東京駅丸の内駅舎ライトアップ 12月12日
この日、勤務していた会社の気心の知れたOB 5人と、銀座で忘年会があったことは、15日にアップした「銀座 ヒカリミチ 12月7日・12日」でお伝えしたが、その日私は自宅を早めに出て、まず東京駅へ行き、会が始まる前に、丸の内駅舎のライトアップを撮った。日が暮れるのが4時半くらい(この日の日の入りは16時28分)なので、5時ごろの薄暮の時間が狙いかなと思い、5時15分前くらいに着くようにした。
昼に訪れた時のことは11月3日にStudio YAMAKOにアップしたが、その時と同じように 南口→行幸通り→新丸ビル7階→北口 から、最後再び南口ドームへ戻り、最後に東京中央郵便局へと動いた。約40分間写真を撮るのを楽しんで忘年会会場へ向かった。
1.丸の内南口ドーム 時刻は午後4時47分。南口を出て東京中央郵便局の前の横断歩道を渡ったところで振り返って撮る。まだ空には明るさが残るがライトアップは始まっている。ライトアップといっても下から光を当てていて、建物全体が照らし出されているではない。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F3.8 1/100秒 24.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
2.ゆうちょ銀行本店 東京中央郵便局の脇から駅舎の南口から、さらに南、はとバスの営業所がある方向を見る。北口に比べて南口は翼が奥に広がっている。ゆうちょ銀行の本店が東京中央郵便局の建物のなかにあるのを改めて知った。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/250秒 18.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
3.中央口を望む 丸ビルの前の方に歩きながら、中央口を撮る。八重洲口側の高層ビルとの調和もいい。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F4.2 1/60秒 32.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
4.丸ビルの前から 丸ビルの前を行幸通りまで来た。今の時間、車の流れは少ない。中央口から左へ、北口ドームを撮る。駅舎全体を下から照らす明かりと、建物の窓の明かりが落ち着いた景観を作り出す。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/60秒 18.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
5.新丸ビル7階テラスから -1 10月12日の昼に来た時と同じように、新丸ビルの7階のテラスへ上がった。観光バスのコースに入っているようで、胸にツアーのバッジを付けて、ライトアップされた駅舎を見に来られている方も多い。時刻は5時を回って、空もだんだん暗くなってきた。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F4.2 1/30秒 34.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
6.新丸ビル7階テラスから -2 カメラを左に回して、中央口から北口ドーム側を撮る。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/40秒 18.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
7.新丸ビル7階テラスから 新丸ビルの7階テラスではベンチに座って東京駅丸の内駅舎、および周囲を眺めることができる。夜はイルミネーションが灯る。「点かないの・・・」と観光バスで来られた方の声が聞こえる。どうやら、丸の内駅舎がイルミネーションで輝くのを想像されていたようだ。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/50秒 18.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
8.茜色に染まる日比谷方面 新丸ビルの7階テラスを行幸通りに面した右の方に回ってみると、西の空が茜色に染まっていた。シャッタースピード1/4秒では手ぶれしてしまう。もう少し前の時間に撮れば良かったのだが後の祭りだ。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F5.0 1/4秒 82.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
9.北口ドーム 新丸ビルの7階テラスで撮った後、北口ドームの方へ行った。北口ドームから、南口ドームまで撮る。 時刻は5時20分、空がすっかり暗くなった。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/40秒 18.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
10.駅長室 中央口皇室玄関の右側に写真では光ってしまって読み取れないが、「駅長室」と書かれた扉があった。民営化されJRとなり、東京駅はJR東日本とJR東海の2人の駅長が置かれることになった。この「駅長室」はどちらの駅長さんがいらっしゃるのだろうか。お二人ともここにいらっしゃるのだろうか。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/40秒 18.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
11.南口ドーム回廊 南口と北口のドームの2階部分には回廊があるが、南口ドームの2階回廊へはステーションホテルからエレベータで2階に上がって行くことができた。その回廊からドームの下を見る。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/250秒 20.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
12.南口ドーム3階の装飾 10月に訪れた時は気がつかなかったが、南口ドーム3階の装飾の一部には保存されていた被災部品が用いられている。アーチ型の装飾の左右不揃いの黒く見える部分がそうだ。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F4.2 1/160秒 34.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし | |
13.東京中央郵便局 さて、そろそろ本日の忘年会会場へ行かなくてはいけない時間になった。最後に南口の外に出て、 東京中央郵便局の玄関を撮った。
Nikon D5000 NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G プログラムオートで撮影 ( F3.8 1/125秒 22.0mm ISO3200 ) 露出補正 なし |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)