入笠山 ゲレンデは花盛り(4) 8月4日
ゴンドラ山頂駅にあるカフェの前を左(西)へ、入笠湿原や入笠山の斜面にある入笠花畑の方へ行く道がある。その入り口にマツムシソウが咲いていて、エルタテハが来ていた。次回ここへ来たときには、この道を行って見ようと思う。
再び、ゲレンデの上から、八ヶ岳展望まで歩く。同じような写真も多くなるが、欲張ってもう少し載せておきたい。
63.エルタテハ -1 カフェの前で「入笠山案内図」の看板を見て、目を入笠湿原方面の道に向けると、そこに咲くマツムシソウに、何かチョウが来ていた。エルタテハだ。さっきも「入笠すずらん山野草公園」の途中で見かけたが、撮りそこなっていた。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 94mm ISO320 ) 露出補正 なし | |
64.エルタテハ -2 本州では主に標高1,000m以上の落葉広葉樹林で見られ、散策路などに出てきて、静止することも多い。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 201mm ISO250 ) 露出補正 なし | |
65.クジャクチョウ -3 3頭目のクジャクチョウは、ちょっと翅に傷があった。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f3.2 1/500秒 9mm ISO100 ) 露出補正 なし | |
66.2頭のアサギマダラ アサギマダラが2頭、ヒヨドリバナで吸蜜している。右側が♂で、左が♀だ。異性よりも食欲のようだ。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f2.8 1/500秒 9mm ISO100 ) 露出補正 なし | |
67.クジャクチョウ -4 今度はきれいな個体だった。撮る方もだんだん余裕が出てきて、どういうように撮ろうかと考える。生息環境を入れた。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 45mm ISO200 ) 露出補正 なし | |
68.クジャクチョウ -5 前の写真と同じ個体。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 140mm ISO200 ) 露出補正 なし | |
69.クジャクチョウ -6 左側に写っている丸い蕾(あるいは実)は何だろうか?
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 143mm ISO320 ) 露出補正 なし | |
70.クジャクチョウとミドリヒョウモン 花はすぐ隣にも咲いているのに、なぜ同じ花で吸蜜するのだろうか? SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 147mm ISO250 ) 露出補正 なし | |
71.ミドリヒョウモン♂ 脱色型 -1 先のメスグロヒョウモン♀の斑紋異常で左後翅に白く色が抜けたようになっている個体を見つけ、撮影した。白化型としたが、このミドリヒョウモンにも同じような色の抜けがある。白化型というより、脱色型といった方が適しているかもしれない。このミドリヒョウモン♂の場合は、左右の前後翅すべてに、左右対称に脱色部分が見られた。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 147mm ISO400 ) 露出補正 なし | |
72.クジャクチョウ -7 午後になって、クジャクチョウの数が多くなったように思う。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 155mm ISO400 ) 露出補正 なし | |
73.ミドリヒョウモン♂ 脱色型 -2 撮っておきたい対象が多くて忙しい。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO500 ) 露出補正 なし | |
74.クジャクチョウ -8 クジャクチョウの眼は真っ黒だ。コントラストがなく、ピントを合わせずらい。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO320 ) 露出補正 なし | |
75.ヒメキマダラヒカゲ -2 同じ様な写真が多くなってしまった。この個体は♀のように思う。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 114mm ISO400 ) 露出補正 なし | |
76.スジボソヤマキチョウ -3 吸蜜しているときは開翅しない。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 117mm ISO320 ) 露出補正 なし | |
77.ミドリヒョウモン♀ -11 これも比較的強い暗色型だ。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 183mm ISO250 ) 露出補正 なし | |
78.メスグロヒョウモン♂ -1 また、ミドリヒョウモンかと思って見たら、ちょっと感じが違う。これはメスグロヒョウモンの♂だった。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO200 ) 露出補正 なし | |
79.ミドリヒョウモン♀ -12 また、同じような写真になってしまった。しかし♀は羽化したばかりの個体が多く、みんなきれいだ。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f3.5 1/500秒 28mm ISO250 ) 露出補正 なし | |
80.ミドリヒョウモン♀ -13 午後になって、♀の数が多くなったように思う。近寄って撮った。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f3.5 1/500秒 28mm ISO250 ) 露出補正 なし | |
81.八ヶ岳連峰遠望 「入笠すずらん山野草公園」の一番上から、また、八ヶ岳展望台まで下りてきた。赤く咲く花はシモツケ(下野)だ。 枝先の複散房形 花序 に多数の花を付ける。チョウはほとんど来なかった。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f3.2 1/500秒 12mm ISO100 ) 露出補正 なし | |
82.ミドリヒョウモン♂ -7 シモツケの花もたくさん咲いているのだが、やっぱりヒヨドリバナが良いと見える。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f2.8 1/500秒 12mm ISO200 ) 露出補正 なし | |
83.ミドリヒョウモン♀ -14 「入笠すずらん山野草公園」 はここで行き止まりだ。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f2.5 1/500秒 9mm ISO125 ) 露出補正 なし | |
84.ミドリヒョウモン交尾 -1 ちょっとわかり難いが翅を閉じた♀が下にいる。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 56mm ISO200 ) 露出補正 なし | |
85.ミドリヒョウモン交尾 -2 交尾中ではあるが、ストローを伸ばして吸蜜しているようだった。
SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 56mm ISO200 ) 露出補正 なし |
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)