能古島のアイランドパークには、蝶が飛んでいた。関東でも良く見かけるいわば普通種ばかりだが、2~3mの高さの木に咲く紫色の花に、いろいろな蝶が訪れていた。その花の名前が解からなくて、インターネットの
「この花の名は?掲示板」でお尋ねしてみたところ、タイワンニンジンボクまたはその仲間と教えていただいた。
|
1.黒いベニシジミ
花壇の花に翅表が黒くなったベニシジミがいた。舞岡公園で見るものより、さらに黒い。
Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F6.3 1/2500秒 200mm ISO400 ) 露出補正 -0.3段
|
|
2.タイワンニンジンボクにツマグロヒョウモン
アイランドパークの道を海に向かうと、何か所かに青紫色の花が咲く、小さな木があった。この時は何という花か解からなかったが、前述した通り、「この花の名は?掲示板」でタイワンニンジンボクまたはその仲間と教えていただいた。私の背丈より高いところに花が咲いているので、青空をバックに撮ることになる。
Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F6.3 1/2500秒 200mm ISO400 ) 露出補正 -0.3段
|
|
3.アオスジアゲハ
元気に飛び回っていた。
Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F8 1/800秒 105mm ISO400 ) 露出補正 -0.3段 トリミング
|
|
4.ヒメアカタテハ
さらに海に近いレストランの玄関先に咲いていたタイワンニンジンボクにはヒメアカタテハが来ていた。
Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F6.3 1/2500秒 200mm ISO400 ) 露出補正 -0.3段 トリミング
|
|
5.ツマグロヒョウモン
この蝶はすっかり何処にでもいる蝶になってしまった。
Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/2000秒 150mm ISO400 ) 露出補正 -0.3段
|
|
6.アカタテハ
ヒメアカタテハかと思ったら、アカタテハだった。この蝶も北海道から沖縄まで、分布域が広い。
Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F6.3 1/2500秒 200mm ISO400 ) 露出補正 -0.3段 トリミング
|
|
7.アゲハ
アゲハは何頭かがタイワンニンジンボクを訪れた。黒いアゲハ達は姿を見せない。
Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F6.3 1/2500秒 200mm ISO400 ) 露出補正 -0.3段
|
|
8.ウラナミシジミ
関東近郊では、秋になると多くみられるようになるが、7月にはまず、見ることができない。この時期にウラナミシジミが見られるというのは、九州という温暖な地だからだろう。
Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F6.3 1/2500秒 200mm ISO400 ) 露出補正 -0.3段 トリミング
|
|
9.イチモンジセセリ
この蝶も各地でみられる普通種である。関東では秋に多くなる。このほか、ここアイランドパークではヤマトシジミなども見かけたが、撮った蝶は、すべて舞岡公園にもいる種であった。
Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/2000秒 200mm ISO400 ) 露出補正 -0.3段 トリミング
|
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)