クロマダラソテツシジミ その14 9月29日 千日紅に複数の個体が - Studio YAMAKO

2021年11月 9日

クロマダラソテツシジミ その14 9月29日 千日紅に複数の個体が

昨日に続き、カメラ片手に自宅周辺を見て回る。10時過ぎにセンニチコウの咲く公園へ行く。この日も複数のクロマダラソテツシジミが舞っていた。小さな個体が多い。9月の初め頃何日か肌寒い日が続いたからだろうか?
 ウラナミシジミも多くなってきている。
 玄関さきにソテツの鉢植えがある近所のお宅では、クロマダラソテツシジミの姿が見られなかった。

000_210929094t X700 ◎峰岡公園 クマソ RX10M4.jpg
センニチコウで開翅して吸蜜するクロマダラソテツシジミの雄 2021年9月29日 横浜市

001_210929014x X800 ◎峰岡公園 ウラナミ D750 TAMRON 90.jpg 1.ウラナミシジミ -1
クロマダラソテツシジミと確信して近寄ってみるとウラナミシジミだった。飛び方もよく似ている。

Nikon D750 TAMRON AF90mm f/2.8 Di macro
プログラムオートで撮影  ( f6.3 1/640秒 90mm ISO100 ) 露出補正 なし
002_210929019 X800 〇峰岡公園 ヤマト D750 TAMRON 90.jpg 2.ヤマトシジミ
ヤマトシジミは地面近くを飛び回っているが、こうしてセンニチコウで吸蜜することもある。クロマダラソテツシジミは吸蜜し始めると落ち着いているが、ヤマトシジミは近づくと飛ぶ。

Nikon D750 TAMRON AF90mm f/2.8 Di macro
プログラムオートで撮影  ( f6.3 1/640秒 90mm ISO100 ) 露出補正 なし
003_210929023 X800 峰岡公園 クマソ D750 TAMRON 90.jpg 3.クロマダラソテツシジミ 雄 -1
センニチコウの花壇ではクロマダラソテツシジミが元気に飛んでいた。この個体はきれいな雄だが、残念ながら右後翅肛角部に破損があった。

Nikon D750 TAMRON AF90mm f/2.8 Di macro
プログラムオートで撮影  ( f6.3 1/500秒 90mm ISO100 ) 露出補正 なし
004_210929036x X800 ◎峰岡公園 ウラナミ D750 TAMRON 90.jpg 4.ウラナミシジミ 雌 -2
この間まではウラナミシジミはいなかったが、ここのところ多くなってきた。クロマダラソテツシジミに比べると落ち着きがない。

Nikon D750 TAMRON AF90mm f/2.8 Di macro
プログラムオートで撮影  ( f6.3 1/640秒 90mm ISO100 ) 露出補正 なし
005_210929046 X800 ◎峰岡公園 クマソ D750 TAMRON 90.jpg 5.クロマダラソテツシジミ 雄 -2
小さな個体だった。

Nikon D750 TAMRON AF90mm f/2.8 Di macro
プログラムオートで撮影  ( f5.6 1/640秒 90mm ISO100 ) 露出補正 なし
006_210929054t X800 〇峰岡公園 D750 TAMRON 90.jpg 6.ツマグロヒョウモン 雄
関東では唯一の平地産ツマグロヒョウモンは多くの人の目に留まる機会が多い。雄は元気に飛び回る。

Nikon D750 TAMRON AF90mm f/2.8 Di macro
プログラムオートで撮影  ( f5 1/500秒 90mm ISO100 ) 露出補正 なし
007_21092905t X800 ◎峰岡公園 オオチャバネ D750 TAMRON 90.jpg 7.オオチャバネセセリ
見えている前翅表の白い斑紋からオオチャバネセセリのように思えた。イチモンジセセリにも個体差があるので、同定は難しい。

Nikon D750 TAMRON AF90mm f/2.8 Di macro
プログラムオートで撮影  ( f6.3 1/640秒 90mm ISO100 ) 露出補正 なし
008_210929060 X800 ◎峰岡公園 ウラナミ D750 TAMRON 90.jpg 8.ウラナミシジミ 雌 -3
ウラナミシジミが多くなった。クロマダラソテツシジミと思って近寄ると、「なーんだ」となる。申し訳ない。

Nikon D750 TAMRON AF90mm f/2.8 Di macro
プログラムオートで撮影  ( f5.6 1/500秒 90mm ISO100 ) 露出補正 なし
009_210929062 X800 〇峰岡公園 クマソ D750 TAMRON 90.jpg 9.クロマダラソテツシジミ 雄 -3
複数の雄が飛んでいる。

Nikon D750 TAMRON AF90mm f/2.8 Di macro
プログラムオートで撮影  ( f5 1/500秒 90mm ISO100 ) 露出補正 なし
010_210929067 X800 ◎峰岡公園 RX10M4.jpg 10.ヒメアカタテハ -1
  このチョウは舞岡公園などでは少なくなったと思っていたが、ここではしばしば見ることが出来る。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
シャッター優先オートで撮影 ( f4 1/800秒 220mm ISO100 ) 露出補正 なし
011_210929076x X800 ◎峰岡公園 RX10M4.jpg 11.ヒメアカタテハ -2
前の写真とは違う個体である。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
シャッター優先オートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO100 ) 露出補正 なし
012_210929090m X800 ◎峰岡公園 クマソ RX10M4.jpg 12.クロマダラソテツシジミ -4
写真3.の個体と同じ個体である。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
シャッター優先オートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO100 ) 露出補正 なし
013_210929097t X800 ◎峰岡公園 クマソ RX10M4.jpg 13.クロマダラソテツシジミ -5
赤紫と白いセンニチコウの花に埋もれる。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
シャッター優先オートで撮影 ( f4 1/500秒 9mm ISO100 ) 露出補正 なし
014_210929107 X800 ◎峰岡公園 クマソ RX10M4.jpg 14.クロマダラソテツシジミ -6
町内の人たちがグランド・ゴルフを楽しむ姿を背景に撮る。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
シャッター優先オートで撮影 ( f4 1/500秒 9mm ISO100 ) 露出補正 なし


コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)