2010年9月 6日

隠居の探鳥ウォーク:セグロセキレイのさえずり

 9月になっても、猛暑日が続く厳しい残暑が続いている。熱中症を警戒して、戸外を歩きまわることは自粛しているが、辛抱しきれずにネットで買った NikonD90 が届いたので、試し撮りがてら、まだ気温がましな早朝に近くの二級河川 和田川沿いを歩いてみることにした。

 ところが、D90 に付けていった望遠レンズの ΣAPO 120-400mm の AutoFocus(AF) が暴れて機能しない。仕方なく、AF をManual に切り替えて撮影したが、衰えた視力ではいい写真は撮れなかった。それに見かけたのは、ムクドリ・アオサギ・コサギといった馴染みの鳥ばかりである。
 しかし、美木多上地区あたりで、スズメを追い回す黒・白コンビのスズメより少し大きい鳥が4羽ほど電線に留まってさえずった。馴れないマニュアルで焦点を合わせて撮った写真を自宅で確認してみるとセグロセキレイであった。今までは川の浅瀬や池などで尾羽根をこきざみに上下する姿しか見ていないので、初めて見かける鳥ではないかと期待してしまった。しばらく電線の上に留まってさえずっていたので、SANYO のPCM recorder で録音した。セグロセキレイのさえずりは初めてである。

 太陽が高くなって、汗だくになりながら家に戻りかけるとハクセキレイが堰堤で、ムクドリの集団が刈り取った草で餌を探していたりした。
セグロセキレイ;クリックすると大きな写真になりますハクセキレイ;クリックすると大きな写真になりますムクドリ;クリックすると大きな写真になります
セグロセキレイ:和田川
Nikon D90 ΣAPO 330mm
(35mm相当495mm)
ISO400 1/12500s F5.6
トリミング
さえずり
ハクセキレイ:和田川
Nikon D90 ΣAPO 360mm
(35mm相当540mm)
ISO400 1/640s F5.6
トリミング
ムクドリ:和田川
Nikon D90 ΣAPO 400mm
(35mm相当600mm)
ISO400 1/2500s F5.6
トリミング


 

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)