中国四川省大地震 - Studio YAMAKO

2008年5月15日

中国四川省大地震

 北京時間で5月12日 午後2時28分 中国四川省でマグニチュード7.8の巨大地震が発生した。先日2006年に訪れた中国四川省の蝶をアップしたが、そのツアーで、九賽溝からパンダ研究所のある臥龍へバスで移動する途中で今回の地震の震源地と言われるブン川という街を通った。山道を走って急に大きな街が出てきてびっくりしたものだった。大きな被害を受けていると聞くがこの写真に写っている建物も崩壊しているかもしれない。

クリックすると大きな写真になります1.ブン川の街
この日は一日がかりの移動だったが、茂県というところで昼食をとって、パンダ研究所のある臥龍へ行く道の途中にブン川はある。写真でも後ろに山が迫っているのがわかる。
Canon PowerShot A620

プログラムオートでバスの中から撮影 2.3.も同じ
クリックすると大きな写真になります2.同じくブン川の街
ブン川のあるブン川県は四川省アバ州に4っある県のひとつ。 人口は10万6119人(2005年現在)でそのうち、チャン族は人口の34%の3万5千人、チベット族は18.6%の2万人いる。成都へ159kmの距離である。
クリックすると大きな写真になります3.四川省の省都 成都
ツアー最後の夜は成都ですごした。ここ成都は車とリキシャと自転車が行きかう人口1千万の大都会。

コメント

ご自分で行かれたところだけに辛いものがありますね。
都会はまだしも田舎ではさんざんな状態でしょう。
仕事で行かれている台湾人も亡くなっているようです。

edaatsさん
震源地ブン川との報道で、「あれ」と思って見直してみたら、やはり通ってきたところでした。同じく通ってきたところで映秀というところがあるのですが、きょうの報道では、ここもひどい被害のようです。九賽溝、臥龍(パンダ研究所)、都江堰と行ったところに大きな被害が出ているようですが、九賽溝は比較的近くに空港があるのでともかくとして、もし臥龍(パンダ研究所)、四姑娘山へツアーで行っていた人がいると、しばらくは動きが取れないのではないでしょうか。
幸か不幸か、五輪聖火のチベット問題でツアーが見合わせられていることが多いと思います。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)