1994年イタリア 初めての海外ツアー その2 - Studio YAMAKO

2009年10月29日

1994年イタリア 初めての海外ツアー その2

 ルネッサンスと呼ばれる西欧のあらゆる近代芸術の源となったフィレンツェの街を堪能した翌日、ツアー一行は、ローマに向けて進み、途中にあるサン・ジミニャーノ、シエナ、アッシジを訪ねて行った。
 9月1日にローマに入ったが、まだ、夏は終わっておらず、暑かったのを思い出す。
ローマでは2日間滞在し、半日の自由時間も楽しんで、ローマ・フィウミチーノ空港から帰国の途についた。
12.塔の町 サン・ジミニャーノ
塔の町として知られている。トスカーナのマンハッタンと言われているらしい。13-14世紀の最盛期には、塔の数は72本に達したが、現在は15本が残るだけだとか。ポポロ宮殿の塔に上ることができ、その上から、町を眺めることができた。

EOS 650 Canon EF 35-70mm F3.5-F4.5
プログラムオートで撮影 ASA400 ネガカラーフィルム 以下同じ
塔の町 サン・ジミニャーノ:クリックすると大きな写真になります
13.サン・ジミニャーノ チステルナ広場
町の中心である広場を見下ろす。広場には古い井戸があるが、チステルナというのは井戸を意味する。井戸の周りで観光客のグループがガイドの説明を聞いている。
サン・ジミニャーノ チステルナ広場:クリックすると大きな写真になります
14.シエナ カンポ広場
小学校の運動場位の広さの広場だった。赤い煉瓦が敷きつめられた広場は白い縁取りによって9つに分けられている。そのひとつひとつが9人からなる都市国家シエナの政府の構成を表しているという。この日も暑い日だった。観光客もマンジャの塔がつくる日陰で一休み。
シエナ カンポ広場:クリックすると大きな写真になります
15.アッシジ サン・フランチェスコ聖堂
前の日は、シエナからペルージャに入って泊まり、この日はアッシジを訪ねた。朝の陽ざしを浴びてサン・フランチェスコ聖堂が映える。
アッシジ サン・フランチェスコ聖堂:クリックすると大きな写真になります
16.アッシジ 上の教会を眺める
サン・フランチェスコ聖堂は斜面に建てられていて、2層に分かれている。前の写真は上の教会で、それを下の教会の脇から眺めたのがこの写真。下の教会は内部は暗く、びっしりとフレスコ画が描かれていた。
アッシジ 上の教会を眺める:クリックすると大きな写真になります
17.アッシジの街角
サン・フランチェスコ聖堂からドゥオモへ向かう道を観光客が歩く。
アッシジの街角:クリックすると大きな写真になります
18.ローマ トレビの泉
あまりにも有名である。バロック様式の舞台的効果にあふれた噴水。観光客はみな後ろ向きになって、コインを泉に投げ入れるが、一日にいったいいくら位のコインが溜まるのだろうか? 投げ入れられたコインはどこが回収するのだろうか?そして何に使われるのか?
ローマ トレビの泉:クリックすると大きな写真になります
19.コロッセオ
「ローマは永遠なり、されどコロッセオ崩れる時ローマも終わる」という中世以来の言い伝えがあるそうで、要するにローマのシンボルである。観客席は5万人を収容したという。紀元前70年ころに建設が始まり、完成したのは100年以上後の80年とのこと。
コロッセオ:クリックすると大きな写真になります
20.スペイン階段
スペイン広場にある137段の広々とした美しい階段。いろいろな国からの観光客が集まる。にわかに雨が降ってきたら、傘を売るちょっと肌の色が違う少年が寄ってきた。
スペイン階段:クリックすると大きな写真になります
21.パンテオン内部
渋谷に同じ名前の封切り映画館があったが、パンテオンとはギリシャ語で「よろずの神の神殿」という意味とのこと。建てられたのは紀元前27年。ドームの中央には採光用の天窓がある。そこから差し込む光は幻想的でさえある。
パンテオン内部
22.ヴァティカンの衛兵
ヴァティカンは世界一小さな国。世界に約8億人の信者を持つカトリックの総本山である。サンピエトロ寺院の入り口にはスイス人の衛兵が立つ。ヴァティカン博物館にあるシスティーナ礼拝堂のミケランジェロ「最後の審判」は修復され、美しい色に復元されていた。
ヴァティカンの衛兵:クリックすると大きな写真になります

コメント

イタリアの写真素敵ですね。先生に頂いた名刺から来てみました。中欧旅行の写真楽しみにしてます。

Wooさん、早速お尋ねいただきありがとうございます。中欧旅行は雨に降られましたが、黄葉もきれいでとてもよかったと感動しています。今朝から、撮ってきた写真の整理を始めました。1,500カットも撮ってしまいましたので、大仕事です。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)