舞岡公園 暑いけど秋の気配 - Studio YAMAKO

2010年9月29日

舞岡公園 暑いけど秋の気配


 猛烈に暑かった日々が嘘のように、涼しい日が続くようになった。というわけで話が陳腐になったが、この日も暑かった9月7日に、ナガサキアゲハの雌でも撮れないかと思い舞岡公園へ出かけた。
 谷戸の稲は黄金色になり、かかしが睨みをきかす。暑いけど秋の気配は確実に感じられる。アゲハチョウが多く飛んでいるが他にめぼしい蝶は何もいなかった。今年は舞岡公園でツマグロヒョウモンがとても少ない。

かかし;クリックすると大きな写真になります 1.かかし
田んぼは稲が実り、かかしが番をしている。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
絞り優先オートで撮影 ( F6.3 1/640秒 24mm ISO400 ) 露出補正 なし
豊作;クリックすると大きな写真になります 2.豊作
それほど広くない谷戸だが、稲穂が豊かに実っていて、豊作を想わせる。D5000のバリアングル・モニターを使って、ライブビューで撮った。コントラスト・オートフォーカスの動作は遅いが、こういう写真を撮るときはあまり問題はない。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/1000秒 18mm ISO400 ) 露出補正 なし
カラタチに産卵するアゲハチョウ;クリックすると大きな写真になります 3.カラタチに産卵するアゲハチョウ
蝶は少なかったが、アゲハチョウだけは多く飛んでいた。みな、比較的新鮮な個体であり、カラタチの植え込みでは♂に比べ黄色味を帯びた♀が産卵をしていた。ホバリングしながら1卵づつ産み付けている。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/320秒 200mm ISO400 ) 露出補正 なし
アゲハチョウの卵;クリックすると大きな写真になります 4.アゲハチョウの卵
産み付けられたばかりのアゲハチョウの卵は輝いていた。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/400秒 200mm ISO400 ) 露出補正 なし
アカボシゴマダラとヒカゲチョウ;クリックすると大きな写真になります 5.アカボシゴマダラとヒカゲチョウ
今年の春から樹液が出ていたこの古い枝払いの跡には、この日もアカボシゴマダラが来ていた。

Nikon D5000 NIKKOR VR 18-200mm F3.5-5.6G
絞り優先オートで撮影 ( F5.6 1/125秒 200mm ISO1000 ) 露出補正 なし
サトキマダラヒカゲ;クリックすると大きな写真になります 6.サトキマダラヒカゲ
地面からサトキマダラヒカゲが複数飛び出すので、何かなと思ったら、熟して落ちた柿の実を吸っていた。

Canon IXY900IS F2.8-5.8 4.6mm-17.3mm 7.1 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/60秒 4.6mm ISOオート ) 露出補正 なし

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)