2月の終わりごろだったろうか、横浜市の広報で3月17日に
クイーン・エリザベス号が横浜大桟橋に入港するのを知った。このことをインターネットで検索してみたところ、京浜フェリーボート(株)というところで、小一時間洋上のボートからクイーン・エリザベス号を眺めるというプランがあった。さっそく、11:30出航の観覧船を予約した。
クイーン・エリザベス号は3月16日の23時30分入港し、17日の23時に出港する。
クイーン・エリザベス(Queen Elizabeth)号は、2010年10月就航。イギリスのキュナード・ライン社が運航する大型客船で、「世界で最も有名な豪華客船」の名を受け継ぐ3代目クイーン・エリザベスとして注目を集めている大型客船だ。総トン数は90,900トン、全長294メートル、全幅32.30メートル、乗客定員は2,068人とのこと。
今回の横浜寄港はワールド・クルーズ2014の一環で、イギリス・サザンプトンを1月10日に出港→ニューヨーク→サンフラシスコ→シドニー→鹿児島から、昨日の3月16日深夜、横浜港に着岸し、翌17日23時に神戸に向けて出航予定である。神戸(19日)→長崎(21日)を経て、5月9日にサザンプトンに帰港予定だそうだ。
以前に大型客船が
ベイ・ブリッジを通ることが出来ず、
大黒埠頭に停泊するということがあった。
そのベイ・ブリッジは1989年に開通した。海面からの高さは55mで当時世界最大だった
クイーン・エリザベス2号(高さ52m)が通過できる高さということで設定されたという。また、パナマ運河は太平洋とカリブ海を結んでいる運河で、そのパナマ運河を通過できる船の規模が10万トンという世界の基準を受けてベイ・ブリッジの高さは55mにされており、当時としてはちゃんと理由があって設計されたのだが、近年は乗客を増やして乗船価格を抑えるため客船の大型化が進み、 10万トン超の船も珍しくなくなっている。今では世界最大の客船は22万5000トンになってしまった。
オアシス・オブ・ザ・シーズという船で、船内にはスケートリンクやメリーゴーランドもあり、高さは72m、とてもベイ・ブリッジは通れない。
今回のクイーン・エリザベス号は、全高が62.5mとのこと。喫水8mとなっており、海面からの高さが54.5mになるのだそうだ。ぎりぎりだ。このため、深夜の干潮時を狙ってベイ・ブリッジをくぐって大桟橋に着岸したと報じられた。
インターネットで、海上からクイーン・エリザベス号を観るボートが企画されていることを知り申し込んだ。大桟橋の手前にある大桟橋埠頭ビルから11時30分に出る。
1.みなとみらい線 日本大通り駅
一緒に行く方々と、みなとみらい線の日本大通り駅で10時45分に待ち合わせた。プラット・フォームの電光板には「クリーンエリザベス横浜初入港」の文字が光る。見回すと"それらしき人たち"が多い。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.3 1/30秒 18.6mm ISO800 ) 露出補正 なし
|
|
2.開港広場前交差点
大桟橋への入り口となる開港広場前交差点まで来て、大桟橋の方を見ると、いつもと様子が全く違う。クイーン・エリザベス号の大きな赤い煙突が聳えるように見えた。船体は、新しいビルが建ったようにも見える。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.0 1/750秒 33.9mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
3.12階建の船
観覧船に乗る大桟橋埠頭ビルの前まで来て、改めてクイーン・エリザベス号を見ると、さらに大きかった。大きなビルが建ったようである。12階建(層)の船なんだそうだ。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/800秒 13.3mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
4.ロイヤル・ウイング
大桟橋埠頭ビルで京浜フェリーボート(株)が企画した海上観覧クルーズ(@¥1,500)に乗り込む。200人乗れる船だが、船内を移動してクイーン・エリザベス号を見られるように100人しか乗せないという。所要時間、約45分間のクルーズ船は、予定時間に動き出した。クイーン・エリザベス号の前に停泊している、ここ大桟橋を拠点とするエンターテイメント・レストラン船のロイヤル・ウイング号は、3千トン近くの船だが、小さく見えるのはやむを得ない。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/850秒 8.1mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
5.赤い煙突とランドマーク・タワー
我々の乗った観覧船は、大桟橋を挟んでクイーン・エリザベス号の船首に向かう。ランドマーク・タワーと一緒に横浜らしさを狙った。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/900秒 23.3mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
6.船首付近
大きな船首が見えてきた。黒く塗られた船体は、初代クイーン・エリザベス号からの伝統である。左側に見えるのは大桟橋から見物している人たちだ。すごい人気である。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F6.4 1/850秒 52.8mm ISO200 ) 露出補正 なし
|
|
7.正面
やがて観覧船はクイーン・エリザベス号の正面に回り込んだ。左上から陽の光が降り注ぐ。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/900秒 23.3mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
8.全貌
そして、左舷側のクイーン・エリザベス号の全貌が見えた。残念ながら、日陰になっている。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F6.5 1/950秒 5.5mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
9.ベイ・ブリッジと船首
昨夜、11時過ぎにクイーン・エリザベス号がくぐってきたベイ・ブリッジと船首を入れて撮った。真ん中に見える大桟橋では大勢の人が見物している。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.0 1/950秒 11.1mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
10.見物客を乗せた船
いろいろな船が見物客を乗せてやってくる。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.0 1/900秒 15.0mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
11.葉山から来たヨット?
今度はヨットが入ってきた。SPIRIT OF HAYAMA と記されている。葉山から来たのかなと思ったが、横浜市民ハーバー(根岸 )のヨットらしい。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.0 1/850秒 6.4mm ISO200 ) 露出補正 なし
|
|
12.船尾から
我々の観覧船は船尾に回ってくれた。ここから仰ぎ見るクイーン・エリザベス号はまた大きい。船尾に光が当たって美しい。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.5 1/800秒 5.5mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
13.船尾に近づく
さらに船尾に近づいた。海面近くから見る巨船は難航不落の要塞のようだ。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F3.6 1/900秒 10.1mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
14.みなとみらい
我々を乗せた観覧船は戻り始めた。反対側を眺めると海上保安庁の船が停まる向こうにみなとみらいのビル群が見えた。この位置から写真を撮れるチャンスは少ない。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F6.4 1/800秒 12.4mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
15.ベイ・ブリッジ
中央の一番高いところが、海面から55m(満潮時)とのこと。クイーン・エリザベス号の全高は62.5mで8mが海に沈んでいる。干潮時を選んで入ってきた。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.0 1/850秒 27.0mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
16.何を運んでいるのだろう?
最新のクイーン・エリザベス号が停泊する港内に、何か荷物を載せた筏を曳いて入ってくるボートと行き違った。筏の上では、3~4人の人が日向ぼっこをしていた。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/850秒 16.0mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
17.観覧船を下船
観覧船は大桟橋ビルへ戻ってきた。再びクイーン・エリザベス号を見上げると、船尾に英国商船旗(レッド・エンサイン)がはためいていた。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/900秒 40.8mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
18.大桟橋から
観覧船を降りた後、大桟橋にも行った。たくさんの人たちがいる。船首方向を眺める。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.0 1/900秒 13.8mm ISO100 ) 露出補正 なし
|
|
19.船尾方向
船尾方向を眺める。船から大桟橋に上陸用のブリッジがかかっている。救命ボートは全部で16艇(収容可能人数2,400名)あるそうだ。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F6.4 1/950秒 8.5mm ISO200 ) 露出補正 なし
|
|
20.乗組員
デッキからこちらを眺めている人がいた。多分、休憩中のクルーの人だと思う。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F6.4 1/900秒 20.8mm ISO200 ) 露出補正 なし
|
|
21.荷物の積みこみ
横浜から乗船するお客さんの荷物だろうか?
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.0 1/400秒 18.0mm ISO200 ) 露出補正 なし
|
|
22.大桟橋の賑わい
大桟橋の高いところに上がって、クイーン・エリザベス号と見物する人たちを眺めた。私たちもこれでクイーン・エリザベス号とお別れする。この日は鰻を食べることにした。のんびりと関内駅の方へ歩き始める。
FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.0 1/850秒 12.4mm ISO200 ) 露出補正 なし
|
|