弘明寺と大岡川の桜 4月10日 - Studio YAMAKO

2011年4月15日

弘明寺と大岡川の桜 4月10日


 横浜は桜が見ごろとなった。この日は、まず弘明寺にお参りして、それから大岡川の桜を見に行くことにした。
 弘明寺は平日であったが、年配の方々を中心にお参りの人たちで賑わっている。初めて訪れたが境内は狭いものの立派な本堂があった。
 お参りを済ませ、「弘明寺かんのん通り」商店街を抜け、観音橋へ出て、その下を流れる大岡川を下流に向って歩いた。進むにつれ厚みを増す両岸の桜は見事だった。

1.弘明寺本堂の屋根と桜
京浜急行の弘明寺駅を降りて、進行方向左へ、鎌倉街道方面に少し進むと、弘明寺の境内に入る道があった。いわば裏口である。庫裡の前を通り過ぎ、右手に本堂がある。国の重要文化財である本尊の木造十一面観音立像(通称「弘明寺観音」)が安置されている。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F4.5 1/1250秒 10.6mm ISOオート )
弘明寺本堂の屋根と桜;クリックすると大きな写真になります
2.四脚門 (楓関門)
庫裡の左手には、四脚門 または楓関門と呼ばれる門がった。横浜市内最古の門だそうで1411年(応永18年)の建立されたという。その後、明治41年(1908年)新堀源兵衛氏が修築し、大正12年(1923年)9月1日関東大震災で倒壊後、昭和4年(1929年)再築。そして平成16年(2004年)平成の大修築にて修復され現在にいたるとのこと。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.3 1/250秒 18.6mm ISOオート )
四脚門 (楓関門);クリックすると大きな写真になります
3.仁王門
お参りを済ませ、本堂の正面から「弘明寺かんのん通り」商店街の入口につながる長い石段を降りると、仁王門がある。仁王門は、江戸時代に再建されたもので平成14年(2002年)に改修工事が行われたそうだ。弘明寺(ぐみょうじ)は、横浜市南区にある横浜市最古の寺院で、高野山真言宗の瑞應山蓮華院という。写真では切れてしまっているが、門の上には瑞應山の額が掛けられている。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F3.5 1/500秒 7.4mm ISOオート )
仁王門;クリックすると大きな写真になります
4.「弘明寺かんのん商店街」
境内から長い石段を下りて、仁王門を背に歩き出すと、目の前には「弘明寺かんのん商店街」があり、鎌倉街道に向けてアーケード街が続いている。歩いてみるとなかなか賑やかな通りで、観光地的なところもあり、地域の生活につながった商店街でもある。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5 1/160秒 12.5mm ISOオート )
「弘明寺かんのん商店街」;クリックすると大きな写真になります
5.「弘明寺かんのん商店街」 カメラ屋さん
写真はフィルムの時代からデジタルに時代になり、DPEも少なくなって、町のカメラ屋さんが少なくなっているが、この商店街の中に昔ながらのカメラ屋さんがあった。立派なショーケースがあって、Nikon F80 とか、Pentax MZ-5 といったフィルム使用の一眼レフやコンパクトカメラが並んでいた。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/60秒 4.9mm ISOオート )
「弘明寺かんのん商店街」 カメラ屋さん;クリックすると大きな写真になります
6.大岡川の桜 -1
「弘明寺かんのん商店街」を大岡川にかかる観音橋に出て、そこを大岡川に沿って左に進む。川下に向かって左岸を約1.4km、鶴巻橋まで歩いた。この桜のプロムナードはさらに桜木町の近くまで続き、4kmに及ぶという。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.3 1/400秒 18.6mm ISOオート )
大岡川の桜;クリックすると大きな写真になります
7.ど根性桜
対岸のコンクリートで施された防御壁の割れ目から、桜の木が横に生え出ている。たぶん鳥が運んだ種から芽が出て、それが育ったものだろう。根はさらにコンクリートの隙間を探し、その先を潜り込ませているようだ。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.3 1/160秒 18.6mm ISOオート )
ど根性桜;クリックすると大きな写真になります
8.統一地方選挙投票日
この日4月10日(日)は、県知事、県議会議員、市会議員の投票日だった。私たちも自宅の傍にある小学校の投票場で投票を済ませてきた。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/800秒 4.9mm ISOオート )
統一地方選挙投票日;クリックすると大きな写真になります
9.大岡川の桜 -2
桜の枝が川面に向けて張り出し、それが川面に映っている。川の水もきれいになっている。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/1250秒 4.9mm ISOオート )
大岡川の桜;クリックすると大きな写真になります
10.金魚すくい
左に行くと京浜急行の井土ヶ谷駅という鶴巻橋まで下流に向かって進み、ここで今度は上流に向かい左岸を観音橋へ折り返し歩いた。午前10時半を過ぎて人出が多くなった。こちら側の岸には屋台の店がたくさん出ていて、にぎやかであった。中でも定番の金魚すくいは人気がある。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/125秒 4.9mm ISOオート )
金魚すくい;クリックすると大きな写真になります
11.やきとり屋
このやきとり屋さんは家族経営なのだろうか?左端にいるお母さんと、右端の娘さんとがよく似ているように思えた。やがてスタート地点の観音橋まで戻ったがこれから先は桜がほとんどない。途中で昼食にしながら上大岡の駅まで歩いて、再び京浜急行に乗って横浜に戻った。

Canon IXY 30S F2.0-5.3 4.9mm-18.6mm 10.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F2.8 1/1000秒 4.9mm ISOオート )
やきとり屋;クリックすると大きな写真になります


コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)