2012年4月10日

隠居の探鳥ウォーク:初ツバメ 巣作りの草を 咥えおり


和田川の桜;クリックすると大きな写真になります 4月2日に開花した桜は、一週間経って満開となった。北部散策コース始点である和田川堤に10本ほど植わっている若木の桜も満開である。川床の雑草も緑が深まってきた。
泉北ニュータウンでは、開発当初からアチラコチラに桜を植えたのか、40年以上も経つとこの時期どこを歩いても桜が咲いている。

 カシラダカやアオジがまだ川床の茅を飛び交っていたりするのに、ツバメがもはややってきている。巣作りを始めているのか、嘴に枯れ草を咥えて、せわしなく飛び回っていた。行方を追ったが、巣作りの場所ははっきりしなかった。
 この時節、畑地に立つと鳥の鳴き声が賑やかである。ウグイスのさえずりを遮るように、ケリがけたたましく鳴き、そのうちにヒバリが賑やかにさえずりをはじめる。
 いつもはブッシュの中でさえずっているウグイスが、この日は珍しく日の当たる雑木の枝で鳴き始めた。満開の桜には、いろいろと体型を変えながら、メジロが吸蜜に一生懸命である。

カシラダカ;クリックすると大きな写真になります ツバメ;クリックすると大きな写真になります ウグイス;クリックすると大きな写真になります 桜にメジロ;クリックすると大きな写真になります
カシラダカ:野々井(堺)
白い腹が見えないが、多分カシラダカだろう
2012/4/8
Nikon D7000
ΣAPO50-500mm 500mm
(35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/800s ISO200 F6.3)
露出補正 なし
トリミング
ツバメ:野々井(堺)
枯れ草を咥えている
2012/4/8
Nikon D7000
ΣAPO50-500mm 500mm
(35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO400 F6.3)
露出補正 なし
トリミング
ウグイス:野々井(堺)
2012/4/8
Nikon D7000
ΣAPO50-500mm 500mm
(35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO220 F6.3)
露出補正 なし
トリミング
桜にメジロ:スポーツ公園(堺)
2012/4/8
Nikon D7000
ΣAPO50-500mm 500mm
(35mm相当750mm) シャッター優先オート(1/1000s ISO560 F6.3)
露出補正 なし
トリミング


コメント

yamako さん

過分のお褒めありがとうございます。
いい写真の大部分というのは、いい被写体に巡り合えるかどうかで決まりますね。
そのためには、いつでもOK という態勢で歩きまわることと思っています。弁当持ちで、じっと待たれる方も結構多いようですが。

shuhei-san
大きな口をあけてさえずる鶯、桜の花をついばむメジロ、素晴らしいですね。記録の域を出て、芸術品です。昨日、近くの公園で鶯が鳴く声を聴きました。とても大きな声に驚きました。yamako

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)