隠居のパソコン備忘録: Google Map で緯度・経度を求める
Google のソフトは、メール(gmail)でも、地図検索(google map) でも、カレンダー(スケジュール帳)でも、どんどん進化?している。だから、ちょっと前までできていたことが、突然できなくなったりする。
このブログに掲載している私的な観光地図(例えば、【京都・滋賀・奈良私的観光地図】 )では、Google Maps API というアプリを使っている。このアプリも進化しているが、いまここでは触れない。
このような地図を作るときには、ピンマークを建てる位置の経度・緯度(10進法での)が、必要である。今までは、Google の地図検索で探した地点の赤ピンマーク の根元を右クリックするとセレクトボックスが出て、その中から、「この場所について」を選択すると検索地点入力ボックスに、10進法の緯度・経度が表示されるので、これを使っていた。
だが、最新のGoogle 地図検索では、セレクトボックスは出てこないし、緯度・緯度を表示してくれる機能が見当たらない。困ったので、緯度・経度を表示するサービスはないかと検索してみると、【Googleマップで緯度・経度を求める (拡張版)】というサービスが見つかった。最新のGoogle 地図検索では、検索した時に、検索入力ボックスに検索地点の住所が表示されるので、上のサービスの検索入力ボックスに Copy&Paste すれば、その地点の緯度・緯度を10進法と60進法の両方で表示してくれる。
ところが、この記事を書くために、再度最新の Google 地図検索を開いてみると、右下の方にあるヘルプアイコンをクリックすると「以前のマップに戻る」という項目が用意されていて、これを選択すると、Google 地図検索の前のバージョンになる機能が追加されていた。Google のアプリは基本的に無料であるから、自由気ままに変えているのかなと思ってしまう。