保土ヶ谷公園とキバナコスモス咲く明神台公園 9月28日 - Studio YAMAKO

2018年11月 5日

保土ヶ谷公園とキバナコスモス咲く明神台公園 9月28日

長い間晴れることがなかったが、9月28日は久しぶりに青空が広がった。ここ数日低かった気温も上がりそうである。
リスト・ストラップに付け替えたRX10M4を携えて近くの公園を歩いてみることにした。先日、ロー・アングルの撮影がしやすいようにと、ネック・ストラップからハンド・ストラップに変えて、舞岡公園に出かけ試してみたが、今一つ手が自由に使えないので、リスト・ストラップに付け変えてみた。このほうがよさそうだ。
まず、バスに乗って保土ヶ谷公園入口である明神台バス停で下りる。ブッドレアの花にナガサキアゲハでも来ていないかと期待して、上池、下池がある広場に行ってみたが、会えなかった。金木犀の甘い香りが漂うなか、アオスジアゲハやウラギンシジミを撮って、杉山神社の近くの明神台公園へ移動する。期待通り、キバナコスモスが咲いていた。その周りをおなじみのチョウが舞っている。そこで約1時間、矢継ぎ早にシャッターを切った。リスト・ストラップは、ファインダーでの撮影から、モニターを使ってロー・アングルでの撮影に切り替えるのに使い勝手が良い。久しぶりにたくさん撮ったなと満足して帰宅した。

180928_001.jpg 1.アオスジアゲハ飛翔
偶然であるが、ハギの花に来たアオスジアゲハにピントが合った。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 168mm ISO160 ) 露出補正 なし
180928_002.jpg 2.アオスジアゲハ
アオスジアゲハは年3~4回発生するが、夏から秋にかけて個体数は多く見られる。ハルジオンなどでも吸蜜するが、この時期はハギの花にもくるのだ。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 168mm ISO125 ) 露出補正 なし
180928_003.jpg 3.ウラギンシジミ -1
動物の落し物があって、その周りをウラギンシジミが飛んでいた。前翅の先がとがった秋型の♂だ。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 168mm ISO125 ) 露出補正 なし
180928_004.jpg 4.ウラギンシジミー 2
水路のある草むらの葉に止まった。広角側でロー・アングルで撮ろうとそっと近づいていく。このあたりが限度だった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 9mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_005.jpg 5.ヤマトシジミ
きれいなヤマトシジミが、草むらに咲く小さな花で吸蜜していた。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/640秒 220mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_006.jpg 6.ツバメシジミ♂
大分擦れてしまっているツバメシジミの♂が開翅していた。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/640秒 220mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_007.jpg 7.アカボシゴマダラ
保土ヶ谷公園を後にして、杉山神社の近くにある明神台公園に来た。公園というより子供たちが遊ぶ広場である。その脇でアカボシゴマダラが舞っていた。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/640秒 151mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_008.jpg 8.ツマグロヒョウモン♀ -1
ツマグロヒョウモンはたくさん飛んでいたので、きれいな個体を選んでカメラを向ける。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 160mm ISO125 ) 露出補正 なし
180928_009.jpg 9.ツマグロヒョウモン♀ -2
ツマグロヒョウモンの裏面はきれいだ。前翅裏面の茜色がよい。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/640秒 160mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_010.jpg 10.ヒメアカタテハ -1
舞岡公園では見ることが少なくなったヒメアカタテハだが、ここのキバナコスモスでは、昨年も多くみられた。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO125 ) 露出補正 なし
180928_011.jpg 11.ヒメアカタテハ -2
前の写真とは別の個体だ。ヒメアカタテハの♂♀の区別は難しいが、これは♂のようだ。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO200 ) 露出補正 なし
180928_012.jpg 12.チャバネセセリ
芙蓉の花に小さなセセリチョウが来ていた。吸蜜するのがなく花弁に止まっている。イチモンジセセリかと思ったらチャバネセセリだった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5 1/1000秒 67mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_013.jpg 13.ツバメシジミ 産卵
ツバメシジミはハギの花で吸蜜もするが、食樹でもある。ハギの新芽に産卵していた。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5 1/500秒 28mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_014.jpg 14.ツマグロヒョウモン♂ -1
ツマグロヒョウモンは、春のツマキチョウが出てくる頃にもみられるが、秋にはその数を増す。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5 1/500秒 28mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_015.jpg 15.アゲハ この花はブッドレアの花のようだが? 痛んでいないきれいな♂が2頭絡んでいた。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 187mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_016.jpg 16.ウラナミシジミ
ウラナミシジミもハギなどマメ科の植物を食樹としている。ハギの花には来ないでキバナコスモスで吸蜜していた。なかなか敏捷で撮りにくい。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/1000秒 164mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_017.jpg 17.ヒメアカタテハ -3
この日、明神台公園のキバナコスモスには3~4頭のヒメアカタテハがいた。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/640秒 220mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_018.jpg 18.ツマグロヒョウモン♂ -2
ツマグロヒョウモンも次から次へと飛んでくる。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/800秒 220mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_019.jpg 19.ツマグロヒョウモン♂ -3
ツマグロヒョウモン♂の裏面の茜色は♀より淡い。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 198mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_020.jpg 20.アゲハ 群飛 -1
1頭の♀と2頭の♂が、キバナコスモスの花畑で絡みながら飛んでいた。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/800秒 78mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_021.jpg 21.アゲハ 群飛 -2
そのアゲハ群飛の塊がそのまま移動していく。広角で撮ろうと頑張ってみたが・・・

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/640秒 18mm ISO100 ) 露出補正 なし
180928_022.jpg 22.ツマグロヒョウモン♂ -4
子供たちの遊び場となっている広場は、陽の光を遮るものはない。久しぶりの気持ちの良い晴天だった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/800秒 9mm ISO100 ) 露出補正 なし


コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)