript><p><b>JavaScript must be enabled in order for you to use Google Maps.</b> 
      However, it seems JavaScript is either disabled or not supported by your browser. 
      To view Google Maps, enable JavaScript by changing your browser options, and then 
      try again.</p>
    </noscript> 

  </body> 
</html> 
サンプル地図

 試行錯誤は、拡張子の前につける . (ピリオド)が抜けていたり、ファイルのアップロード先を間違ったりなど実に単純なミスの連続であった。
 とくに、Geekなぺーじの【Google MAPS JavaScript APIでのデバッグ】にも書かれているように、日本語コードで最後までつまづいた。V2 のときには、Shift-JIS でも OK だったXML ファイルが、UTF-8 でないとエラーを起こすというより、全く読んでくれない。
 この試行錯誤のお陰で、Google Maps API について、少し理解が深まったが、JavaScript に十分な知識がない老人にはやっぱり難解な世界である。中断していた JavaScript の学習も再開せねばと思うが、なにしろやりたいことが多すぎる。
 来年5月までに、順次 V2 の地図を V3 にしていくつもりである。

2012年7月12日

隠居のパソコン備忘録:Google Maps API V3 で旅行地図を作成する


 Google が提供する自分好みの地図を作成できるサービス Maps JavaScript API の バージョンUP(V2 ⇒ V3)が2009年5月に発表されている。最近になって、V2 は廃止され、V3 がリコメンドされていることを知った。プロ向けと思われる【Google Deveopers】というサイトにある【Google Maps JavaScript API V3】 のページには、次のような記載がある。
注: このページに記載されている Google Maps JavaScript API バージョン 3 は、正式な JavaScript API となりました。JavaScript API バージョン 2 は、Google の廃止ポリシーにより正式に廃止されました。アップデート、拡張された新しいバージョンに、コードを移行することをおすすめします。

さらに、Deprecated(非推奨という意味か?) と記されている V2 のページには、次の記載がある。
Note: The Google Maps JavaScript API Version 2 has been officially deprecated as of May 19, 2010. The V2 API will continue to work until May 19, 2013. We encourage you to migrate your code to version 3 of the Maps JavaScript API.

なんと来年5月には、動かなくなりそうだ。私のサイトには、V2 作成した地図を数多く掲載している。慌てて、V3 の学習を始めた。V2 に比べると大幅に変更になっている。サンプルコードをパクリして、作成してきた地図を、基本的な知識が乏しい老人が、今までのコードをバージョンアップするのは至難の技に思われる。それで、今までのコードのバージョンアップは諦めて、ネットで紹介してくれているV3 版のサンプルコードを頼りに、新しく書いて見ることにした。

 ようやくたどり着いたのが、7月10日に収載した【加賀地方旅行地図】である。この地図を例として、作成方法を備忘録として記録しておきたい。

 やりたいことは、
  1. 旅行した地域をカバーする地図を表示する。
  2. 観光した地点にマーカーを立てる。
  3. マーカーをクリックすると吹きだし(infowindow) がでる。
  4. infowindow には、撮った写真の表示や観光地点のURL へリンクを表示できるようにする。
  5. 地図の枠外に訪問地点名を表示し、クリックすると地図上の該当マーカに、infowindow が表示するようにする。
  6. できあがった地図は、私のブログ(Movable Type 4)で、エントリーとして機能するようにする。

 このような地図は、Google Maps API V2 では、できていたのであるが、V3 では初めての試みである。
 ささやかな JavaScript の知識か持たない私の技術では、これを一から作成することは困難である。Sample コードをネットで探し回したところ、【Using the Google Maps API v3】 というページに、要望にあったコード(Mike Williams' tutorial The Basics - Part 2: Adding a clickable sidebar translated to v3)を見つけることができた。Mike Williams' tutorial は、V2 の地図を作成するときにほとんど丸写しに近く参照させていただいたサイトである。残念ながら、このサイトでの V3 によるサンプルコードはない。このV2 でのコードをどなたかが、V3 に translate されたコードである。

 このサンプルコードをもとに、作成した旅行地図 のコードは、以下のとおりである。
 
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml">
<head> 
<meta name="viewport" content="initial-scale=1.0, user-scalable=no" /> 
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8"/> 
<title>Google Maps Javascript API v3 Example: Adding a clickable sidebar</title><script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script> 
<style type="text/css">
  html, body { height: 100%; } 
</style>

<script type="text/javascript"> 

//<![CDATA[

    var side_bar_html = ""; 
    var gmarkers = []; 
    var map = null;

function initialize() {
    var myOptions = {
    zoom: 10,
    center: new google.maps.LatLng(36.338359,136.446075),
    mapTypeControl: true,
    mapTypeControlOptions: {style: google.maps.MapTypeControlStyle.DROPDOWN_MENU},
    navigationControl: true,
    mapTypeId: google.maps.MapTypeId.ROADMAP
  }

  map = new google.maps.Map(document.getElementById("map_canvas"), myOptions);
  google.maps.event.addListener(map, 'click', function() {
   infowindow.close();
   });

  var point = new google.maps.LatLng(36.056871,136.355095);
  var marker = createMarker(point,"永平寺","<a href='./travel-eiheiji.html' target='_blank'>永平寺 写真サムネイル画像</a>")

  var point = new google.maps.LatLng(36.237628,136.125712);
  var marker = createMarker(point,"東尋坊","<a href='./travel-tojinbo.html' target='_blank'>東尋坊  写真サムネイル画像</a>")

  var point = new google.maps.LatLng(36.228506,136.175559);
  var marker = createMarker(point," そば処あおき","<a href='http://fukui-shop.net/soba/208449/' target='_blank'>URL: そば処あおき</a>")

  var point = new google.maps.LatLng(36.243996,136.374664);
  var marker = createMarker(point," 山中温泉","<a href='./travel-yamanaka.html' target='_blank'>山中温泉 写真サムネイル画像</a><br /><a href='http://yoshinoyairokuen.jp/viewpoint/map_aki_fuyu.pdf' target='_blank'>PDF: 山中温泉案内図</a><br /><a href='http://www.daiwaresort.co.jp/kajikasou/' target='_blank'>URL: 河鹿荘ロイヤルホテル</a>")

  var point = new google.maps.LatLng(36.322871,136.294327);
  var marker = createMarker(point," 鴨池観察館","<a href='./travel-kamoike.html' target='_blank'>鴨池観察館 写真サムネイル画像</a><br /><a href='http://park15.wakwak.com/~kamoike/' target='_blank'>URL: 鴨池観察館</a>")

  var point = new google.maps.LatLng(36.56098,136.658249);
  var marker = createMarker(point," 金沢21世紀美術館","<a href='./travel-21seiki.html' target='_blank'>金沢21世紀美術館 写真サムネイル画像</a><br /><a href='http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%B2%A221%E4%B8%96%E7%B4%80%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8' target='_blank'>URL: 金沢21世紀美術館</a>")

  document.getElementById("side_bar").innerHTML = side_bar_html;
}
var infowindow = new google.maps.InfoWindow(
  { 
    size: new google.maps.Size(150,50)
  });

function myclick(i) {
  google.maps.event.trigger(gmarkers[i], "click");
}

function createMarker(latlng, name, html) {
    var contentString = html;
    var marker = new google.maps.Marker({
        position: latlng,
        map: map,
        zIndex: Math.round(latlng.lat()*-100000)<<5
        });

    google.maps.event.addListener(marker, 'click', function() {
        infowindow.setContent(contentString); 
        infowindow.open(map,marker);
        });

    gmarkers.push(marker);

   side_bar_html += '<a href="javascript:myclick(' + (gmarkers.length-1) + ')">' + name + '<\/a>  ';
}
 
//]]>

</script> 

</head> 

<body style="margin:0px; padding:0px;" onload="initialize()"> 
     <table border="1"> 
      <tr> 
        <td> 
           <div id="map_canvas" style="width: 720px; height: 650px"></div> 
        </td>
      </tr><tr>   
        <td valign="top" style="width:720px; font-size:small; color: #4444ff;"><strong>観光場所:クリックすると該当場所に吹きだしがでます。</strong><div id="side_bar"> </div> 
        </td> 
      </tr> 
    </table> 

    <noscript><p><b>JavaScript must be enabled in order for you to use Google Maps.</b> 
      However, it seems JavaScript is either disabled or not supported by your browser. 
      To view Google Maps, enable JavaScript by changing your browser options, and then 
      try again.</p>
    </noscript> 

<script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"> </script> 
 </body> 
</html> 


 このコードについて、若干補足して記録しておきたい。
  • マーカーを立てる経度・緯度の数値は、「Google マップ 地図検索」で検索した地点に出てくるマーカを右クリックすると出てくるポップアップにある「この場所について」をクリックすると 検索文字を入れるボックスに表示される。
  • infowindow の中に表示するURLや写真ページヘのリンクは、HTMLコードを書く要領で書けば良い。
  • side-bar は サンプルコードでは 地図の右枠外であるが、HTMLコードでテーブルを作成する要領で(</tr><tr> ) 行を変えれば、地図の下枠外に表示できる。


 なお、写真の表示に、ブログで使ってきた lightbox (当ブログで使っている写真表示手法)のコードを書いても、Google Maps API というJavaScript の中で、lightbox というJavaScript を使うことになり、うまく表示されない。もう少し勉強すればできるのかもしれないが、次善の策として、ワンクッションおいてサムネイル画像を表示することにした。なお、lightbox については、今回の学習中に、jQuery.js という JavaScript のライブラリーを使ったバージョンが出ていることが分かった。(従来は、prototype.js を使っていた)
jQuery 版lightbox については、稿を改めて記録したい。

 作成した地図を、MT4 のブログにエントリーするには、<iframe>をつかって次のようにブログの中に取り込めば良い。
<iframe src="http://n-shuhei.net/atelier/maps/travel-kaga.html" width="740" height="700" scrolling="NO" frameborder="0"></iframe>


 なお、ブログの右フレームに載せている地図は、Google Maps API V2 で作成しているが、ここでは、xml ファイルを使っている地図が多い。V3 でのXML との連携についても学習しなければならない。おかげで、当分痴呆にはならないだろうが。

2010年6月24日

隠居のGoogle Maps API: データ用XML ファイルの編集

 友人や私が旅行に行ったところなどをプロットする地図を、Google Maps API を使って作成しブログに埋め込んでいる。
 作成する自分用の地図はいろいろとあるが、プロットする地点が少しずつ増えていく旅行地図--例えば、Studio YAMAKO 【国内旅行:2009】などでは、本体の Javascript はいじらずに、行った地点の経度・緯度などのデータを XML ファイルに追加して呼び込んでいる。

 ところがいつも使っているエディタの【秀丸】できちんと XML の文法に則ってファイルを作成しているはずなのに、Google Maps API が読み込んでくれない。原因を乏しい知識のなかでググって見たが、なかなか解決策が見当たらないまま1週間くらいが過ぎてしまった。ひょんなことから、完全な解決ではないが、原因がわかったので、この間に学習したことを備忘録として記録しておきたい。

 XML fileにエラーがある場合、Internet Explorer でこのファイルを開く(フォルダー⇒該当ファイルを右クリック⇒プログラムから開くで出るセレクトボックスから、Internet Explorer を指定する)と、次のようなメッセージがでて開けない。
Internet Explorer
XML_01.JPG
  Google Chromeでは、次のようなメッセージが出る。
Google Chrome
XML_02.JPG

ここで出てくるライン( line) とは、開始タグと終了タグで囲まれたテキストが行を表していると思われる。 それで推定すると、どうやら最後の行の外に、余計な何かが附加されているようである。

いつも使っているエディタの【秀丸】でXML fileを眺めつすがめつしてみたが、よくわからない。
【秀丸】XML_05.JPG
この表示の最後にある [EOF] は、End Of File のことであり、【秀丸】特有のものである。後で分かったことだが、この[EOF] が問題であった。

XML の文法が正しいかどうかは、W3CSchool のXML のセクションにある validator で確認できる。 この validator で【秀丸】で表示されるコードを確認すると no error と表示される。

XML file の中身は、Notepad でも確認できる。IE でエラーとなった XML file をNotepad で開いてみると、下のように【秀丸】の [EOF]部分が黒い四角形の文字となっている。Notepad で、この黒い四角形の文字を削除して保存して、IE で実行してみるとエラーは起こらない。
Notepad XML_07.JPG


 再度、"秀丸 EOF"でググってみると、【秀丸】への理解が十分でなかったことが判明した。【秀丸】の設定で、 [EOF] を保存しない、読み込むときに EOF制御文字を無視するとすると(【秀丸】で「その他」⇒「ファイルタイプ別の設定」⇒「保存の対象」「その他」「保存読み込み」で設定できる)、IE での展開でエラーは起こらなくなった。

 これらを調査するなかで、XML エディタとして【XML Notepad 2007】というユティリティがあることが分かった。今まで、XML file のエディタとしては便宜的に【秀丸】を使ってきたが、これが問題であった。まだ十分に理解出来ているとはいえないが、XML に特化した【XML Notepad 2007】を使うと下のスクリーンショットで分かるように非常に簡便となる。
 今後は、Google Maps API で使うXML file の作成は、このユティリティを使っていくつもりである。
【XML Notepad 2007】
XML_04.JPG

2010年1月29日

Google Maps API で旅行地図を作る:線画を描くなど

 Studio YAMAKO さんのオーナーが、昨秋、中欧(ドイツ・チェコ・スロバキア・ハンガリー・オーストリア)を旅行したときの写真をコメント付きで、12 回に分けて投稿されている。
 これを題材に、Google Maps API を使って、旅行地図を作ってみた。今まで、何回か同じような旅行地図を作成しているが、今回はいくつかの新しい試みをしてみたので、いままでに学習したことも含めて、備忘録として記録しておきたい。

 Google Maps API を使って、Web ページ上に自作地図を埋め込むには、
  • HTML(CSSを含む): 自分で Web ページが作れる。
  • JavaScript: 簡単な文法が分かる。
  • XML: タグの意味が分かるなど文法がわかる。
の知識が必要であるが、基本的な文法さえ知っておればなんとかなる。それ以上の細かいことは、ネット上で検索すれば教えてくれるサイトが沢山ある。どのサイトが親切かを知っている方が重要である。私は、英語のページであるが、 w3schools.com を重宝している。体系的によくまとめられており、独習にもってこいである。
 また、Google Maps API でWeb ページ上に地図を埋め込むには、サンプル・コードがネット上で提供されているので、これを Copy&Paste して、自分用に修正し利用すればよい。詳細な部分は、理解しようとすると学習に時間がかかる。ただ、自分用に修正するときに、上のような基本的な知識は必要だろう。
 サンプル・コードはいろいろなサイトで提供されているが、私は、これも英語のサイトであるが、"Google Maps API Tutorial" のコードを主として参照させてもらっている。自分のやりたいことが、整理された形で提供されている。
 今回、地図上に線を描くサンプル・コードは、XMLファイルを使いたいこともあって、このサイトのコードを自分なりに修正して使用した。
日本語のサイトでは、Ajax Tower の「Google Maps入門」に多くのサンプル・コードがある。
 書籍は、「Google Maps API 徹底活用ガイド」を購入した。Google Maps API の基本的なユティリティが解説されているので、理解を助けてくれる。

 今回作った地図は、次のような構成になっている。
  1. 中欧の全体地図: 訪問した都市に通常マークred-dot.pngが表示される。
    1. このマークをクリックするか、地図の右欄にある地名をクリックすると、吹き出しが表示される。
    2. 吹き出しの中に表示されている「詳細地図」をクリックすると市街地図にリンクする。
    3. 各都市間をブルーのラインで訪問順に結んでいる。
  2. 市街地図:初期に表示する地図のタイプを航空写真にしている。
    1. 地図の右欄にある場所のチェックボックスをクリックすると番号入りマークが表示される。
    2. 場所名の下の青字をクリックすると写真が lightbox 形式で表示される。
  3. いずれの地図にも、地図を拡大・縮小できるコントロール、地図のタイプを切り替えるボタン、地図の縮尺をあらわすスケールが表示されている。

   これらの地図は、上記に記したサイトからいただいてきたコードを猿まねで自分なりに修正したものである。
中欧の全体地図は、HTML ファイルのなかにある Javascript で XMLファイルを呼び込んでいる。この Javascript の中で、Google Maps API が提供するユティリティが使われている。 具体的なコードを以下に示す。

全体地図用HTML(include Google Maps API JavaScript)
 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml">

<head>
<style type="text/css">
    v\:* {   behavior:url(#default#VML);   }
    </style>
<title>Google Maps</title>
<script src="http://maps.google.com/maps?file=api&amp;v=2&amp;key=???????????-TOJLbO9UBLVgjJC7W8hRCNFlWI0Fg132ssdjgyNcr14mm9hSKsn5??????????????_Ypmz1A" charset="utf-8" type="text/javascript"></script>
	
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=EmulateIE7" />	

<!-- POPUP Window -->
<script type="text/javascript" src="http://n-shuhei.net/script/delcash.js"></script>

</head>

<body onunload="GUnload()">
<div align="center"> 
<table border="1" width="auto" cellspacing="0">
<thead><tr>
<td bgcolor="#FFFFCC" align="center" colspan="2"><font color="#000000"><strong><big>中欧(ドイツ・チェコ・スロバキア・ハンガリー・オーストリア)を巡る旅</big></strong><br /><small>Internet Explorer で問題が出る場合は、キャッシュを消去してください。<input type="button" value="消去方法" onClick="open_win()"></small></font></td></tr>
</thead>
<tbody>
<tr><td><div id="map" style="width: 760px; height: 500px"></div></td>
<td width ="160px" valign="top" style="color: #000000; font-size: small;" align="left">
左の地図は、Google Mapsの機能を持っています。拡大・縮小・移動ができます。下の地名をクリッ
クすると該当位置に吹き出しが出ます。吹き出しの中のリンクをクリックすると詳細地図あるいは
関連投稿に飛びます。<br /><br /><div id="side_bar"></div></td></tr>
</tbody>
</table>
</div>

<noscript><b>JavaScript must be enabled in order for you to use Google Maps.</b> However,
it seems JavaScript is either disabled or not supported by your browser. To view Google
Maps, enable JavaScript by changing your browser options, and then try again.
</noscript>

<script type="text/javascript">
    //<![CDATA[

    if ( GBrowserIsCompatible()) {
// this variable will collect the html which will eventualkly be placed in the side_bar
     var side_bar_html = "";
// arrays to hold copies of the markers and html used by the side_bar
// because the function closure trick doesnt work there
      var gmarkers = [];
      var htmls = [];
      var i = 0;

// A function to create the marker and set up the event window
      function createMarker(point,name,html) {
        var marker = new GMarker(point);
        GEvent.addListener(marker, "click", function() {
          marker.openInfoWindowHtml(html);
        });
// save the info we need to use later for the side_bar
        gmarkers[i] = marker;
        htmls[i] = html;
        // add a line to the side_bar html
        side_bar_html += '<a href="javascript:myclick(' + i + ')">' + name + '</a><br>';
        i++;
        return marker;
      }

// This function picks up the click and opens the corresponding info window
      function myclick(i) {
        gmarkers[i].openInfoWindowHtml(htmls[i]);
      }

// create the map
      var map = new GMap2(document.getElementById("map"));
      map.addControl(new GLargeMapControl());
      map.addControl(new GMapTypeControl());
      map.addControl(new GScaleControl());
      map.setCenter(new GLatLng(48.810481,14.315529), 6);
//    map.setMapType(G_HYBRID_MAP);

// Read the data from xml file
      var request = GXmlHttp.create();
      request.open("GET", "http://n-shuhei.net/????????/Polyline_ex_1.xml", true);
      request.onreadystatechange = function() {
        if (request.readyState == 4) {
          var xmlDoc = request.responseXML;
// obtain the array of markers and loop through it
          var markers = xmlDoc.documentElement.getElementsByTagName("marker");
          
          for (var i = 0; i < markers.length; i++) {
            // obtain the attribues of each marker
            var lat = parseFloat(markers[i].getAttribute("lat"));
            var lng = parseFloat(markers[i].getAttribute("lng"));
            var point = new GLatLng(lat,lng);

            var html = markers[i].getAttribute("html");
            var label = markers[i].getAttribute("label");
// create the marker
            var marker = createMarker(point,label,html);
            map.addOverlay(marker);

           }
// put the assembled side_bar_html contents into the side_bar div
          document.getElementById("side_bar").innerHTML = side_bar_html;
 
// ========= Now process the polylines =====================
          var lines = xmlDoc.documentElement.getElementsByTagName("line");
// read each line
          for (var a = 0; a < lines.length; a++) {
// get any line attributes
            var colour = lines[a].getAttribute("colour");
            var width  = parseFloat(lines[a].getAttribute("width"));
// read each point on that line
            var points = lines[a].getElementsByTagName("point");
            var pts = [];
            for (var i = 0; i < points.length; i++) {
               pts[i] = new GLatLng(parseFloat(points[i].getAttribute("lat")),
                                   parseFloat(points[i].getAttribute("lng")));
            }
            map.addOverlay(new GPolyline(pts,colour,width));
          }
// ===========================================================           
        }
      }
      request.send(null);
    }

    else {
      alert("Sorry, the Google Maps API is not compatible with this browser");
    }
// This Javascript is based on code provided by the
// Blackpool Community Church Javascript Team
// http://www.commchurch.freeserve.co.uk/   
// http://www.econym.demon.co.uk/googlemaps/

    //]]>
    </script>

   </body>
</html>

このコードでの学習した点は、114行目あたりの各都市間を訪問順に結んでいるブルーのライン(Google Maps API では、polyline という)を描くための Javascript 挿入することである。この polyline を描くのは、IE8 では次の処理をしなくてもいいらしいが、IE7 以下では、HTML 上部(head 部より前)に、
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml">
という記述が(斜め書き部分)必要であり、head 部分に次のスタイルを設定する必要がある。
<style type="text/css">
    v\:* {   behavior:url(#default#VML);   }
    </style>

呼び込んでくる XML ファイル
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<markers>
<marker lat="49.40187" lng="8.680401" html="Heidelberg &lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/maps_heidelberg.htm' target='_blank'&gt;ハイデルベルク詳細地図&lt;/a&gt;&lt;br&gt;(2009/11/2)" label="ハイデルベルク" ></marker>
<marker lat="49.379691" lng="10.180206" html="Rothenburg &lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/maps_rothenburg.htm' target='_blank'&gt;ローテンブルク詳細地図&lt;/a&gt;&lt;br&gt;(2009/11/2)" label="ローテンブルク" ></marker>
<marker lat="47.680125" lng="10.900841" html="Wieskirche &lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/091124_001.jpg'  target='_blank'&gt;Photo:ヴィース教会&lt;/a&gt;&lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/091124_002.jpg'  target='_blank'&gt;Photo:ヴィース教会の内部&lt;/a&gt;&lt;br&gt;(2009/11/2)" label="ヴィース教会" ></marker>
<marker lat="47.546872" lng="10.739136" html="Hohenschwangau &lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/maps_Hohenschwangau.htm' target='_blank'&gt;ホーエンシュヴァンガウ詳細地図&lt;/a&gt;&lt;br&gt;(2009/11/2)" label="ホーエンシュヴァンガウ" ></marker>
<marker lat="49.014906" lng="12.104187" html="Regensburg &lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/maps_Hohenschwangau.htm' target='_blank'&gt;レーゲンスブルク詳細地図&lt;/a&gt;&lt;br&gt;(2009/11/2)" label="レーゲンスブルク" ></marker>
<marker lat="50.082701" lng="14.422302" html="Praha &lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/maps_Praha.htm' target='_blank'&gt;プラハ詳細地図&lt;/a&gt;&lt;br&gt;(2009/11/2)" label="プラハ" ></marker>
<marker lat="48.810481" lng="14.315529" html="Cesky Krumlov &lt;br&gt;詳細は、&lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/08_1653.php' target='_blank'&gt;中欧旅行 その8 チェスキー・クルムロフ&lt;/a&gt;で。&lt;br&gt;(2009/11/4)" label="チェスキー・クルムロフ" ></marker>
<marker lat="48.143182" lng="17.112579" html="Bratislava &lt;br&gt;詳細は、&lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/11_0858.php' target='_blank'&gt;中欧旅行 その9 ブラスチラバ&lt;/a&gt;で。&lt;br&gt;(2009/11/5)" label="ブラスチラバ" ></marker>
<marker lat="47.495864" lng="19.050293" html="Budapest &lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/maps_Butapest.htm' target='_blank'&gt;ブダペスト詳細地図&lt;/a&gt;&lt;br&gt;(2009/11/2)" label="ブダペスト" ></marker>
<marker lat="48.20926" lng="16.372633" html="Viena &lt;br&gt;&lt;a href='http://n-shuhei.net/studio_yamako/?????????/maps_Viena.htm' target='_blank'&gt;ウィーン詳細地図&lt;/a&gt;&lt;br&gt;(2009/11/6)" label="ウィーン" ></marker>
<line colour="#0000ff" width="4" html="You clicked the red polyline">
   <point lat="50.107368" lng="8.686066" /> <!--フランクフルト-->
   <point lat="49.40187" lng="8.680401" /><!--ハイデルベルク-->
   <point lat="49.379691" lng="10.180206" /><!--ローテンブルク-->
   <point lat="47.680125" lng="10.900841" /><!--ヴィース教会-->
   <point lat="47.546872" lng="10.739136" /><!--ホーエンシュヴァンガウ-->
   <point lat="49.014906" lng="12.104187" /><!--レーゲンスブルク-->
   <point lat="50.082701" lng="14.422302" /><!--プラハ-->
   <point lat="48.810481" lng="14.315529" /><!--チェスキー・クルムロフ-->
   <point lat="50.082701" lng="14.422302" /><!--プラハ-->
   <point lat="48.143182" lng="17.112579" /><!--ブラスチラバ-->
   <point lat="47.495864" lng="19.050293" /><!--ブダペスト-->
   <point lat="48.20926" lng="16.372633" /><!--ウィーン-->
   <point lat="48.112933" lng="16.55777" /><!--ウィーン空港-->
</line>
</markers>


市街地図(例として、プラハ市街図)のHTML(include Google Maps API JavaScript)は、つぎのようなコードである。ここでは、XML ファイルは使っていない。(学習不足で使うことができなかった。)
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"  "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">  
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" >
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"/>
<link rel="stylesheet" href="http://n-shuhei.net/litebox/???/lightbox.css" type="text/css" media="screen"/>
<script type="text/javascript" src="http://n-shuhei.net/litebox/???//prototype.lite.js"></script>
<script type="text/javascript" src="http://n-shuhei.net/litebox/???/moo.fx.js"></script>
<script type="text/javascript" src="http://n-shuhei.net/litebox/???/litebox-1.0.js" charset="utf-8"></script>
<title>Google Maps JavaScript API map_13</title>
<script src="http://maps.google.co.jp/maps?file=api&amp;v=2&amp;key=ABQIAAAA_--TOJLbO9UBLVgjJC7W8hRCNFlWI0Fg????????????
  mm9hSKsn5IFaeCnFgl????????????" charset="utf-8" type="text/javascript"></script> </head> <body onload="initLightbox()"> <div align="center"> <table width="auto" border="1" bgcolor="#FFFFCC"> <thead ><tr><td id="th1" colspan="2" align="middle" ><big><strong>プラハ<strong></big></td></tr></thead> <tbody align="left"> <tr><td> <div id="map" style="width:730px; height:530px"></div> </td><td width ="210px" valign="top" style="text-decoration: color: #000000; font-size: small;">左の地図は、Google Mapsの機能を持っています。拡大・縮小・移動ができます。
下のチェックボックスをチェックすると該当位置にマークが立ちます。また、青文字をクリックすると写真がでてきます。<br/><input type="checkbox" name="cb1" onClick="checkbox1clicked()">   1. プラハ城<br />   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091130_008.jpg" title="プラハ城からの眺め" rel="lightbox[os]">プラハ城からの眺め</a><br />
<input type="checkbox" name="cb2" onclick="checkbox2clicked()"> 2. 聖ヴィート教会<br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091130_003.jpg" title="プラハ城 聖ヴィート教会" rel="lightbox[os]">聖ヴィート教会</a><br />
;   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091130_004.jpg" title="ミュシャのステンドグラス(部分)" rel="lightbox[os]">ミュシャのステンドグラス</a><br />
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091130_005.jpg" title="聖ヴィート教会の祭壇" rel="lightbox[os]">聖ヴィート教会の祭壇</a><br />
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091130_006.jpg" title="聖ヴィート教会前景" rel="lightbox[os]">聖ヴィート教会前景</a><br/>
<input type="checkbox" name="cb3" onclick="checkbox3clicked()"> 3. 聖イジー教会<br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091130_007.jpg" title=""聖イジー教会と修道院 rel="lightbox[os]">聖イジー教会と修道院</a><br />
<input type="checkbox" name="cb4" onclick="checkbox4clicked()"> 4. カレル橋<br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091130_009.jpg" title="カレル橋 水害の跡" rel="lightbox[os]">カレル橋 水害の跡</a><br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091130_010.jpg" title="カレル橋" rel="lightbox[os]">カレル橋</a><br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091130_011.jpg" title="カレル橋の聖像" rel="lightbox[os]">カレル橋の聖像</a><br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091203_003.jpg" title="モルダウ川河畔" rel="lightbox[os]">モルダウ川河畔</a><br />
<input type="checkbox" name="cb5" onclick="checkbox5clicked()"> 5. 旧市街入口<br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091203_004.jpg" title="旧市街入口" rel="lightbox[os]">旧市街入口</a><br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091203_005.jpg" title="プラハ城を望む" rel="lightbox[os]">プラハ城を望む</a><br />
<input type="checkbox" name="cb6" onclick="checkbox6clicked()"> 6. 旧市街広場<br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091203_006.jpg" title="火薬塔" rel="lightbox[os]">火薬塔</a><br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091203_007.jpg" title="ティーン教会" rel="lightbox[os]">ティーン教会</a><br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091203_008.jpg" title="旧市庁舎の時計塔" rel="lightbox[os]">旧市庁舎の時計塔</a><br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091203_009.jpg" title="仕掛け時計" rel="lightbox[os]">仕掛け時計</a><br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091203_010.jpg" title="ヤン・フス像" rel="lightbox[os]">ヤン・フス像</a><br />
<input type="checkbox" name="cb7" onclick="checkbox7clicked()"> 7. レギー橋<br/>
   <a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/091203_002.jpg" title="プラハ城を眺める" rel="lightbox[os]">プラハ城を眺める</a><br />
<br />参照記事:<a href="http://n-shuhei.net/studio_yamako/????????????/01_1623.php" target="_blank">中欧旅行 その6 プラハ(1)</a></td></tr></tbody></table></div> <!-- 番号入りマーカーを表示する。-->     <script type="text/javascript">     //<![CDATA[     var map;     var marker1, marker2, marker3, marker4, marker5, marker6, marker7;     map = new GMap2(document.getElementById("map"));     map.addControl(new GLargeMapControl());     map.addControl(new GMapTypeControl());     map.addControl(new GScaleControl());     map.setCenter(new GLatLng(50.086473,14.410651),14);     map.setMapType(G_HYBRID_MAP);     var markerIcon1 = new GIcon();     markerIcon1.image = "http://n-shuhei.net/????????????/Markers/marker1.png";  //   markerIcon1.shadow = "./img/shadow.png";     markerIcon1.iconSize = new GSize(35, 40);  //   markerIcon1.shadowSize = new GSize(70, 56);     markerIcon1.iconAnchor = new GPoint(18, 40);     var markerIcon2 = new GIcon(markerIcon1, "http://n-shuhei.net/????????????/Markers/marker2.png");     var markerIcon3 = new GIcon(markerIcon1, "http://n-shuhei.net/????????????/Markers/marker3.png");     var markerIcon4 = new GIcon(markerIcon1, "http://n-shuhei.net/????????????/Markers/marker4.png");     var markerIcon5 = new GIcon(markerIcon1, "http://n-shuhei.net/????????????/Markers/marker5.png");    var markerIcon6 = new GIcon(markerIcon1, "http://n-shuhei.net/????????????/Markers/marker6.png");    var markerIcon7 = new GIcon(markerIcon1, "http://n-shuhei.net/????????????/Markers/marker7.png");     var opt1 = {icon:markerIcon1};     var opt2 = {icon:markerIcon2};     var opt3 = {icon:markerIcon3};     var opt4 = {icon:markerIcon4};     var opt5 = {icon:markerIcon5};     var opt6 = {icon:markerIcon6};     var opt7 = {icon:markerIcon7};     marker1 = new GMarker(new GLatLng(50.088814,14.395523), opt1);     marker2 = new GMarker(new GLatLng(50.090755,14.400759), opt2);     marker3 = new GMarker(new GLatLng(50.091023,14.402025), opt3);     marker4 = new GMarker(new GLatLng(50.086473,14.410651), opt4);     marker5 = new GMarker(new GLatLng(50.086129,14.413869), opt5);     marker6 = new GMarker(new GLatLng(50.087382,14.4208), opt6);     marker7 = new GMarker(new GLatLng(50.081186,14.410672), opt7);     var marker1_is_displayed = 0;     var marker2_is_displayed = 0;   var marker3_is_displayed = 0;   var marker4_is_displayed = 0;    var marker5_is_displayed = 0;    var marker6_is_displayed = 0;    var marker7_is_displayed = 0;     function checkbox1clicked() {       if (marker1_is_displayed == 0) {         map.addOverlay(marker1);         marker1_is_displayed = 1;       } else {         map.removeOverlay(marker1);         marker1_is_displayed = 0;       }     }     function checkbox2clicked() {       if (marker2_is_displayed == 0) {         map.addOverlay(marker2);         marker2_is_displayed = 1;       } else {         map.removeOverlay(marker2);         marker2_is_displayed = 0;       }     } function checkbox3clicked() {       if (marker3_is_displayed == 0) {         map.addOverlay(marker3);         marker3_is_displayed = 1;       } else {         map.removeOverlay(marker3);         marker3_is_displayed = 0;       }     } function checkbox4clicked() {       if (marker4_is_displayed == 0) {         map.addOverlay(marker4);         marker4_is_displayed = 1;       } else {         map.removeOverlay(marker4);         marker4_is_displayed = 0;       }     }     function checkbox5clicked() {       if (marker5_is_displayed == 0) {         map.addOverlay(marker5);         marker5_is_displayed = 1;       } else {         map.removeOverlay(marker5);         marker5_is_displayed = 0;       }     }     function checkbox6clicked() {       if (marker6_is_displayed == 0) {         map.addOverlay(marker6);         marker6_is_displayed = 1;       } else {         map.removeOverlay(marker6);         marker6_is_displayed = 0;       }     }     function checkbox7clicked() {       if (marker7_is_displayed == 0) {         map.addOverlay(marker7);         marker7_is_displayed = 1;       } else {         map.removeOverlay(marker7);         marker7_is_displayed = 0;       }     }    //]]>     </script> </body> </html>
 この市街地図での学習点は、最初の表示を航空写真と地図の合成(HYBRID)にすることと、番号入りのマークを表示することである。
 番号入りのマークを表示する方法については、以前のエントリーで記録している。
これだけのことをするために、基礎知識の少ない老人には、ずいぶん学習しなければならないことが多かった。痴呆予防には有効かもしれない。

 
Google Maps API徹底活用ガイド
稲葉 一浩
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 105350
おすすめ度の平均: 3.5
4 さらっと流しつつテンコ盛りの内容
3 前半は簡単。後半は難解。
4 Google Maps をゴリゴリいじってみたい人に


2010年1月18日

隠居のGoogle Maps:IE8 での不具合を回避する

 私のサイトを訪問してくれる人が使っているブラウザで最も多いのは、Internet Explorer 8(IE8) であり、私のパソコンにもIE8 をインストールしたことは、先日のエントリーで報告した。
そのときに気づかなかったが、Google Maps API を使って作った個人的な地図に置いた、地図を移動したり拡大・縮小するためのコントロール(例えば、GLargeMapControl )や通常の地図か航空写真かその合成かを選択するコントロール(例えば、GMapTypeControl)が機能していなくて、下のスクリーンショットのように表示されないことが分かった。
Maps_api_4.JPG
対処法についてネットサーチしてみると、IE8 と Google Maps API とは相性が悪いらしく、解決策が2つ示されていた。
  • (解決策1:DocType宣言の変更)
    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> 
  • (解決策2:IE7互換モード用のMETAタグ挿入)
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=EmulateIE7"> 

 だが、この二つの解決策を試してみたが、一旦治ったように見えたものの最初だけですぐにコントロールが表示されなくなった。

 その他もいろいろと探ってみたが、送信者側ではどうやら方策はなさそうだった。何かヒントはないかと Google maps のページにいき「ヘルプ」を開いてみると、お薦め記事に、「Internet Explorer を使用すると問題が発生する」というのがあった。その記事を開くといくつかの項目のトップに、「キャッシュを消去する」とあり、これを実行すると、IE8 でも下のスクリーンショットのように、コントロールが表示され機能するようになった。
Maps_api_5.JPG
 訪問してくれる人に手数をかけることになるが、地図の表題に注意書きを入れることで、とりあえずの対処法とすることにした。
 これは、Google と Microsoft との間の問題ではあるが、早く解決されることを願っている。 

2009年10月18日

隠居のパソコン備忘録:IE7 で新しいタブにウィンドウを開く方法(2)

 ブログなどで、関連URL をリンクして参照してもらうことが多い。その場合、私は本文とは別に新しいページを開いた方がいいのではないかと思う場合は、HTML コードの中でリンク先 URL の後ろに target="_blank" を指定している。
 (私のサイトの場合、DOCTYPE宣言は、よく分かっていないのだが、MovableType3.1 のものを使っており、
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> 

となっている。これは、2000年1月26日のW3C勧告のようである。)
 IE7 では、新しいウィンドウではなくて新しいタブに開くこともできる。その方法については、先のエントリー(隠居のパソコン備忘録:IE7 でLink 先を新しいタブにWindow を開く方法)で記録している。

 W3C の最新のコード体系では、target="_blank" を使うことは推奨されていない。その理由はいろいろあるようだが、リンク先のページを別のウィンドウに開くかどうかは個人の選択に任されるべきで、強制的に新しいページに開くことはお節介だというのが主な理由である。

 最近、私が運営するサイトで、友人の「蝶の写真集」を新たに更新した。蝶の科と種によるリスト・テーブルを作り、科名をクリックすると該当科のテーブルにリンクし、種名をクリックするとその種が属する科のサムネイル・ページにある種の写真を集めたサムネイルがある個所に直接リンクするようにしている。
 科別ページそのものへのリンク HTMLコードは、以下のように書くとリンク先のページは新しいウィンドウか、新しいタブに開かれる。
<tr><td id="th1"><a href="http://home/studio_yamako/butterfly_ageha.html" target="_blank"><span style="color:#ffffff" >アゲハチョウ科</span></a></td>
<td id="th1"><a href="http://home/studio_yamako/butterfly_sirochou.html" target="_blank"><span style="color:#ffffff" >シロチョウ科</span></a></td>
<td id="th1"><a href="http://home/studio_yamako/butterfly_jyanome.html" target="_blank"><span style="color:#ffffff" >ジャノメチョウ科</span></a></td>
<td id="th1"><a href="http://home/studio_yamako/butterfly_sijimi.html" target="_blank"><span style="color:#ffffff" >シジミチョウ科</span></a></td></tr>

 種名をクリックするとその種が属する科のサムネイル・ページにある種の写真を集めたサムネイル個所に直接リンクする場合には、次のようにHTML コードを書けば、新しいページが開く。
リンク元
<a href="http://home/studio_yamako/butterfly_ageha.html#aosujiageha" target="_blank">アオスジアゲハ</a>
リンク先
<a name="aosujiageha">アオスジアゲハ</a>


 target="_blank" の使い方を調べるネットサーチで知ったことであるが、target="_blank" が指定されていないリンク先を新しいウィンドウで開くには、Shiftキーを押しながらクリックすれば良いことが分かった。
 それにヒントを得て、 Ctrl キーを押しながら、クリックすると新しいタブにウィンドウが開くことが分かった。この場合、「ツール」→インターネットオプション→「全般」→タブ→「設定」で 「新しいタブの作成時には常に新しいタブに移動する」 を選んでおくと新しいタブでウィンドウを開いてくれる。
 最新のW3C コードで作られたページの場合、target="_blank" を使っていないようである。たとえば、私のページ右メニューに置いている Amazon ボタンを単純クリックすると本文のページと入れ替わるように設計されている。これを上の方法でクリックすると新しいページに開くことができる。
 target="_blank" コードがある場合も、この方法は有効であるので、新しいウィンドウまたはタブにリンク先を開きたい場合は、ShiftキーまたはCtrl キーを押しながらクリックすることに慣れておくのがいいかもしれない。

2007年4月23日

XHTMLstrict に Flash を表示する

隠居のFlash:<object> と<embed>で書いたように、どのブラウザでも動くように Flash をHTMLに埋め込むには、<object> と<embed>という同じようなタグを書かねばならない。最近はHTMLをもっと厳密(strict)に書いて、どのブラウザでも動くようにしようということで、W3C(The World Wide Web Consortium )は、XHTML strict を推奨している。この XHTML strict では、<embed>タグは使えない。現在MovableTypeで使っている「小粋空間」さんのテンプレートは、移行段階のXHTML Transitional なので現状で困っているわけではないが、Flashを XHTMLstrictで表示させる(embedタグを使わずに表示させる)コードが紹介されていたので、ブログのヘッダー部分の Flash を変更してみた。

続きを読む "XHTMLstrict に Flash を表示する"