箱根日帰り温泉と七里ガ浜 1月12日
前の晩、突然娘たち夫婦から電話があり、明日、箱根の日帰り温泉に行かないかと誘いがあった。我々にとくに予定はなく二つ返事で「行こう」となった。雪が降るのではないかと心配したが、まずまずの天気である。我が家まで車で迎えに来てくれたが、往きは東名-小田原厚木で行くことにする。
小田原でかまぼこを買いたいと言い出し、「鈴廣かまぼこの里」に寄った。昼飯前に箱根湯本の「天山湯治郷」という日帰り温泉に到着、1時間少々、のんびりと湯につかる。この日は平日なので、比較的すいていて、ゆっくりできた。ふたたび、「鈴廣かまぼこの里」へ戻り、鈴廣が経営する蕎麦やで昼飯にする。帰路は、西湘バイパスを走り、七里ガ浜によってカフェに入り、夕陽の江の島を眺め、カレーを食べた。今日は運転をしなくてよいのワインも飲めた。
1.風祭駅 箱根登山鉄道の小田原と箱根湯本の中間に風祭駅がある。箱根湯本に向かって左側の改札口を出ると、「鈴廣かまぼこの里」につながっている。我々は車で地下駐車場に入り、、「鈴廣かまぼこの里」の鈴なり市場に上がった。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/1250秒 4.9mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
2.「鈴廣かまぼこの里」 鈴なり市場 鈴なり市場、つまりはショッピングセンターだが、ここでは作りたてのかまぼこ各種が試食できる楽しみがある。かまぼこの原料である魚肉には脳の活動を活発にし、視力の向上を助けるDHAが含まれるとして、受験生の夜食などに良いと、こんなコーナーがあった。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F2 1/400秒 4.9mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
3.鈴廣本店 鈴なり市場の隣に鈴廣本店があった。鈴廣の創業は、慶応元年(1865年)。村田屋の屋号で魚商を営んでいた四代当主である村田屋権右衛門は、小田原の魚河岸に近い代官町(現在の本町)にてかまぼこ製造を始めたという。小田原はかまぼこで有名である。我々が普段、目にすることが多い、ここ鈴廣と籠清がとくに有名だが、他にも老舗はあり、小田原蒲鉾組合に加盟している企業は13社に及ぶ。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F4 1/160秒 10.3mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
4.日帰り温泉「天山湯治郷」 一旦、かまぼこの里を離れ、国道1号線を箱根方面に進む。箱根湯本駅の手前を左に入って、旧道(732号線)を行く。曲がりくねった細い道を進むと奥湯本というバス停のあたりが「天山湯治郷」の入口だった。駐車場に車を停めて玄関に向かう。娘夫婦は何回か来たことがあるらしく、今日はすいているという。土日は駐車場も一杯で入れないそうだ。男湯は4湯、女湯は5湯あり、露天風呂である。入湯料はひとり1200円だった。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F3.2 1/50秒 6.6mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
5.白いサギ 湯から上がって、屋根を見ると白いサギが5cmほどの小魚をくちばしにくわえて、屋根に止まった。サギは小魚をすぐに飲み込んでしまったが、しばらく屋根に止まっていた。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F5.3 1/125秒 18.6mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
6.「鈴廣かまぼこの里」 千世倭樓 「天山湯治郷」の蕎麦が旨いというが、あいにくこの日は休みだった。そこで再び風祭に戻り、さっき来たかまぼこの里の食事処である千世倭樓(ちょうわろう)というところに入った。ここは国道1号線を挟んで鈴廣本店の反対側にある。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/250秒 4.9mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
7.千世倭樓 「美蔵」 千世倭樓の中は、会席、割烹、茶房と蕎麦があったが、やはり蕎麦「美蔵」にすることにした。この蔵みたいな建物が蕎麦処だった。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/500秒 4.9mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
8.夏みかん 少々酸っぱいが食べられるとのこと。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F5 1/60秒 12.5mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
9.七里ガ浜 七里ガ浜に美味しいカレーを食べさせる洒落た店があるというので、西湘バイパスを江の島方面に向かう。右手の海に茅ヶ崎の烏帽子岩を見ながら、江の島を通り過ぎ七里ガ浜に着いたのは、3時50分だった。その「珊瑚礁」というカレー屋さんは、5時オープン。1時間あるので近くのカフェに入った。そうこうするうちに、陽が落ちてきた。カフェを出て、道路を渡って浜に出る。4時28分。夕陽は江の島の左(南)に落ちていく。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F5 1/1250秒 13.6mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
10.関東ふれあいの道 稲村ケ崎・磯づたい 関東ふれあいの道 稲村ケ崎・磯づたい の案内板がある駐車場へ上がってきた。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/1250秒 4.9mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
11.サーファー 寒そうな海だが、まだサーファーが数人海に入っていた。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F5.3 1/100秒 18.6mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
12.富士山 江の島のあたりにかかっている雲で、今日は富士山は見えないのかと思っていたら、思ったより右側(北)に見えた。1年で1月が一番富士山を見られる日が多いという。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/500秒 7.8mm ISOオート ) 露出補正 なし | |
13.落陽 4時40分過ぎ、太陽は相模湾の雲の中に落ちて行った。このあと、「珊瑚礁 モアナマカイ」へ。ちょうど5時、オープンと同時に入った。薦められた地魚メバルの蒸し煮が旨かった。シーフードカレーもいい味だ。ハウスワインもまずまずで、グラス2杯で良い気分になった。
Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels プログラムオートで撮影 ( F5.3 1/500秒 18.6mm ISOオート ) 露出補正 なし |
コメント
天山湯治郷は私も数回行きました。初回は車で行きましたが以降は電車です。
なんと言っても休憩室でビールを飲んで、そばを食べながらビールが楽しみなんで車では ・・・・・・・
Posted by edaats at 2012年1月18日 21:59
edaatsさん
さっそくお訪ねくださりありがとうございます。なかなかいい湯でした。仰せの通り、風呂から上がって、休み処でビールを飲みながら身体の熱りを冷ますのが気持ちいいです。暖かくなれば、そとに置いてあるデッキチェアで風邪に当たるのもいいなと思います。今回は運転してくれる人がいたので、ビールOKでしたが。
Posted by yamako at 2012年1月19日 07:45
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)