7月の舞岡公園 - Studio YAMAKO

2009年7月20日

7月の舞岡公園

 7月、8月はあまり舞岡公園へ行くことはないが、ふと思い立って出かけてみた。やはり、暑い。連休だと言うのに公園を散策する人も少ない。蝶も多くない。今日は黒いアゲハが目当てだったが、よい写真は撮れなかった。モンキアゲハ、クロアゲハ、カラスアゲハとジャコウアゲハ♀は何とか撮ったが、ナガサキアゲハはこの日も撮れなかった。アカボシゴマダラ、ウラギンシジミも多く見かけるがシャッターチャンスはなかった。
1.真っ白なモンキチョウ♀
モンキチョウの♀は白いが、白いといっても少し黄色味を帯びている。しかし、このモンキチョウの♀はほんとに白かった。薄っすらとミヤマモンキチョウを思わせるピンクの縁取りもある。ただ、この日は風が強くなかなかじっくり止まってくれない。前ピンになった写真だが、ご容赦。

Nikon D300 Tokina 100mm macro
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/5000秒 ASA400 ) 露出補正 -0.3段
アクティブD-ライティング標準
真っ白なモンキチョウ♀:クリックすると大きな写真になります
2.真っ白なモンキチョウ♀ 同じ個体
同じ個体であるが、頭や触覚が薄いピンク色で美しい。白さが際立つ。

Nikon D300 Tokina 100mm macro
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/3200秒 ASA400 ) 露出補正 -0.3段
アクティブD-ライティング標準
真っ白なモンキチョウ♀ 同じ個体:クリックすると大きな写真になります
3.産卵
尾端を食草に付けて産卵しようとしている。食草はマメ科の植物だが、これが何という植物か判らない。すでに産み付けられた卵も見ることが出来た。

Nikon D300 Tokina 100mm macro
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/2000秒 ASA400 ) 露出補正 -0.3段
アクティブD-ライティング標準
産卵:クリックすると大きな写真になります
4.クロアゲハ
ヤブガラシにはアゲハチョウの仲間が良く訪れる。このヤブガラシにも、このクロアゲハのほか、カラスアゲハ、モンキアゲハ、アオスジアゲハが変わるがわる訪れた。

Nikon D300 Tokina 100mm macro
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/800秒 ASA400 ) 露出補正 -0.3段
アクティブD-ライティング標準
クロアゲハ:クリックすると大きな写真になります
5.ジャコウアゲハ♀
ジャコウアゲハの♀が食草であるウマノスズクサの周りをゆっくりと飛ぶ。しかし止まらない。

Nikon D300 Tokina 100mm macro
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/400秒 ASA400 ) 露出補正 -0.3段
アクティブD-ライティング標準
ジャコウアゲハ♀:クリックすると大きな写真になります
6.食草ウマノスズクサとジャコウアゲハの幼虫
周りに生えるウマノスズクサを注意してみると幼虫がいた。食欲旺盛である。

Nikon D300 Tokina 100mm macro
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/200秒 ASA400 ) 露出補正 -0.3段
アクティブD-ライティング標準
食草ウマノスズクサとジャコウアゲハの幼虫:クリックすると大きな写真になります
7.イチモンジチョウ
この蝶は翅を開いたところは撮りやすいが、閉じて裏が見えるような止まり方をなかなかしてくれない。裏が美しい。タテハチョウの仲間は前足が退化していて、4本の足で立つ。

Nikon D300 Tokina 100mm macro
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/160秒 ASA400 ) 露出補正 -0.3段
アクティブD-ライティング標準
イチモンジチョウ:クリックすると大きな写真になります

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)