4月29日から始まったGW、今年は5月2日と6日を休めば10連休となる。ここのところ、わたくしはこの期間は遠出をしないようにしていた。
好天で気温も高かった4月23日に舞岡公園へ行って、クロアゲハ、ジャコウアゲハ、カラスアゲハがダイコンの花やヤマツツジの花に来ていた。そしてツマキチョウ、テングチョウなど春のチョウに出会うことが出来た。
その時にはまだ蕾だったタニウツギの花が咲く頃に、舞岡公園へ行きたいと思っていた。連休明けでは遅すぎると思い、GW中の平日である5月2日に行ってきた。駐車場も空いていて、園内を散策する人は少ない。
4月23日は満開だったヤマツツジはすっかり花を落としてしまっていた。
お目当てのタニウツギは5分咲きというところだった。しかし、チョウはなかなか現れてくれなかった。
宮田池へいくと鳥を撮っておられる方が三脚を立てておられた。話しかけてこられたので、ご挨拶して、「何ミリのレンズを付けていらっしゃるのですか?」と聞いてみたところ、600mmにX2.0のテレコンを付けているとのことだった。
そこえ、10mくらいのところにある木の小枝にカワセミが来て、止まった。Z50 に付けた18-140mmの、もちろん140㎜で撮ったが、どうにもならない。この後、飛び立っていき、池の反対側の枝に止まって、池の魚を狙っていた。嘴の下側が赤いので雌だ。
チョウは、モンキアゲハ、ナガサキアゲハに会えず、これといった成果はなかった。
宮田池で餌を探すカワセミ 2022年5月2日 横浜市戸塚区 舞岡公園
|
1.花が落ちたヤマツツジ
先月の23日に来たときは満開で、クロアゲハ、カラスアゲハ、ジャコウアゲハが次々に寄ってきたヤマツツジは、すっかり花を落としてしまっていた。
Nikon Z50 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3
プログラムオートで撮影 ( f6.3 1/500秒 140mm ISO1400 ) 露出補正 なし
|
|
2.宮田池のカワセミ -1
冒頭に記したように、偶然にも待つことなしに、カワセミが比較的近くの小枝に止まった。近くと言っても5m以上は離れているので、Z50に付けた18-140mmのレンズでは、これが精いっぱいだった。
Nikon Z50 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3
プログラムオートで撮影 ( f6.3 1/500秒 140mm ISO250 ) 露出補正 なし
|
|
3.宮田池のカワセミ -2
そのカワセミはやがて飛び立った。そして宮田池を渡って反対側の木に止まった。↑ 印の上に止まっているのだが見えるだろうか?
Nikon Z50 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3
プログラムオートで撮影 ( f6.3 1/500秒 140mm ISO160 ) 露出補正 なし
|
|
4.コチャバネセセリ
コチャバネセセリの第1化が出てくるのは今頃の季節である。
Nikon Z50 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3
プログラムオートで撮影 ( f6.3 1/500秒 140mm ISO110 ) 露出補正 なし
|
|
5.タニウツギ
楽しみにしていたタニウツギは5分咲きくらいだったが、期待したモンキアゲハ、ナガサキアゲハといった黒いアゲハたちの姿は見られなかった。
Nikon Z50 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3
プログラムオートで撮影 ( f6.3 1/500秒 140mm ISO110 ) 露出補正 なし
|
|
6.さくら休憩所のタニウツギ
やっと復活してきた南門手前のタニウツギだが、ここでもチョウの姿は見られなかった。
Nikon Z50 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3
プログラムオートで撮影 ( f3.5 1/500秒 18mm ISO125 ) 露出補正 なし
|
|
7.ジャコウアゲハ雄 -1
バラの丸の丘の先を宮田池の東側へ下りる道がある。そこにツツジの咲くところがあるが、ジャコウアゲハ雄がしばらく飛んでいて、近くの葉に止まった。大分擦れてきている。
Nikon Z50 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3
プログラムオートで撮影 ( f6.3 1/500秒 140mm ISO500 ) 露出補正 なし
|
|
8.ジャコウアゲハ雄 -2
また、別のジャコウアゲハ雄が飛来した。この個体はまだきれいだった。この日はチョウの数が少なかった。これで引き上げることにする。次の舞岡公園は5月の後半だ。
Nikon Z50 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3
プログラムオートで撮影 ( f6.3 1/500秒 140mm ISO800 ) 露出補正 なし
|
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)