北イタリア旅行 その3 ミラノから日帰りでコモ湖へ 9月4日 - Studio YAMAKO

2011年9月22日

北イタリア旅行 その3 ミラノから日帰りでコモ湖へ 9月4日


 今日はミラノから日帰りでコモ湖へ行く。天気予報では生憎の曇りのち雨とのこと。秋の観光シーズンのためか、ホテルが混んでいて、今日もミラノ泊の予定であるが、同じホテルに連泊できない。荷物はホテルで夕方まで預かっていただく。
 天気予報が外れることを願ったが、コモに着いても雲は厚かった。湖畔を歩き、船着場へいき、コモ湖が大きく二つに分かれるところにあるベッラージオまで行ってみようと検討するが、良い時間の船がないのと、天候が優れないこともあって、先にケーブルカーに乗ることにした。
 上に着いたら雨が降ってきた。降りてきて、一休みした後、30分間、近くを巡る遊覧船に乗った。下船して、コモの旧市街にあるドゥオーモの前のレストランで遅めの昼食にした。
 ミラノには、ガルバルディ駅に4時半に到着、タクシーで昨晩泊ったホテルに戻り、荷物を取って、今夜泊るホテルにチェックインする。すぐに夕方のミラノのドゥオーモまで、地下鉄で行く。昼間の雨が嘘のように青空が広がっていた。

23.ミラノ中央駅
朝、ミラノ中央駅に行く。荘厳な駅だ。ミラノを代表する駅で、ローマ・テルミニ駅に次いでイタリアで2番目の乗降客数があるとのこと。この駅は古い中央駅(1864年)の替わりに、1931年に鉄道ターミナルとして公式に落成した。1912年のデザイン最終コンペで優勝した建築家ウリッセ・スタッキーニの作で建設は1926年に始まった。
24番線まであるプラットフォームには一日平均計500本の列車が行き来し、毎日約32万人の旅客、年間では計1億2000万人が乗降しているとのこと。駅の前は、工事中であったが駅前が整備されるとさらに立派になることと思う。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5 1/80秒 12.9mm ISOオート ) 露出補正 なし
ミラノ中央駅;クリックすると大きな写真になります
24.切符売場
コモまでの切符を買うべくミラノ中央駅の切符売場へ行く。窓口には結構な列ができていて、その多くは旅行者のようだ。すぐ傍に下段の写真のような自動券売機があったが、こちらは誰も使っていない。娘の主人が窓口販売の列に並んでいる間、自動券売機を英語で操作してみる。それほど難しくはなさそうだ。しかし、途中で戸惑っていると、傍でうろうろしていた男性が寄ってきて、あれこれ教えてくれようとする。試しだと言って断るが、後で様子を見ていると、どうやら迷っている人に教えてあげて1ユーロほどせびっているようである。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
上:プログラムオートで撮影 ( F2 1/30秒 4.9mm ISOオート ) 露出補正 なし
下:プログラムオートで撮影 ( F2 1/30秒 4.9mm ISOオート ) 露出補正 なし
切符売場;クリックすると大きな写真になります
25.ミラノ中央駅プラットフォーム
右側に止まっている列車に乗車した。電車ではなく、電気機関車が牽く客車列車だ。コモ・サンジョヴァンニまで約30分で行く。近い。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5 1/50秒 14mm ISOオート ) 露出補正 なし
ミラノ中央駅プラットフォーム;クリックすると大きな写真になります
26.コモ駅前 手のオブジェ
コモの駅に着いてみると、土産物屋が立ち並ぶわけでもなく、静かなところだった。湖の方に向かうには駅前の階段を下りていくが、通りに出る手前に大きな手のオブジェがあった。銘板は付いていたがイタリア語なので何のことかわからない。歩き始めてしばらくすると、コモ湖が眼の前に現れた。この写真に見える階段の上がコモ駅である。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/50秒 4.9mm ISOオート ) 露出補正 なし
手のオブジェ;クリックすると大きな写真になります
27.戦没者慰霊碑
湖畔に沿って船着場の方へ歩く。左手にコモ湖が広がる。途中に戦没者慰霊碑があった。HIROSHIMAの文字が見えるが、原爆と何か関わりがあるのだろうか?

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F6.3 1/160秒 31mm ISO400 ) 露出補正 なし
戦没者慰霊碑;クリックすると大きな写真になります
28.私鉄 コモ・ノルド駅
船着場から200mくらいのところに私鉄のコモ・ノルド駅があった。ミラノのカドルナ駅から約1時間かかる。湖畔は駅の目の前で、船着場にも近く便利ではありそうだ。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F7.1 1/200秒 46mm ISO400 ) 露出補正 なし
私鉄 コモ・ノルド駅;クリックすると大きな写真になります
29.ケーブルカー乗り場
当初、娘夫婦の計画では、高速船で「コモ湖の真珠」とも称されるベッラージオへ行こうとしていた。コモ湖は「人」の形をしているがベッラージオはちょうど二本の脚の付け根あたりにある。しかし、先に記したように適当な時間に船がないのと、生憎の天候で断念し、まず、ケーブルカーに乗ることになった。ケーブルカーから湖を撮ろうと車両の下側の窓の傍に立つ。おじいちゃんに連れられたお孫さんが可愛かった。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F7.1 1/200秒 46mm ISO400 ) 露出補正 なし
ケーブルカー乗り場;クリックすると大きな写真になります
30.ケーブルカー
Funicolare(フニコラーレ)と呼ばれるケーブルカーは15分~30分おきに運行されていて約7分で頂上の駅に到着する。しばらくして発車した。ほぼ満員である。発車してすぐトンネルに入るがトンネルの中は赤かった。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/40秒 18mm ISO3200 ) 露出補正 なし
ケーブルカー;クリックすると大きな写真になります
31.コモ湖
ケーブルカーからの眺めは良い。左側がコモの街である。コモの街はコモ湖の南端、「人」の形をしたコモ湖の左足先にある。晴れていれば、湖面の輝きがきれいだろうなと思う。このケーブルカーの歴史は古く、1894年にはじまり、1911年までは蒸気で動いてたらしい。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F8 1/250秒 20mm ISO400 ) 露出補正 なし
コモ湖;クリックすると大きな写真になります
32.ケーブルカーからドゥオーモを眺める
終点のブルテーナ山頂へ着いたら雨が降ってきた。「アルプスのテラス」と言われ、アルプスの山々やコモ湖の深い紺をたたえた水と絶景が広がるとガイドブックにあるが、この日は見ることができなかった。この写真は、下りのケーブルカーの車窓から撮った。コモの街の中心部にあるこのドゥオーモは1396年着工、バロック様式のドームが特長とのこと。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F5.3 1/400秒 105mm ISO400 ) 露出補正 なし
ドゥオーモを眺める;クリックすると大きな写真になります
33.コモ旧市街入口
この写真は船着場を背にして撮った。旧市街へ向かう道の左側にドゥオーモがあり、その手前に鐘楼がある。駅前の静けさからは想像がつかない賑やかさだ。ちょっと疲れたのでこの左側の店でビールを一杯。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/500秒 82mm ISO400 ) 露出補正 なし
コモ旧市街入口;クリックすると大きな写真になります
34.遊覧船乗船 -1
一休みした後、ベッラージオまで行くのは諦めて、30分間の遊覧船に乗る。「人」の形をしたコモ湖の左脚にあるいくつかの町の船着場を巡る。コモ湖は長さ50km、最大幅4.4km、水深は深いところで410mもある。湖畔にはヨーロッパの富豪達の別荘が建っている。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F8 1/250秒 18mm ISO400 ) 露出補正 なし
遊覧船乗船;クリックすると大きな写真になります
35.遊覧船乗船 -2
コモに戻る途中、Moltrasio という町の船着場でも、多くに人が乗ってきた。この町に滞在している人たちなのだろうか、あるいは住んでいる人たちなのだろうか。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F6.3 1/160秒 36mm ISO400 ) 露出補正 なし
遊覧船乗船;クリックすると大きな写真になります
36.静かなコモの町
遊覧船を降り、ドゥオーモの前のレストランで遅めの昼食にした。雨が降りかかっているテント下のテーブルが空いていた。時刻は2時半、そろそろミラノへ戻るため、TRENITALIAのコモ・サンジョヴァンニ駅へと町の中を歩く。観光客が集まる賑やかな所を過ぎると、このような閑静なところがあった。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.3 1/100秒 18.6mm ISOオート ) 露出補正 なし
静かなコモの町;クリックすると大きな写真になります
37.ミラノのドゥオーモ
帰りの列車はミラノのガリバルディ駅に着いた。ミラノ中央駅と比べ近距離列車の発着が多いようだ。タクシーで昨夜泊ったホテルに戻り、荷物を取って、今夜泊るホテルに入る。チェックインした後すぐに、夕方のミラノの街に出た。地下鉄でドゥオーモまで行く。コモの天気が嘘だったように、見事に晴れ、傾き始めた日光を浴びるドゥオーモがきれいだった。娘とかみさんは、リナシャンテというデパートに吸い込まれる。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F8 1/1600秒 8.9mm ISO400 ) 露出補正 なし
ミラノのドゥオーモ;クリックすると大きな写真になります
38.リナシャンテの寿司バー
娘とかみさんは、見たいものがあるようだが、付き合うのもかったるい。待ち合わせ場所を決めて、上の階に上がってみた。1994年にツアーで来た時に食事をした、ドゥオーモが眺められるテラスのレストランがある最上階にはCafeなどもあったが、寿司バーがあったのには驚いた。この日の夕食は、ホテルの近くの「CALALUNA」というRistoranteだった。

Canon PowerShot G12 F.2.8-4.5 6.1- 30.5 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F3.2 1/60秒 6.1mm ISO400 ) 露出補正 なし
リナシャンテの寿司バー;クリックすると大きな写真になります


コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)