久しぶりの新治市民の森 6月7日 - Studio YAMAKO

2020年6月14日

久しぶりの新治市民の森 6月7日

5月の終わりに横浜ズーラシアへ行ってみようと思い、車のエンジンを温めている間に、開いているかどうか電話をして尋ねてみたところ、5月いっぱいは休園という。
 それならばと、以前に何回か行ったことのある新治市民の森へ行ってみた。ナビは立派な管理事務所がある「にいはる里山公園」を案内した。しかし、そこで駐車場の場所を尋ねてみると、この公園の駐車場として、市民の森の「みはらし広場」に駐車場があるが、そこは土曜、日曜と祝祭日だけ利用でき、平日は利用できないという。JR横浜線の十日市場付近の一般の駐車場を利用して欲しいとのことで、十日町駅からは徒歩15分とのことだった。嫌気がさして「やめた」と決め、自宅に帰ってきてしまった。年をとると気が短い。そういえば、以前も市民の森の駐車場は平日しか開いていなかったのを思い出したが、隣接して市民の森の北側にある、ここ「にいはる里山公園」の傍に新しい駐車場はできていなかった。
 改めて、6月7日の日曜日に出かけた。自宅から車で30分ほどだ。「新治市民の森」の駐車場の開場は9時からというので、8時55分に着くように行ったところ、すでに駐車場は開場されていて、6割がた埋まっていた。
 駐車場から鎌立谷戸を経て、鎌立の奥と呼ばれるところへ歩いた。右手にある湿地には川が流れ、ハンノキがあり、ミドリシジミがいるというところである。3~4人の方が来ておられた。どうやらミドリシジミがいるらしく、開翅を待っているようだ。「こんにちは」と挨拶して私もファインダーを覗く。やがて開翅してくれたが、止まっている位置が悪く、良い写真は撮れなかった。

001_200607002 X800 D5300 TAMRON 90.jpg 1.ヒメウラナミジャノメ -1
大分擦れてしまっていた。

Nikon D5300 TAMRON AF90mm f/2.8 Di macro
絞り優先オートで撮影  ( f4.5 1/500秒 90mm ISO250 ) 露出補正 なし
002_200607028 X800 RX10M4.jpg 2.ヒメウラナミジャノメ -2
前の写真と同じ個体。鎌立谷戸の休耕地の草むらで撮った。  

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f2.5 1/500秒 9mm ISO160 ) 露出補正 なし
03_200607008 X800 RX10M4.jpg 3.スジグロシロチョウ♀ -1
そういえば今年はまだスジグロシロチョウを撮っていなかった。きれいな個体だった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 187mm ISO400 ) 露出補正 なし
004_200607016 X800 RX10M4.jpg 4.キタテハ夏型
既に擦れてきてしまっている。キタテハは年3~5回発生し、7月にはまた新しい世代が羽化してくる。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 206mm ISO125 ) 露出補正 なし
005_200607018 X800 RX10M4.jpg 5.スジグロシロチョウ♀ -2
ふと気が付くと無数のスジグロシロチョウが飛び交い、タンポポで吸蜜をしている。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f3.5 1/500秒 9mm ISO100 ) 露出補正 なし
006_200607024 X800 RX10M4.jpg 6.スジグロシロチョウ♂ きれいな♂も多い。SONY RX 10M4 でチョウを撮る場合は、9㎜か220mmかで撮るのが迷わなくてよさそうだ。その中間の、特に50mm~150㎜で撮る場合は、逆に220㎜で撮るよりも被写体までのディスタンスが求められ、焦点が合わせられず慌てることがある。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO400 ) 露出補正 なし
007_200607039 X800 RX10M4.jpg 7.メスグロヒョウモン♂
ここにはメスグロヒョウモンがいる。以前に来たときにオカトラノオに来ていたきれいな個体を見て、感動したことがあった。左に回り込もうとしたところ、逃げられてしまい、戻ってきてくれなかった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 164mm ISO320 ) 露出補正 なし
008_200607048 X800 RX10M4.jpg 8.ミドリシジミ♂ 開翅 -1
鎌立の奥に来た。3~4人の方が、レンズを向け、「開いてくれないかな」と話している。どうやらミドリシジミがいるらしい。「こんにちは」と挨拶して仲間に入れてもらう。ゼフィルスは一人で探し出すのは容易ではない。開翅してくれた。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO640 ) 露出補正 なし
009_200607070 X800 RX10M4.jpg 9.ミドリシジミ♂ 開翅 -2
緑色が輝いた。位置を換えて、一瞬開いたところが撮れた。 

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO400 ) 露出補正 -0,7段
010_200607077 X800 RX10M4.jpg 10.ミドリシジミ♂ -3
同じ個体。翅を閉じたが 羽化したてのきれいな個体だった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO640 ) 露出補正 -0,7段
011_200607080 X800 RX10M4.jpg 11.ミドリシジミ♀ -1
「あっ、来た。♀だ」との声が聞こえた。全く擦れのないきれいなO型だった。ちょっと手ぶれしてしまった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO400 ) 露出補正 -0,7段
012_200607087 X800 RX10M4.jpg 12.ミドリシジミ♀ -2
すぐに飛び立って、近くの梢の葉に止まった。 

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO640 ) 露出補正 -0,7段
013_200607092 X800 RX10M4.jpg 13.ミドリシジミ♂ -4
また、♂のところに戻る。緑色の輝きはさっきの位置の方がきれいだった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO250 ) 露出補正 -0,7段
014_200607099 X800 RX10M4.jpg 14.ミドリシジミ♂ -5
クワの葉の上で完全に開いてくれたのだが、横からしか撮れない。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO320 ) 露出補正 -0,7段
015_200607110 X800 RX10M4.jpg 15.ミドリシジミ♂ -6
クワの実に口吻を伸ばし吸汁しているように見える。初めて見る姿だ。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO400 ) 露出補正 -0,3段
016_200607123 X800 RX10M4.jpg 16.スジグロシロチョウ 求愛 -1
開翅している♀のところへ♂が飛来した。この♀は黒斑が発達している。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 117mm ISO200 ) 露出補正 -0,3段
017_200607125 X800 RX10M4.jpg 17.スジグロシロチョウ 求愛 -2
なかなかきれいな♂だったが、♀は気に入らないらしい。恋愛は不成立だった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 117mm ISO200 ) 露出補正 -0,3段
018_200607136 X800 RX10M4.jpg 18.アゲハ♀ 飛翔 -1
民家の柑橘系(みかん科)の植木の周りをアゲハの♀が、飛び回っていた。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 87mm ISO160 ) 露出補正 -0,3段
019_200607139 X800 RX10M4.jpg 19.アゲハ♀ 飛翔 -2
じっと見ていたが、なかさなか産卵姿勢にならなかった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 87mm ISO125 ) 露出補正 -0,3段
020_200607144 X800 RX10M4.jpg 20.ミドリシジミ♂ -7
もう一度鎌立の奥へ戻ってみた。1時間ほど経っていたが、先ほどの♂がまだクワの木にとどまっていた。動きはない。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/500秒 220mm ISO800 ) 露出補正 -0,3段
021_200607163 X800 RX10M4.jpg 21.ツバメシジミ♀
ヤマトシジミやルリシジミの姿は見られなかった。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/640秒 220mm ISO100 ) 露出補正 -0,3段
022_200607168 X800 RX10M4.jpg 22.みはらし広場
駐車場へ戻ってきた。その手前にみはらし広場があり、ベンチも置いてある。新治市民の森へ前回来たのは2011年で、10年も前のことになる。ここは平成12年(2000年)3月に開園した。里山、そして谷戸の環境はよく残されていて、自然は守られている。十日市場駅に近い北側には、平成13年8月に、この地域に古く住んでいた奥津家から、家屋敷と緑地が横浜市へ寄贈されたことを受け、「にいはる交流センター」が新治里山公園の拠点施設として、開設されている。

SONY Cyber-shot RX10 Ⅳ f2.4-4 8.8-220mm 20.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f3.2 1/5000秒 9mm ISO100 ) 露出補正 -0,3段


新治市民の森,ヒメウラナミジャノメ,スジグロシロチョウ,ミドリシジミ,メスグロヒョウモン,キタテハ,アゲハ,ツバメシジミ,クワ,ハンノキ,新治里山公園,にいはる交流センター, 

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)